きょうの給食12月1日(月)焼シシャモ みそしる おひたし 牛乳 とりごぼうごはんはおいしくてたくさん作っても残菜が少ないメニューのひとつです。 ごぼうは土がついていてご家庭ではいささか買うことがためらわれる。という方もいるそうですが冬の時期は特に汁ものなどに大活躍、うまみの面でも栄養の面でも欠かせない食品です。こどもたちもいやがってはじくという姿を見たことがありませんきんぴらや、汁もの、煮物、たくさん食べさせてあげましょう。食物繊維が体の健康を保ちます。 「君も生き物はかせになろう!」(11月29日)その2「君も生き物はかせになろう!」(11月29日)きょうの給食11月28日(金)もずくスープ 秋のデザート 牛乳 切干大根の入ったビビンバなんて食べた事ないという人もいるでしょう。とてもおいしいですよ。食物繊維たっぷりのヘルシーです。歯ごたえがシャキシャキして肉のうまみがしみていてご飯とよく合います。野菜不足になりがちな子供たちですが、今日は楽しくおいしく食べることでしょう。 きょうの給食11月27日(木)海鮮八宝菜 わかめスープ 豆黒糖 牛乳 きょうは野菜がたっぷり入った八宝菜です。 集団給食でも、一人に一つの給食です。野菜の切り方もきちんとそろえて、手切りをしています。きょうは大量の白菜でしたのであえて、味が絡みやすいように1センチくらいに切ってあります。おかげで、野菜や肉、いかエビのおいしいうま味スープがうまくはいってとてもよくできました。この野菜あんかけ系のおかずは、たくさんの野菜が一度にたくさんとれるので、ご家庭でもぜひ試していただきたい1品です。ごはんにそえても、焼きそばと組み合わせても子供たちは喜んでくれます。あんかけというところが人気の理由でしょうか・・・。口当たりもよく仕上がりました。 きょうの給食11月26日(水)まめあじのからあげ 春雨スープ 牛乳 キムチチャーハンはみんな大好きメニューです。 集団給食なのでご飯と具を大量に一度に混ぜます。 ご飯を炊くときに下味でしょうゆを加えて別で作った具をアツアツのうちにあわせます。むらのないようにていねいにまぜて作ります。 教室を回るとこの日ばかりは混ぜご飯でもおかわりの列ができます。 豆味のから揚げは頭から食べられるほどしっかり揚げました。 きょうはお箸をつけました。お皿を持って食べてほしいと思っているからです。 セーフティ教室<5年>(11月25日)浄瑠璃祭り(11月22日)きょうの給食11月25日(火)れんこんのハンバーグ キャロットポテト ミネストローネ 牛乳 きょうは、豆腐と蓮根を使ったヘルシーなハンバーグです。歯ごたえがしゃきしゃきしてたのしいです。子供たちはレンコンを福神づけや、きんぴらでは食べていますが、おはなしをすると不思議そうにパクリとやっていました。おいしい和風ハンバーグです。きょうは朝から、キャロットポテトとはなんですか?と質問が何人かから寄せられました。ひさしぶりっだたのか・・・? 人参を蒸してバターでさっとあえて、さとうをくわえたものです。きれいな色とほんのり甘くてかわいい印象の料理です。 児童集会(11月20日)きょうの給食11月20日(木)白菜スープ くだもの 牛乳 きょうのハヤシライスは玉ねぎをよく炒めてあめ色にしてから肉やその他の野菜と一緒に煮込みました。ルーも小麦粉とバターサラダ油をよく炒めてブラウンルーを作りました。 外の気温も少し低いので、温かなスープとの組み合わせで、おいしくいただけると思います。白菜スープもベーコンと白菜をサッと炒めてコクをだしています。子供たちはお腹いっぱい食べてからだをあたためまた午後の活動することでしょう。 きょうの給食11月19日(水)さつまあげ 筑前煮 くきわかめのしょうが炒め 牛乳 さつまあげは、白身の魚のすりみと、野菜、卵と豆腐と肉をよくこねて、小判型に丸めて、油で揚げます今日の魚はたらです。ご飯は新米を使っています。しっとりとしています。秋が深まるにつれてたくさんの作物が収穫の時を迎え、食材もにぎやかになってきました。このチャンスに旬のおいしい食べ物を子供たちに味わってもらい食の豊かさを実感してもらいたいと思います。 きょうの給食11月18日(火)野菜のカレースープ煮 ミックスフルーツ 牛乳 ツナビーンズパンには、白インゲン豆を使っています。 豆は体に良い食品だとはわかっていますが、なかなかスーパーで買い物かごに乾物の豆を入れる方は少ないと思います。習慣にして食べると良い食品ですが、食べるまでに手間暇かかります。給食ではそんな豆をおいしく食べようと工夫しています。長池小の子供たちも案外食べてくれています。将来にむけて健康が維持できますように食生活の幅も増やしながらご家庭と補い合っていろいろな食品を食べる経験を持ちたいものです。苦手なものも体験です。何度か体験し乗り越えていけるとよいですね。 学習発表会お忘れ物
本日は、ご来校いただきありがとうございました。学習発表会の会場にお忘れ物がありましたので、ご確認ください。心当たりのある方は、副校長までご連絡ください。
・ベージュの手袋 ・ベージュチェック柄のブランケット ・花柄のフリースブランケット 学習発表会 6年生学習発表会 5年生学習発表会 4年生学習発表会 3年生学習発表会 2年生学習発表会(11月16日)1年生 |