「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART6
10月23日(木)。
”100万回も死んで、100万回も生きたねこがいました。 王様、船乗り、手品使い、どろぼう、おばあさん、女の子・・・ 100万人の人がそのねこをかわいがりました。 100万人の人がそのねこが死んだときに泣きました。” 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART6 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART5
10月23日(木)。
図書委員の子供たちが、読み聞かせます。 ゆっくり、丁寧に、はっきりと読みます。 すごく上手です。 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART5 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART4
10月23日(木)。
体育館の電灯が消されます。 大きな映像が、舞台に壁に映し出されます。 子供たちは、静かに、静かに聞きます。 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART4 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART3
10月23日(木)。
図書「明日、10月24日から11月7日まで、読書週間です。」 読書週間では、図書委員による「本の読み聞かせ」「しおりの配布」を行います。 今回は、図書委員の子供たちが全校児童に「読み聞かせ」を行います。 題名は「100万回生きたねこ」です。 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART3 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART2
10月23日(木)。
午前8時20分です。 体育館に、全校児童が集まっています。 毎週、木曜日は児童集会の日です。 今朝は「図書委員会」による「読み聞かせ集会」です。 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART2 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART1
10月23日(木)。
今日も、雲が多い朝です。 どんよりとした雲が、空全体を覆っています。 午前7時30分、小雨が降っています。 「100万回生きたねこ」 集会(10月23日 図書委員会編)PART1 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART7
10月22日(水)。
4年「来年は、ぼくたちが姫木平に行くんだなぁ。」 4年「すごく楽しみ!」 伝え合うことは、大切な学習でありコミュニケーションです。 5年生のみんな、すてきな発表会でしたよ! 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART7 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART6
10月22日(水)。
小道具も作ります。 模造紙にまとめます。 4年生の子供たちに伝えるために、様々な工夫をします。 これが学習です。 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART6 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART5
10月22日(水)。
5年生の子供たちは、堂々と発表します。 4年生の子供たちは、静かに聞きます。 時には、休み時間も使いながら、発表会の準備をしている5年生です。 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART5 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART4
10月22日(水)。
”うちわづくりにおける和紙について” ”ハイキングの途中で見える植物” ”鷹山ファミリー牧場での「牛」にまつわる話” ”姫木平自然の家の食事、宿舎” ”キャンプファイヤーについて” 等 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART4 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART3
10月22日(水)。
5年生の子供たちは、総合的な学習の時間を活用して、姫木平について調べました。 詳しく調べ、丁寧にまとめました。 5年「それではこれから、姫木平の自然について発表します。」 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART3 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART2
10月22日(水)。
4年「おはようございます!」 4年生の子供たちが、体育館へやってきます。 5年生の子供たちが、4年生の子供たちへ「姫木平移動教室」について発表会を開催するのです。 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART2 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART1
10月22日(水)。
午前8時35分を過ぎました。 体育館には、5年生の子供たちが集まっています。 姫木平探検隊が行く! 交流(10月22日 5年生編)PART1 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART6
10月22日(水)。
「本を読む」ことで、新しい世界が広がります。 「本を読む」ことで、新しい知識を獲得します。 図書ボランティアの皆様による「読み聞かせ」や、休み時間を活用した「図書室での活動」は横山第二小学校の特色ある教育活動の一つだと思います。 皆様、本当にありがとうございます。 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART6 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART5
10月22日(水)。
読み聞かせをする本を選びます。 何回も練習を重ねます。 子供たちのために、貴重な時間を費やしてくださいます。 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART5 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART4
10月22日(水)。
子供たちは「読み聞かせ」が大好きです。 毎回、すごく楽しみにしています。 図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART4 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART3
10月22日(水)。
静かに読書を楽しむ子供たちがいます。 図書ボランティアの方々が、読み聞かせを行ってくださっているクラスもあります。 子供たちは、真剣な眼差しで聞きます。 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART3 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART2
10月22日(水)。
午前8時20分を過ぎました。 校舎の中を見回ります。 今朝の朝学習は「朝読書」の時間です。 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART2 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART1
10月22日(水)。
今日は、朝から雨模様です。 細かな雨粒が、しとしと降っています。 本日実施予定の「よこにリンピック」は、雨天のため10月29日・水曜日に延期になりました。 読み聞かせです!図書ボランティア(10月22日 保護者編)PART1 朝の風景です!曇り(10月21日 学校編)PART4
10月21日(火)。
今日から、横山第二小学校の新しいスタートの日です。 90周年、100周年に向けて! がんばりましょう! 朝の風景です!曇り(10月21日 学校編)PART4 |
|