詩の暗誦合格 3月スタート

15人が合格しました。おめでとう。※2月の詩の暗誦合格は240人を超え、全員合格も7クラスになりました。

2月26日(木)えのきのお話し

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》                  《残菜率》
☆スタミナ丼                  0.3%
☆きのこスープ                 0.7
☆冬野菜の浅漬け                7.7
☆牛乳                     5.7

主な産地
こめ             千葉
にんじん           八王子市石川町
ながねぎ           八王子市犬目町
にんにく           青森
ねしょうが          熊本
にら             栃木
たまねぎ           北海道
はくさい           茨城
かぶ             千葉
しめじ            長野
えのき            埼玉
ぶたにく           青森

詩の暗誦合格2

230人が合格しました。おめでとう!それから全員合格は4クラスになりました。


2月25日(水)旬の食材・かぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 《献立》                   《残菜率》
☆エッグカレーライス               0.4%
☆かぶのスープ                  1.6
☆ぽんかん                    0.9
☆牛乳                     10.7

主な産地
こめ             千葉
にんじん           八王子市石川町
じゃがいも          北海道
たまねぎ           北海道
にんにく           青森
ねしょうが          熊本
りんご            青森
かぶ             千葉
ぽんかん           愛媛
ぶたにく           青森

2月24日(火)和風豆腐グラタン

画像1 画像1
 《献立》             《残菜率》
☆マーガリンロールパン        0.4%
☆和風豆腐グラタン          0.6
☆野菜のスープ煮           2.3
☆りんごのコンポート         0.4
☆牛乳               10.9

和風豆腐グラタンは美味しく作り方も簡単です。
【4人分】
豆腐       160グラム  食べやすい大きさに切ります
鶏肉こま      60グラム
たまねぎ      1個     短冊切り
マッシュルーム   6個     スライス切り
しめじ       1/4房   小房に分ける
にんにく      少々     みじん切り
サラダ油      少々     炒め用
塩         小さじ1/2
こしょう      少々
みそ        小さじ2
上新粉       大さじ2   水溶きにします
水         大さじ3
牛乳        140CC  牛乳で味噌を溶いておきます
生クリーム     小さじ1   なくても可
溶けるチーズ    4枚

フライパンにサラダ油を入れ、中火で鶏肉、たまねぎ、しめじ、マッシュルームの順に炒めます。
水を入れ具材に火が通ったら味噌を溶いた牛乳を入れて沸騰してきたら水で溶いた上新粉を入れます。
豆腐を入れます。(上新粉より先に入れる場合は崩れやすいので気を付けて混ぜてください)
塩、こしょうで味を調えます。
生クリームを入れてひと混ぜしたらアルミカップかグラタン皿へ入れて、溶けるチーズをのせます。
180度に設定したオーブンで5分くらい焼き色がついたら出来上がりです。
具材はお好みのものを使ってください。
調味料はお好みで加減してください。

主な産地
にんじん         八王子市石川町
たまねぎ         北海道
にんにく         青森
じゃがいも        北海道
きゃべつ         愛知
マッシュルーム      山形
しめじ          長野
とりにく         岩手

2月23日(月)九州地方の郷土料理・だご汁

画像1 画像1
 《献立》                       《残菜率》
☆きびごはん                       5.6%
☆鯖の薬味焼き                      0.6
☆だご汁                         0.2
☆きゃべつのおかか和え                  0.7
☆牛乳                          9.2

九州地方の郷土料理「だご汁」「だんご汁」とも呼ばれています。
すいとんとうどんの間のような料理です。
野菜がたっぷりで美味しくできました。


主な産地
こめ               新潟
もち米              岩手
にんにく             青森
こねぎ              高知
だいこん             三浦
にんじん             千葉
ながねぎ             千葉
じゃがいも            北海道
きゃべつ             愛知
ねしょうが            熊本
鯖                ノルウェー
とりにく             岩手

