12月17日(水)給食鰯のかば焼き丼・のっぺい汁・彩和え・牛乳 です。 鰯は、背の青い魚ですが、脂の中にDHA・EPAをたくさん含んでいます。 生活習慣病の予防になるほか、脳の働きを良くする働きなどがあります。 鰯は、独特の匂いがり、骨も多いので、嫌われがちですが、今日のように 油で揚げてから、タレに絡めると骨まで食べることができます。 12月16日(火)給食ライトフランスパン・かぼちゃのキッシュ・ポトフ・牛乳・みかんです。 キッシュは、フランスにあるアルザス・ローレヌ地方の郷土料理です。 卵や生クリーム・ベーコン・野菜などを入れて作るオーブン料理です。 今日はとても冷え込んでいたので、キッシュやポトフの良く食べていました。 2学期最後の元八スポーツタイム(МST)子供たちは、元気そのもの。校庭、体育館、中庭に歓声が響いています。全校でМST。 どのクラスも楽しそうに取り組んでいます。 雪、みぞれが降り始めました。昼休みの外遊びは難しそうです。 この後、校庭は凍ったり、溶けたりを繰り返し、子供たちの学習や遊びに影響が出そうです。また、ここ数日、気温の低い日が続くとの予報、降った雨や雪が凍りつきそうな予感です。登下校や放課後の歩行にも十分な注意が必要です。 12月16日児童朝会12月15日(月)給食きのこごはん・豆鯵の南蛮漬け・塩肉じゃが・牛乳・みかんです。 きのこごはんは、しめじ・しいたけ・舞茸などのきのこと、ごぼう、油揚げをご飯に加えたものです。 きのこは、ビタミンDを含み、カルシウムの吸収を助ける働きがあります。 また、食物繊維も多く含んでいるので、生活習慣病の予防になります。 大掃除週間12月12日(金)給食すき焼き風まぜごはん・芋の子汁・キャベツのさっぱり煮・牛乳・みかんです。 すき焼き風まぜごはんは、豚肉、人参、白滝、ごぼうをすき焼き風の味付けにし、後から炊きあがったご飯に混ぜました。 芋の子汁は、里芋、豆腐、油揚げや八王子産の人参、大根、ねぎを入れて作った汁物です。だんだん寒くなり、風邪も流行ってきています。体の中から温まる汁物やなべ物で野菜をいっぱい食べて、風邪をひきにくい体をつくってください。 体育の時間12月12日12月11日(木)給食きびごはん・豆腐の真砂揚げ・筑前煮・青菜のおひたし・牛乳です。 豆腐の真砂揚げは、豆腐、えび、ちりめんじゃこ、鶏肉、野菜などを良く混ぜ合わせ、油で揚げたものです。 豆腐、えび、鶏肉のたんぱく質やちりめんじゃこの豊富なカルシウムなど、成長期には欠かせない栄養素を摂ることができます。 12月10日(水)給食豆入りドライカレー・わかめスープ・花野菜のカップ焼き・牛乳です。 豆入りドライカレーは、茹でた大豆を入れて他の材料と煮て作りました。 花野菜のカップ焼きは、ブロッコリーやカリフラワーなどの花野菜をゆでた後、アルミカップに入れ、マヨネーズとケチャップを混ぜたものをかけて、オーブンで焼きました。 12月9日(火)給食タコスサンド・ポテトのチーズ焼き・豆のスープ・牛乳・みかんです。 タコスサンドは、メキシコ料理のひとつです。 メキシコ料理は、7000年前からの伝統を今も受け継ぎ、残している食文化です。 とうもろこし、豆、とうがらしの3つが基本となっている料理です。 MST2MST1j児童朝会12月9日12月8日教室の様子12月8日(月)給食わかめごはん・さわらのゆずみそ焼き・いか大根・変わりきんぴら・牛乳・みかんです。 さわらのゆずみそ焼きは、冬に香り付けなどで良く使われるゆずを鰆の下味に使い、オーブンで焼きました。 ほんのり香るゆずが、さわやかな魚の焼き物になりました。 12月5日(金)給食ほうとううどん・油揚げの春巻き・煮豆・茎わかめの生姜炒め・牛乳です。 油揚げの春巻きは、炒めて味付けをした具を油揚げの中に詰めてオーブンで焼いたものです。 油揚げの表面もパリッとして、美味しくできていました。 12月4日(木)給食ごはん・骨太ふりかけ・八宝菜・こんにゃくの味噌田楽・牛乳です。 骨太ふりかけは、給食室で作った手作りのふりかけです。 ちりめんじゃこ、塩昆布、ごま、鰹節と調味料で作ったものです。 ちりめんじゃこには、カルシウムが豊富で、成長期の子ども達には欠かすことのできない栄養です。 12月3日(水)給食ひじきご飯・海鮮いが蒸し・みそ汁・牛乳・みかんです。 海鮮いが蒸しは、えびやたらのすり身と鶏肉や野菜などと一緒に良く混ぜ合わせて、形を作り、もち米をまぶし、20分くらい蒸して作りました。 魚や鶏肉、野菜のうま味がして美味しいいが蒸しです。 12月2日(火)給食パエリア・ABCスープ・鶏肉とじゃがいものアヒージョ・牛乳です。 昨年、日本の和食が世界無形文化遺産に登録されたのは記憶に新しいところと思います。 それで一足早く、12月の給食では、ほかの国で登録になった料理を紹介していきたいと思います。 まずはじめにスペインのパエリアとアヒージョです。 パエリアは、スペインでもバレンシア地方での料理です。 アヒージョは、オリーブオイルとにんにくで野菜を煮込む料理です。 また今日は、ふれあい給食ということで、ふだん子どもたちが通学するときにお世話になっている地域の方が1年生と会食していただきました。 |