ホームページは随時更新中です!

引き継ぎ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き継ぎ集会が行われました。
どの委員会も仕事内容が違うので、それぞれのやりがいや、続けてほしい事などを話してくれました。責任をもってこの一年間仕事をしてきたことがよく伝わってきました!


5年生は、来年度最高学年として6年生の立派な所を引き継いでいけるように頑張りましょう!そして4年生は、来年度初めて委員会に入ります。今日の話を聞いて、参考になったかな?(^^)

6年生の気持ちを引き継いで、4・5年生、来年度も頑張りましょうね(^◇^)♪

3月13日の給食

画像1 画像1
変わりきんぴらは、どこが変わっているのかというと
短くカットしたスパゲティを加えて作るところです。

八王子の給食で昔から作られている定番メニューで結構人気があります。


ごはん
豆腐の真砂揚げ
石狩汁
変わりきんぴら
牛乳

読み聞かせ最終回

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に図書ボランティアの皆様が定期的に行って下さっていた本の読み聞かせですが、今日が今年度の最終回でした。

 毎回楽しい本を読んで下さり、子供たちは食い入るように聴いていました。楽しい時間を、一年間ありがとうございました!(^▽^)

 最後には、お礼のカードの贈呈が行われていました。子供たちの気持ちが、図書ボランティアの皆様に伝わるといいなぁ(*^o^*)

 図書ボランティアの活動は、次年度以降も続いていくかと思います。来年度も多くの皆様のご協力を、よろしくお願い致します。

3月12日の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト
白菜のクリーム煮
キャベツとコーンの温サラダ
りんごジュース

3・11を忘れない

画像1 画像1
 3・11 宇津木台小学校では、半旗を掲げ弔意を表しました。震災から学んだ教訓、忘れてはなりません。

 改めまして、亡くなられた多くの皆様のご冥福をお祈り致します。

 

ゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅のピンク色が日に日に鮮やかになって来る日々ですが、集会委員会の企画で行われてきたゲーム集会は、今日が今年度最後となりました。

 昨日のゲームは、「6年生から逃げ切れ!」。6年生が鬼となって、1〜5年生は6年生にタッチされないように逃げ切るというゲームでした(^▽^)

 6年生と一緒に過ごせる日が少なくなってきましたが、今朝は全校でとっても楽しい時間を過ごすことができました(^▽^)

 一年間ゲーム集会を企画・運営してくれた集会委員会のみんな、ご苦労さまでした!

クラブ最終回

画像1 画像1
 今日のクラブ活動は、今年度最後の活動でした。どのクラブでも最後はまとめの時間を設け、気持ちよく終えることができたようです(*^o^*)

 今日まで各クラブをリードしてくれた6年生、ご苦労さまでした!(^▽^)

3月11日の給食

画像1 画像1
八王子市は、4月から中核市になります。
そこで今日は、中核市お祝い献立です。

「かてめし」は、八王子の郷土料理です。
「かて」は、混ぜるという意味です。お米が貴重だった頃、量を増やすために
いろいろな具を混ぜて食べたことがはじまりだそうです。

茶わん蒸しには、桜の花びらの蒲鉾(トマトの色でつくったかまぼこです)
鶏肉、水菜を入れて作りました。

おいしかったよ〜の声をたくさん聞きました。

お昼の放送では「ぼくらのまち八王子」の曲がかかると知ってる〜と
子どもたちが口ずさんでいました。

かてめし
茶わん蒸し
けんちん汁
果物
牛乳

3・11を忘れない(避難訓練)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は3・11、絶対に忘れられない、忘れてはならない日です。明日で4年が経過する訳ですが、今もなお東北では苦しい思いをされている方が非常に多くいらっしゃいます。支援、協力、絆などと口で言うことは簡単ですが、実際に行動に移す、そして3・11のことや、学んだ教訓を忘れない、改めて命について考える日に、宇津木台小学校ではそう考えています。

 今日は3・10。一日早いですが、明日は水曜日で14:46はもう下校をした後、あるいはちょうど下校中であるということで、3・11を意識した避難訓練を本日行いました。

 再三言われていることですが、いざという時には日頃からの備えが大事で、それは避難訓練においてもそうです。いつもと同様に、今日の避難訓練も全校で真剣に取り組みました。子供たちの姿、大変立派でした。

 校長先生のお話の中では、全校で黙祷を捧げる時間も設けました。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、改めて命について考える、そんな1分間になったと思います。

