全校朝会

2日(火)体育館で全校朝会がありました。はじめに、「東京都小学校読書感想文コンクール」で八王子市代表・東京都代表に選ばれた児童の表彰を行いました。続いて、校長先生から、「暴力は絶対にいけない」ということについてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・きんぴら・白身魚の香り揚げ・のっぺい汁・牛乳

昨年12月に日本の食文化である「和食」が世界無形文化遺産に登録されてから、1年がたちました。今月はその和食からスタートです。
世界無形文化遺産とは、その土地の歴史や生活にかかわっている文化を、守り伝えていくものです。

12月の給食では、和食より先に2010年に登録された「フランス・メキシコ・地中海」の食文化を順に紹介していきます。
学校給食という、さまざまな制限がある中での実施のため、本場と同じというわけにはいきませんが、この機会に少しでも知っていただければと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式練習(5・6)
3/20 給食終了
3/21 (春分の日)
3/23 卒業式予行(1〜4年2校時後下校)
3/24 卒業式
3/25 修了式