昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

10/9(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ビビンバ
     ・はるさめスープ
     ・くるみこくとう
     ・ぎゅうにゅう

     ※ビビンバは韓国の混ぜご飯です。
      上にのせたおかずとまぜて食べます。
      野菜たっぷりです。
      ごはんの中にある野菜の食感を楽しんでくださいね!

秋祭り(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スローガンのとおり、ルールを守りながらお店周りをしたり、前後半に分かれて見学したりできるよう、校内放送を使って、的確に子供同士で呼びかけあっていました。1,2年生の児童の皆さんも楽しいひとときを過ごすことができました。

秋祭り(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会主催の秋祭り(子供祭り)が開催されました。「他の学年の人と楽しい時間をすごそう」というスローガンの下、3年生以上の学級がお店を開いてくれました。素晴らしい企画力と実行力です。

遠足中(その7)

画像1 画像1
多摩動物公園駅です。帰りの電車に乗ります。乗車マナーは?

遠足中(その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昆虫館に入りました。いろいろな蝶が放し飼いになっています。子供たちの手のひらにも寄ってきます。バッタも跳び回っています。

遠足中(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
早朝より、お弁当の準備など、保護者の皆様、ありがとうございました。

遠足中(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
しおりを使った動物クイズに熱心に取り組んでいました。全問正解できた児童もいっぱいです。さあ、お弁当の時間です。

遠足中(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
大きなアフリカ象を発見しました。動物解説員の方と一緒にいろいろな動物に関する問題の答え合わせをしました。

遠足中(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
アフリカ園のチンパンジーを良く観察しています。

1、2年生多摩動物公園遠足中(その1)

画像1 画像1
かわいい、元気な1,2年生が、グループに分かれて行動をスタートしました。

10/1(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・きのこライス
     ・とりとこんさいのスープに
     ・わふうサラダ
     ・ぎゅうにゅう

     ※あきはいろんなきのこでいっぱいです!
      今日はしいたけのクイズをしたいとおもいます。
      しいたけは、生と乾燥がありますが
      栄養はどちらがあるとおもいますか?
      
      正解は・・・・・
      
      乾燥しいたけです。
      ほして乾燥させることでうまみと香りを良くします。
      栄養もたかくなり、ビタミン・ミネラルも豊富です。

9/30(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・まいたけごはん
     ・やきししゃも
     ・はくさいとだんごのスープ
     ・きょほう
     ・ぎゅうにゅう

     ※ししゃもは日本だけでなく世界中で親しまれている魚です。
      ししゃもは寒い地方でとれる魚なのですが、
      お金にししゃものデザインが入ったところがあります。
      その国はどこでしょう?

      1:ロシア  2:アラスカ  3:アイスランド
      
      正解は、3番の アイスランドです。

平成26年度 つくし学級 校外宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2
平成26年9月18日(木)、19日(金)と校外宿泊学習に行ってきました。天候にも恵まれ雨に降られることもなく行ってくることができました。18日、楽しみな気持ちを押さえきれない様子で学校に集合しました。出発式の後、バスに乗って出発!1時間程のバスの中でしたが、バスレク係が中心となってクイズやゲームなど、みんなで盛り上がり楽しい時間を過ごしました。ふれあい科学館に到着後館内の見学へ。相模川に棲む生き物達に迎えられ、いろいろな生き物達との出会いに嬉しそうでした。館内では飼育員さんのエサやりと解説なども聞くことができ、より詳しく楽しく学習することができました。また、魚のエサやりでは寄ってくる魚の多さに驚きながらも楽しそうにエサやりをしていました。たくさんの生き物と触れ合い楽しい時間を過ごしました。その後、相模原市立博物館へ移動し、嬉しそうにおいしいお弁当を食べてからプラネタリウムを見ました。貸し切りの館内で今日の星空や、かわいい「さがポン」との月旅行などを楽しみながら宇宙の星空の神秘を学習することができました。宇宙への気持ちを膨らませた後、展示室で隕石に触ったり、ミニシアターを見たりして見学しました。その後、相模原の歴史を感じる展示を見て回った後、JAXAキャンパスへ行き、ロケットの模型の前で記念写真を撮ったり、中の展示やスタンプなどを楽しんだりしました。そして、バスに乗って「相模川清流の里」へ。清流の里での夕食は、食べる品数も多くボリュームも満点でみんな美味しくお腹いっぱいになりました。布団敷きや入浴などでは、練習の成果を発揮して頑張りました。夜のレクリエーションでは、静かにみんなでかるたとUNOを楽しみました。楽しかった1日の思い出を胸に布団に入るとぐっすり快い眠りにつきました。
19日の起床は6時半、朝の支度を済ませてから自然の森公園に散歩に行きました。途中、田んぼの横で「かかしフェスティバル」のユニークなかかしたちとの出会いを楽しみました。公園内の自然を楽しみながら散歩して、宿舎に戻って朝食を食べました。帰りの準備を済ませ、閉校式をしました。宿舎を後にして北の丘センターへ行きました。楽しい時間はあっという間だったようです。その後昼食をとり、たのしい思い出と共に学校まで帰ってきました。
楽しい思い出がたくさんできたこともそうですが、それぞれの係の仕事が頑張れたことや自分でできることに頑張って取り組むことができ、一人一人が大きく成長できたこともこの宿泊学習の大きな収穫と言えるでしょう。特に子供達はしおりをよく見て、これからの予定ややることなどを確認しながら、考えて行動しようとする姿が多く見られました。今後、この宿泊学習で学んだことを活かして、さらに成長していってほしいと思います。

演劇鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日9月29日(月)の1、2校時は演劇鑑賞教室でした。
 今年は劇団民話芸術座の「おけさのひょう六」を観劇しました。本編の前や劇中に4・5年生の児童が役者として登場したり、踊りがあったり、皆で盛り上がって楽しみました。

9/29(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・カレーライス
     ・ナムル
     ・わかめスープ
     ・ぎゅうにゅう
     
     ※ナムルは韓国の和え物です。
      今日のナムルには、きくらげが入っています。
      きくらげはきのこです。食感がこりこりしています。
      きのこもいろんな種類があります。美味しくいただきましょう!

9/26(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・あつあげとぶたにくのみそいため
     ・なめたけ
     ・こんさいじる
     ・ぎゅうにゅう

     ※根菜汁には野菜がいっぱい入っています。
      食物繊維・ビタミンいっぱいです。

「学校に泊まろう2014」進行中(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
 あっという間に、楽しくしかも、学び多き有意義な時間が過ぎ去ってしまいました。
 防災学習全プログラム修了証(認定書)が、最後まで参加できた児童全員に授与されました。
 6年生のリーダーが、本当によく頑張ってくれました。立派でした。
 力強くて明るくて笑顔が素敵なおやじの会スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
 おやじの会伝統の「チクサクコール」で無事に終了することができました。

「学校に泊まろう2014」進行中(その9)

画像1 画像1
画像2 画像2
D(ダンボール)ハウスが、完全に片付き、体育館を更に綺麗にしようと、男女対抗モップ掛けレースが始まりました。さて、勝敗の行方は・・・?

「学校に泊まろう2014」進行中(その8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。いい天気で、すがすがしい朝を迎えました。ハンバーガー、バナナなどおいしい朝食をいただきました。

「学校に泊まろう2014」進行中(その7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルファ化米を使ったカレーライス、ウインナー、ヨーグルトが今夜の晩御飯です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

特色ある教育活動

人権教育全体計画

道徳教育全体計画

学校便り(R5より学年便りと統合)

総合的な学習全体計画