 各ご家庭でも良い機会ととらえて、いざという時のことを話し合っておきましょう。

ベルマークの回収♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日頃より多くに皆様にご協力頂いている宇津木台小学校ですが、今日はPTAのベルマーク委員会の皆様の呼びかけで、ベルマークの回収、仕分けが行われていました。

 とても細かく、地道な作業なのですが、ご協力頂きました皆様には最後まで丁寧に作業を頂きました。ご協力、ありがとうございました!(^▽^)

 多くの皆様にご協力頂いたことで、しばらくすると子供たちが使うボールなどになって帰ってくることでしょう。届くのを楽しみにしつつ、ボランティアの皆様のご協力があってこそだということを忘れてはなりませんね(*^o^*)

卒業制作の様子(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の六年生を送る会でお披露目した「配膳台カバー」作りの様子です。ミシンでの作業が終わり、「平成26年度卒業制作」と刺繍の作業に入っています。来週中の完成を目指し、頑張って取り組んでいます。

3月10日の給食

画像1 画像1
ごはん
豆腐のカレー煮
わかめとえのきのスープ
野菜の甘酢炒め
牛乳

3月9日の給食

画像1 画像1
スパゲティミートソース
ジュリエンヌスープ
パイン
牛乳

卒業式練習始まる

画像1 画像1
 先週の(金)に6年生を送る会が終わり、いよいよ次は卒業式へ向けてとなった学校生活です。6年生にとっては、6年間の小学校生活の集大成。本番での立派な姿に向けて、練習を頑張っていってほしいものです(*^o^*)

 卒業式練習のスタートにあたって、今日は5年生が体育館の会場準備を、椅子を並べるなど一生懸命行いました。在校生代表として参加する卒業式、素敵な卒業式になるよう、5年生もしっかりとした態度で臨むべく、練習に取り組んでいきます。

ピカ隊 体育館清掃〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ピカピカになった体育館、気持ちがいいです!(*^o^*)

 清掃の後は、PTAの運営委員会も行われていました。貴重なお休みの中、学校のため、子供たちのためにありがとうございます。

 PTAや保護者の皆様、地域の皆様に支えて頂いている宇津木台小学校、今後ともよろしくお願い致します(^▽^) 

ピカ隊 体育館清掃〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午前中、夜間や休日に体育館を使われている団体の皆様や保護者の皆様、地域の皆様にご協力頂き、体育館の清掃を行いました。

 本当に多くの皆様にご協力頂きまして、ピカピカの体育館になりました! これで、卒業式や入学式をきれいな体育館で行うことができます(*^o^*) そうそう、保護者の方といっしょに子供たちも手伝ってくれて、一生懸命ぞうきんがけなどに取り組んでくれました。ありがとう!

 なお、ピカ隊と同様に、「おやじネット」として、お父様方を中心に校庭の遊具等のペンキ塗りも予定されていたのですが、こちらは雨のため中止となりました。またの機会に、よろしくお願い致します。

6年生を送る会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生、残り約2週間で卒業ですね。


きっとあっという間にすぎる事でしょう。

毎日を思いきり・・・全力出し切れるように過ごしてくださいね(^^)

6年生を送る会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命6年生のために、出し物をしてくれるので、感動して涙した子がいました(^^)


6年生がいなくなってしまうんだと改めてわかり、急に悲しくなってしまったのでしょうか。それで涙した子もいました(^^)


学年を越えたつながりを感じた瞬間でした。
また、素直に感じ取れる、そして表現できるところは心豊かで素敵なところです(^^)
とても感動的でした。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会が行われました。

この日の為に、各学年・代表委員会などなど準備を進めてきました。


今までに取り組んだ内容を送る会に合わせてアレンジした学年、6年生との思い出を演奏した学年、クイズ。。。いろいろな出し物がありました。

とても楽しい会になりましたね。(^^)

6年生からは、お礼に演奏をプレゼントしてくれました。
さすが6年生!!!(^◇^)圧巻でした。

3月6日の給食

画像1 画像1
今日は、6年生を送る会でした。
給食も6年生の卒業を祝ってお赤飯の献立です。
お祝いの心を込めて作りました。

ごま和えのほうれん草は、地場野菜です。


たきおこわ
鶏肉のから揚げ
野菜の煮物
ほうれん草のごま和え
果物
牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31