引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.26.12.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「小数」 小数の筆算の仕方について、話し合いながら学習していました。

H.26.12.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級図画工作科「マイツリー」 自分オリジナルのツリー作りです。帽子にもなる素敵なツリーができそうです。

H.26.12.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「ひき算」 学習のまとめで、くり下がりのあるひき算カードを作ってグループで楽しく学習していました。

H.26.12.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「ひき算」 学習のまとめで、くり下がりのあるひき算カードを作ってグループで楽しく学習していました。

H.26.12.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「電磁石のはたらき」 コイルを一生懸命巻いて、電磁石づくりをしていました。

H.26.12.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年算数科「比例と反比例」 2学級3展開習熟度別の授業です。2つの数量の変化の表やグラフを見て、数量の関係から分からない値を求める学習です。話し合いながら学習を進めていました。

H.26.12.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生活科「ゴムであそぼう」 太さの違うゴムで楽しく遊んで、気づいたことを話し合っていました。

H.26.12.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年理科「ものの温度と体積」 空気は温度が変わると体積が変わるか?予想を立てて、実験しました。協力して進んで学習していました。

H.26.12.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年4年図画工作科「木のようせい」 2年生と4年生の合同授業です。先生の指導のもと、4年生が2年生にのこぎりと金づちの使い方を教えながら、作品作りをします。4年生が、やさしくていねいに教えていました。

H.26.12.3 読み聞かせ集会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、たてわり班での読み聞かせでした。6年生の本の読み聞かせに、下学年の子供たちが、目を輝かせて聴き入っていました。

H.26.12.3 読み聞かせ集会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、たてわり班での読み聞かせでした。6年生の本の読み聞かせに、下学年の子供たちが、目を輝かせて聴き入っていました。

H.26.12.3 読み聞かせ集会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、たてわり班での読み聞かせでした。6年生の本の読み聞かせに、下学年の子供たちが、目を輝かせて聴き入っていました。

H.26.12.3 読み聞かせ集会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、たてわり班での読み聞かせでした。6年生の本の読み聞かせに、下学年の子供たちが、目を輝かせて聴き入っていました。

H.26.12.3 読み聞かせ集会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、たてわり班での読み聞かせでした。6年生の本の読み聞かせに、下学年の子供たちが、目を輝かせて聴き入っていました。

H.26.12.3 読み聞かせ集会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、たてわり班での読み聞かせでした。6年生の本の読み聞かせに、下学年の子供たちが、目を輝かせて聴き入っていました。

H.26.12.3 読み聞かせ集会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、たてわり班での読み聞かせでした。6年生の本の読み聞かせに、下学年の子供たちが、目を輝かせて聴き入っていました。

H.26.12.3 読み聞かせ集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、たてわり班での読み聞かせでした。6年生の本の読み聞かせに、下学年の子供たちが、目を輝かせて聴き入っていました。

H.26.12.3 読み聞かせ集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、たてわり班での読み聞かせでした。6年生の本の読み聞かせに、下学年の子供たちが、目を輝かせて聴き入っていました。

H.26.12.2 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年社会科「戦争と国民生活」 戦争中の標語を読んで、当時の状況を予想し、資料を見ながら、戦争中の人々の生活について調べ学習をしました。

きょうのこんだて・12月2日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
スパゲティミートソース
きのこスープ
ミニマドレーヌ
牛乳
※ ミートソースは子供たちに人気のメニューです。
  めん料理の中でも一番人気です。調理員さんが
  時間をかけてじっくり煮込みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

学校要覧

年間行事予定

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針