2月20日(金)星が入っていたらラッキーな日

画像1 画像1
 《献立》                    《残菜率》
☆ソフトフランスパン                0.8%
☆チキンビーンズ                  0.7
☆温野菜のごまドレッシングがけ           1.1
☆みかん                      0.6
☆牛乳                      10.7

今日はラッキー?
温野菜のサラダに入っているブロッコリーの茎の部分も美味しく食べられるので給食室で星形に型を抜きました。
星形は全部で30個
星形のブロッコリーが入っていた人は今日はラッキーな日になったかもしれません。

主な産地
にんじん              八王子市石川町
じゃがいも             鹿児島
たまねぎ              北海道
ブロッコリー            愛知
きゃべつ              愛知
にんじん              千葉
みかん               静岡
とりにく              岩手

詩の暗誦合格

220人になりました。おめでとう!


音楽集会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

音楽集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
六年生を送る会で歌う歌を歌いました。

詩の暗誦合格

170人になりました。おめでとう!それから全員合格は3クラスになりました。


2月19日(木)旬の食材・こまつな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 《献立》                《残菜率》
☆ゆかりごはん               2.6%
☆おでん                  3.0
☆白菜と油揚げの煮びたし          1.3
☆ぽんかん                 1.2
☆牛乳                   9.2

主な産地
こめ           千葉
こまつな         八王子市石川町
じゃがいも        長崎
大根           神奈川
はくさい         茨城
しめじ          長野
ぽんかん         愛媛

2月18日(水)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》           《残菜率》
☆ミルクパン           5.5%
☆豆腐ハンバーグ         1.7
☆きのこスパゲティ        0.7
☆千切り野菜のスープ       0.6
☆牛乳             10.2

主な産地
生しいたけ          八王子市丹木町
しめじ            長野
たまねぎ           北海道
にんにく           青森
きゃべつ           愛知
セロリ            愛知
たまご            青森
ぶたにく           青森

詩の暗誦合格

165人になりました。おめでとう。

2月17日(火)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》            《残菜率》
☆豚キムチ丼            2.0%
☆コーンと卵のスープ        0.6
☆黄桃缶              0.9
☆牛乳               9.5

主な産地
こめ               千葉
ながねぎ             八王子市犬目町
にんにく             青森
ねしょうが            高知
たまねぎ             北海道
にら               栃木
とりにく             青森

2月16日(月)今日の献立

画像1 画像1
 《献立》                      《残菜率》
☆こぎつねごはん                    8.0%
☆白身魚の香り揚げ                   0.1
☆五目きんぴら                     4.1
☆味噌汁                        3.0
☆牛乳                         9.9

主な産地
こめ                    千葉
ねしょうが                 高知
にんにく                  青森
にんじん                  千葉
だいこん                  神奈川
ながねぎ                  千葉
ごぼう                   青森
れんこん                  茨城
ホキ                    ニュージーランド

詩の暗誦合格

150人になりました。おめでとう。

2月13日(金)バレンタイン献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 《献立》                《残菜率》
☆野菜リゾット               0.6%
☆チリウインナー              0.7
☆カントリーサラダ             0.1
☆ココアケーキ               0.8
☆牛乳                   4.8

主な産地
米                     千葉
にんじん                  八王子
チンゲン菜                 茨城
たまねぎ                  北海道
じゃがいも                 北海道
きゅうり                  千葉
きゃべつ                  愛知

2月12日(木)旬の食材・チンゲン菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 《献立》                《残菜率》
☆豆腐のうま煮丼              2.4%
☆くずきりスープ              2.2
☆ネーブルオレンジ               0
☆牛乳                   9.4

主な産地
こめ                千葉
にんにく              青森
ねしょうが             熊本
ながねぎ              千葉
チンゲン菜             茨城
はくさい              茨城
ネーブルオレンジ          広島
にんじん              千葉
ぶたにく              青森
とりにく              岩手

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食だより

その他

授業改善