児童集会です! 縄跳び(1月22日 スポーツ委員会編)PART4
1月22日(木)。
司会「前跳び!」 後ろ跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳び、はやぶさ・・・。 スポーツ委員の子供たちがお手本を見せるたびに、歓声が上がります。 ”すごーい!” 児童集会です! 縄跳び(1月22日 スポーツ委員会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 縄跳び(1月22日 スポーツ委員会編)PART3
1月22日(木)。
今日(1月22日)から「短なわ月間」が始まります。 スポーツ委員会の子供たちが、色々な技を見せてくれます。 児童集会です! 縄跳び(1月22日 スポーツ委員会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 縄跳び(1月22日 スポーツ委員会編)PART2
1月22日(木)。
毎週木曜日は、児童集会の日です。 午前8時15分を過ぎました。 すでに子供たちが、体育館に集まっています。 児童集会です! 縄跳び(1月22日 スポーツ委員会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 縄跳び(1月22日 スポーツ委員会編)PART1
1月22日(木)。
今日は、朝から、小雨が落ちています。 寒い朝です。 天気予報によると、日中の最高気温もあまり上がらないようです。 児童集会です! 縄跳び(1月22日 スポーツ委員会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART7
1月21日(水)。
最後は、ちりとりでゴミを取り除きます。 きれいになりました! みんな、どうもありがとう! みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART6
1月21日(水)。
友達と協力して、机を運びます。 先生「ありがとう!」 先生「気を付けて、ゆっくりでいいよ!」 みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART5
1月21日(水)。
教室の床をきれいにしています。 先生「消しゴムを貸しますよ!」 子供「は〜い!」 担任の先生から消しゴムを借りて、床をピカピカにします! みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART4
1月21日(水)。
子供たちに声をかけながら、各教室を見て歩きます。 どの学年の子供たちも、みんなで協力しています。 清掃の効率的な手順を理解してます。 みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART3
1月21日(水)。
校長「ご苦労様!ありがとう!」 子供「あっ!校長先生!」 校長「水は冷たいでしょ?」 子供「大丈夫です!!」 みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART2
1月21日(水)。
子供たちは、毎日(水曜日以外)清掃をしています。 自分たちが生活している場所は、自分たちできれいにします。 みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART1
1月21日(水)。
今日は、朝から雲が多いです。 どんよりとした雲が、空全体を覆っています。 天気予報によると、八王子には雪が降るようです・・・。 みんなできれいにしよう! 清掃(1月21日 清掃時間編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART8
1月20日(火)。
ネットをはさんで、互いのコートをボールが行き来します。 ボールゲームは、楽しい運動です。 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART7
1月20日(火)。
相手に上手にボールを投げます。 両手でキャッチします。 そのまま、相手に両手で投げます。 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART6
1月20日(火)。
校庭の東側では、3年生の子供たちが体育の学習中です。 合同体育です。 ネット型のボール運動です。 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART5
1月20日(火)。
はごいた、コマ回し・・・。 初めて手にする子供もいたようです。 みんな、がんばって!! 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART4
1月20日(火)。
校庭を見回ります。 1年生の子供たちが、生活科の学習中です。 昔遊びに熱中しています。 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART3
1月20日(火)。
バスケットボールは、作戦が大切です。 チームごとに作戦を考えることが、楽しいのです。 次回はから、リーグ戦が始まるようです。 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART2
1月20日(火)。
子供「こっちだよ!」 子供「ナイス!」 子供「よし!シュートだ!!」 子供「ナイスシュート!」 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART1
1月20日(火)。
中休みが終わりました。 校舎の中を歩きます。 体育館です。 授業風景です! 運動(1月20日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 廊下は歩こう! アイデア(1月20日 学校編)PART3
1月20日(火)。
子供たちは、気を付けて廊下を歩きます。 廊下を走る子供の姿は、見かけません。 いいアイデアです。 廊下は歩こう! アイデア(1月20日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|