引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.27.1.14 ダンス講習会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 TV番組の振り付けもしているプロのダンス指導の先生に、全校の児童がダンスの指導を受けました。低学年、中学年、高学年に分かれて行いましたが、子供たちは寒さを吹き飛ばす勢いで、楽しく踊っていました。

H.27.1.14 ダンス講習会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 TV番組の振り付けもしているプロのダンス指導の先生に、全校の児童がダンスの指導を受けました。低学年、中学年、高学年に分かれて行いましたが、子供たちは寒さを吹き飛ばす勢いで、楽しく踊っていました。

H.27.1.14 ダンス講習会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 TV番組の振り付けもしているプロのダンス指導の先生に、全校の児童がダンスの指導を受けました。低学年、中学年、高学年に分かれて行いましたが、子供たちは寒さを吹き飛ばす勢いで、楽しく踊っていました。

H.27.1.14 ダンス講習会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 TV番組の振り付けもしているプロのダンス指導の先生に、全校の児童がダンスの指導を受けました。低学年、中学年、高学年に分かれて行いましたが、子供たちは寒さを吹き飛ばす勢いで、楽しく踊っていました。

H.27.1.14 ダンス講習会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 TV番組の振り付けもしているプロのダンス指導の先生に、全校の児童がダンスの指導を受けました。低学年、中学年、高学年に分かれて行いましたが、子供たちは寒さを吹き飛ばす勢いで、楽しく踊っていました。

H.27.1.14 元気アップタイム その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から元気に、1・2年生の元気アップタイムでした。1年生は校庭で『タグ取り鬼』、2年生は体育館で『ターゲットスナイパー』に取り組んでいました。

H.27.1.14 元気アップタイム その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から元気に、1・2年生の元気アップタイムでした。1年生は校庭で『タグ取り鬼』、2年生は体育館で『ターゲットスナイパー』に取り組んでいました。

H.27.1.14 元気アップタイム その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から元気に、1・2年生の元気アップタイムでした。1年生は校庭で『タグ取り鬼』、2年生は体育館で『ターゲットスナイパー』に取り組んでいました。

H.27.1.14 元気アップタイム その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から元気に、1・2年生の元気アップタイムでした。1年生は校庭で『タグ取り鬼』、2年生は体育館で『ターゲットスナイパー』に取り組んでいました。

H.27.1.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「電磁石のはたらき」 関東電気保安協会の方の出前授業です。クリップモーターづくりと電気についての学習の指導をしていただきました。

H.27.1.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年図画工作科「2分の1成人式ケーキ」 工作用紙でオリジナルケーキの土台作りを始めました。

H.27.1.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年図画工作科「てぶくろ」 画用紙に描いた大きなオリジナル手袋を切って、完成させました。

H.27.1.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年算数科「表とグラフ」 2学級3展開習熟度別の授業です。沖縄民謡の『谷茶前』(たんちゃめえ)の楽譜を見て、ドレミの数を表にしたり、棒グラフを書いたり、集中して学習していました。

H.27.1.17 読み聞かせから その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の読み聞かせが始まりました。今年も、PTAの『お話レストラン』と『とんとんむかし語り部の会』の方々が、子供たちに楽しいお話を読んだり語ったりしてくださいました。

H.27.1.13 読み聞かせから その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の読み聞かせが始まりました。今年も、PTAの『お話レストラン』と『とんとんむかし語り部の会』の方々が、子供たちに楽しいお話を読んだり語ったりしてくださいました。

H.27.1.13 読み聞かせから その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の読み聞かせが始まりました。今年も、PTAの『お話レストラン』と『とんとんむかし語り部の会』の方々が、子供たちに楽しいお話を読んだり語ったりしてくださいました。

H.27.1.13 読み聞かせから その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の読み聞かせが始まりました。今年も、PTAの『お話レストラン』と『とんとんむかし語り部の会』の方々が、子供たちに楽しいお話を読んだり語ったりしてくださいました。

H.27.1.9 学校生活から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年給食の様子 今日から給食が始まりました。七草雑炊と白玉あずきを美味しくいただきました。

H.27.1.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科「木のようせいと○○」 かなづち、のこぎり、ペンチを上手に使って一生懸命に工作していました。

H.27.1.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年算数科「工夫した表」 2学級3展開習熟度別の授業です。3つの表を一つの表にまとめ、その表のよさについて話し合っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

学校要覧

年間行事予定

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針