3月9日(月)給食マーガリンパン・ミートローフ・ベジタブルソテー・わかめスープ・牛乳です。 ミートローフは、長方形のパン形状のものをオーブンで焼いたもの「ローフ」といい、 ドイツ、オランダ、ベルギーなどのヨーロッパの伝統料理です。 きょうは、ソースをかけて食べました。 校庭3月5日(木)給食ミルクパン・タンドリーチキン・コーンポテト・ジュリエンヌスープ・牛乳です。 タンドリーチキンは、にんにく、生姜、ヨーグルト、ケチャップ、カレー粉、塩、こしょうで下味をつけ、オーブンで焼きました。 午前中からいい香りが漂ていました。 ジュリエンヌスープは、コンソメのような澄んだスープに千切りにした野菜が使われているスープのことを言います。 3月6日(金)給食ひじき大豆ごはん・焼きししゃも・玉こんにゃくの土佐煮・かきたま汁・牛乳です。 ひじき大豆ごはんは、鉄分やカルシウムなどのミネラルたっぷりのひじきと良質な食物性たんぱく質と食物繊維が豊富な大豆を使ったご飯です。 他には、人参、ごぼう、グリンピース、油揚げ、椎茸、鶏肉を使っています。 3月5日児童朝会3月4日(水)給食雑穀ごはん・擬製豆腐・塩肉じゃが・ごまあえ・牛乳です。 擬製豆腐は、豆腐を使わずに卵や野菜を使って、豆腐の見たてた料理を言います。 塩肉じゃがは、しょうゆを使わずに塩、酒、砂糖で味付けをした肉じゃがです。 仕上がりが白っぽくなりますが、優しい味で、おいしくいただきました。 3月3日(火)給食ちらしずし・ホキのみそ焼き・すまし汁・牛乳です。 今日は「ひな祭り」です。 「桃の節句」ともいいますが、女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする、日本古来の行事です。 給食では、ちらしずしとすまし汁にしました。 3月2日(月)給食チリコンカンライス・温野菜サラダ・磯ポテト・牛乳です。 チリコンカンライスは、アメリカ合衆国のテキサス州南部が発祥とされています。 ひき肉や玉ねぎを炒め、トマトやチリパウダーと茹でた金時豆を入れて作ったものです。 今日はご飯にかけて食べました。 2月27日(金)給食鶏ごぼうごはん・豆鯵の香り揚げ・エビ団子のすまし汁・牛乳です。 豆鯵は、体調15センチくらいのものを小鯵や豆鯵と言います。 今日は、頭から尾まで食べてもらいたいので、じっくりと油で揚げました。 鯵は、たくさん近海で食べられる魚ですが、背の青い魚の油には、DHAやEPAが含まれ、血液をサラサラにしてくれたり、脳の働きが良くなると言われています。 |