6年生 算数 「コンパスを使った模様づくり」

画像1 画像1
3年生のときに学習した「コンパスを使った模様づくり」6年生の教科書の下巻の『中学へのかけはし』の中で、コンパスだけを使って垂線や平行線を書く学習に取り組みました。6年生になり、アイディアも技術も成長した今、もう一度模様づくりに挑戦してみました。1時間という短い学習時間の中で、素敵な作品が出来上がりました。

2月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
二食サンド(いちご、マーマレード)
ホキのハーブ焼き
ポトフ
牛乳 です。

5年生・卒業式の演奏に向けて練習中です。

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式で演奏する「威風堂々」と「YELL〜エール」を練習しています。
6年生の門出をお祝いする演奏ができるように頑張っています。

2月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
たこめし
千草焼き
ふぶき汁
みかん
牛乳 です。

2月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
韓国ふうすきやきどん
たまごスープ
ナムル
牛乳 です。

学年集会が行われました。

 本日、お別れ学年集会が行われました。
 内容は、8種類のゲームをクラス対抗で争うものです。「玉入れ」と「ドッジボール」は全員参加、それ以外の「バスケットボール」「大縄」「腕相撲」「二人三脚」「リレー」「PK対決」は、児童が選んでエントリーしました。各クラス団結して、熱い戦いが繰り広げられました。
 特に印象的だったのは、クラスの絆が見られた光景です。全力でプレーする選手と、それを一生懸命応援する友達。仲間の勝利に共に喜び合い、負けてもお互いに励まし合う姿に、卒業を控えたこの時期の6年生らしさが感じられました。
 卒業式まで、いよいよ1か月。最高の旅立ちの日を迎えられるよう、残りの日々を大切に過ごして欲しいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごまごはん
とうふひじきハンバーグのおろしソース
ほうれんそうの炒めもの
五目煮豆
牛乳 です。

入学式に向けて

画像1 画像1
来年度の入学式に向けて少しずつ動き出した一年生です。
今日は「きらきらぼし」の合奏練習でした。
画像2 画像2

なかよし幼稚園との交流会

なかよし幼稚園の子供たちとの交流会をしました。
前半は自分たちが工作しておいたおもちゃで遊び、
そのあと学校内を案内しました。

お兄さんお姉さんとして、立派に案内することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
高菜チャーハン
えびぼう餃子
中華スープ
牛乳 です。

3学期のお楽しみ会をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さくら恒例のお楽しみ会。
司会、ゲームの進行、プログラムの作成、簡単調理の準備、はじめ・おわりのことばの練習など事前からお楽しみ会に向けて準備を進めてきました。

そして、今回は出し物もありました。
個々で、休み時間や家庭で練習したり、学級で時間を見つけて練習をしたりしました。

今回の簡単調理は、白玉だんご。白玉粉と絹豆腐を一緒にコネて作りました。簡単調理の係のお友達が作り方を覚え、説明してくれました。

楽しく、おいしく、充実したお楽しみ会でした。

下の句かるたに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
「下の句かるた」って御存知ですか?
北海道で行われている百人一首の遊び方です。
百人一首の「下の句」を読み上げて取るというかるたです。
小さい子供たちでも楽しく遊べます。
(本当は細かいルールがもっとあるのですが。)
3学期に入って、お正月遊びの特大すごろくをやりましたが、3年生以上の子供たちで日本の文化「百人一首」にも挑戦してみました。

回を重ねるごとに独特の節をつけた読み方にも慣れ、読み上げが始まると静かに聞き耳を立てたり、読み手に挑戦したりするお友達もいました。

2月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
あんかけごはん
わかめスープ
ゆかり大根
牛乳 です。


2月19日の給食

画像1 画像1
ごはん
照り焼きチキン
しいたけ昆布
野菜の味噌炒め
ぽんかん

2月18日の給食

画像1 画像1
アップトースト
ウィンナーと豆のトマト煮
小松菜とコーンのサラダ
牛乳
(小松菜は、今が旬です。寒さに強く、霜にあたると甘味が増して美味しくなります。)「

6年合奏練習しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
送る会と保護者会で披露する曲「小フーガ・ト短調」の練習をしています。たくさんの打楽器を使って演奏します。

2月17日の給食

画像1 画像1
かやくご飯
赤魚のみそ焼き
きりたんぽ汁
牛乳
(きりたんぽは、秋田県の郷土料理です。炊いた米を潰し、 太い杉の串に練りつけて焼いたものです。鶏や野菜の鍋に入れて食べます。)

読書週間

 中休みに図書委員会の子供が読み聞かせを行っています。読書週間の取り組みの一つです。6年生の読み聞かせに低学年の子供たちが聞き入っています。本との出会いを大切にして欲しいと思います。
 図書室にも待望のエアコンが設置されました。今年の夏は快適な図書室になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日の給食

画像1 画像1
カレーライス
ピクルス
ナッツサラダ
牛乳

2月13日の給食

画像1 画像1
スパゲッティーミートソース
グリーンサラダ
チョコチップケーキ
牛乳
(2月14日はバレンタインです。もともとはキリスト教の記念日で、恋人達が愛を誓う日です。給食室から愛をこめて、チョコチップケーキをつくりました。給食のupが遅れて申し訳ありません。)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31