2月25日(水)スタミナ丼 きのこスープ 浅漬け 牛乳 スタミナ丼は、豚肉とたまねぎ、にら、ねぎ、しらたきを 砂糖としょうゆみりん、ごま油で炒め煮しました。 七味を少しきかせています。 2年生 研究授業(2年2組)
年次研修会の研究授業を本校で行いました。他校の校長先生や先生方にも参観をしていただきました。子供たちは教材の物語がとても楽しいので、熱心に学習しました。ユニバーサルデザインを意識して、わかりやすい授業をめざしていきます。右側の写真は、今までの学習の流れです。
2月24日(火)きびごはん 魚の薬味焼き だご汁 キャベツのおかかあえ 牛乳 魚の薬味焼きは、鯖にしょうゆとこねぎ、七味などで 下味をつけて焼きました。 「だご汁」は小麦粉を練って平らな団子を作り、汁に入れた 九州地方の郷土料理です。 給食では白玉粉も加えて練ったのでもちもちしたお団子に なりました。 6年生 社会科見学2月23日(月)メキシカンピラフ 照り焼きチキン 白菜スープ くだもの(はるか) 牛乳 今日は白菜をたっぷり使ったスープです。 白菜は、煮物・汁物・炒め物・漬け物・鍋料理など、 たくさんの料理でおいしく食べられる万能野菜です。 2月20日(金)ソフトフランスパン ポークビーンズ 温野菜のごまドレッシング くだもの(ぽんかん) 牛乳 2月19日(木)こぎつねごはん 白身魚の香り揚げ 五目きんぴら みそ汁 牛乳 こぎつねごはんは、油揚げをしょうゆと砂糖、酒、みりんで 甘辛く煮て、ごはんに混ぜます。 2月18日(水)ゆかりごはん おでん 白菜と油揚げの煮びたし くだもの 牛乳 今日は、寒い日にぴったりの「おでん」です。 こんにゃくと大根、練り製品を煮干しの出汁と 調味料で時間をかけて煮込みました。 材料に味がよくしみていて美味しく出来上がりました。 2月17日(火)グラタンパン ポトフ フルーツヨーグルト 牛乳 キャベツは一年中おいしい野菜ですが、 寒玉といわれる冬キャベツがあります。 しっかりしまった葉で、煮込むと甘みが増し、 よりおいしく食べられます。 今日は冬キャベツをたくさん使って「ポトフ」を 作りました。 ハッピーフレンド班の活動(たてわり班)今日は5年生が中心になって活動しました。 2月16日(月)豚キムチ丼 コーンと卵のスープ くだもの(スイートスプリング) 牛乳 今日はピリッと辛い野菜たっぷりのキムチ丼です。 2月13日(金)野菜リゾット チリウインナー カントリーサラダ ココアケーキ 牛乳 明日14日はバレンタインデーです。 給食室からみなさんへ、心をこめてココアケーキを焼きました。 ココアがたくさん入ったふわふわのケーキです。 2月12日(木)五穀ごはん わかさぎの南蛮漬け 筑前煮 わかめのにんにく炒め 南蛮漬けは、しょうゆ、酢、砂糖、酒、一味唐辛子、長ねぎを 火にかけてたれを作り、から揚げにしたわかさぎの上に かけました。 2月10日(火)豆腐のうま煮丼 くずきりスープ 果物(きよみ) 牛乳 お野菜がたっぷり入ったうま煮丼とスープです。 体が温まります。 ヤクルト おなか元気教室
「はやね・はやおき・あさごはん」に「あさウンチ」
西都ヤクルト販売株式会社の3名の方に来ていただきました。 1年生の授業で、わかりやすく体の健康についてご指導を頂きました。 保健室前の掲示自分の成長も、友達の成長も喜べる人になってくださいね。 2月9日(月)セサミトースト 白いんげんのきのこシチュー コールスロー リンゴジュース セサミトーストは、溶かしバターと砂糖、すりごまを混ぜて パンにぬり、オーブンで焼きます。 ごまの香りがとても美味しいトーストです。 2月6日(金)中華風おこわ ワンタンスープ 即席漬け くだもの(ぽんかん) 牛乳 中華おこわは、米ともち米を半々で炊きました。 具をごま油で炒めているので、風味のよいごはんです。 2月5日(木)麦ごはん さんまの梅煮 野沢菜の炒め煮 田舎汁 牛乳 さんまの梅煮は、さんまをしょうゆと砂糖、みりん、酢などの調味料と 根生姜とほぐした梅干しを加えてじっくり時間をかけて煮ました。 骨まで食べられるほどやわらかく煮えました。 2月4日(水)エッグカレー かぶのスープ 牛乳 今日はうずら卵をたくさん入れたカレーです。 |