H.26.10.20 朝会講話から
H.26.10.20 朝会講話
10月は体力向上努力月間です。学校の中にポスターが貼ってあるのを見た人もいると思います。なんで体力向上をみなさんにすすめるのでしょうか。それは6月にみなさんがやっている体力調査の結果から、みなさんがもっと外遊びしたり、運動したりする必要があることが分かったからです。
みなさんの身長や体重は、校長先生が子供のころに比べて、身長では5cm以上高いです。しかし、ソフトボール投げでは、ボールを投げられたきょりの平均がはるかに低く、50m走など他の種目では、少し低くなっています。体の大きさが一学年大きくなっているのに、同い年の昔の子供に比べて結果が良くありません。
つまり昔の子供に比べて、体力がなくなってきているということです。体力がないと運動ができないばかりでなく、病気になったり、いろいろなことにやる気がなくなったりします。
ですから、みなさんの体力を向上させなければなりません。そこで東京都は、10月を体力向上努力月間として、みなさんに体力向上すすめているのです。
東京都は、歩く歩数では、「一日15000歩」、運動では、「一日60分間スポーツ」をみなさんの最低基準としています。みなさんが万歩計をつけていないので、はっきりは分かりませんが、調査に結果、みなさんのうち、半分以上が15000歩に達していません。ちなみに校長先生が子供の頃は、2万5000歩くらい歩いていたそうです。
近くに移動するときは、車に乗って行くのではなく、是非歩いて行ってください。それから中休み20分と昼休み20分は、校庭で思い切り遊んだり、運動したりしてください。「一日60分間スポーツ」の目標には、放課後20分間外で遊べば目標に達します。
校長先生からのお願いです。中休みと昼休みは、外で思い切り遊びましょう。そして、「一日15000歩、一日60分間スポーツ」を実現していきましょう。よろしくお願いします。
今日は、この後2つの表彰があります。
【学校より】 2014-10-20 13:06 up!
H.26.10.18 学校公開から その4
今日は、学校公開・道徳地区公開講座でした。たくさんのご参観ありがとうございました。2・3時間目で道徳と他教科の授業公開をして、4時間目は、保護者・地域の方々向けにファミリーeルール出前講座を行いました。授業では、子供たちは多少緊張気味でしたが、よく頑張っていました。出前講座では、携帯やインターネットの被害にあわないように、家庭でのルール作りのポイントなどの話を聞くことができました。情報モラルを含めた子供たちの道徳心を育成するために、今後も一層家庭と連携していきたいと考えています。
【学校より】 2014-10-18 13:04 up!
H.26.10.18 学校公開から その3
今日は、学校公開・道徳地区公開講座でした。たくさんのご参観ありがとうございました。2・3時間目で道徳と他教科の授業公開をして、4時間目は、保護者・地域の方々向けにファミリーeルール出前講座を行いました。授業では、子供たちは多少緊張気味でしたが、よく頑張っていました。出前講座では、携帯やインターネットの被害にあわないように、家庭でのルール作りのポイントなどの話を聞くことができました。情報モラルを含めた子供たちの道徳心を育成するために、今後も一層家庭と連携していきたいと考えています。
【学校より】 2014-10-18 13:03 up!
H.26.10.18 学校公開から その2
今日は、学校公開・道徳地区公開講座でした。たくさんのご参観ありがとうございました。2・3時間目で道徳と他教科の授業公開をして、4時間目は、保護者・地域の方々向けにファミリーeルール出前講座を行いました。授業では、子供たちは多少緊張気味でしたが、よく頑張っていました。出前講座では、携帯やインターネットの被害にあわないように、家庭でのルール作りのポイントなどの話を聞くことができました。情報モラルを含めた子供たちの道徳心を育成するために、今後も一層家庭と連携していきたいと考えています。
【学校より】 2014-10-18 13:02 up!
H.26.10.18 学校公開から その1
今日は、学校公開・道徳地区公開講座でした。たくさんのご参観ありがとうございました。2・3時間目で道徳と他教科の授業公開をして、4時間目は、保護者・地域の方々向けにファミリーeルール出前講座を行いました。授業では、子供たちは多少緊張気味でしたが、よく頑張っていました。出前講座では、携帯やインターネットの被害にあわないように、家庭でのルール作りのポイントなどの話を聞くことができました。情報モラルを含めた子供たちの道徳心を育成するために、今後も一層家庭と連携していきたいと考えています。
【学校より】 2014-10-18 13:01 up!
H.26.10.17 バイキング給食から
今日は、ランチルームで6年2組がバイキング給食を実施しました。バランスよくとって、美味しくいただきました。
【学校より】 2014-10-17 13:31 up!
H.26.10.17 今日の授業から
1年読書活動「よんでみてね」 自分の好きな本を友達に紹介し、聞き上手・話し上手に気を付けて対話する授業でした。
【学校より】 2014-10-17 13:29 up!
H.26.10.17 今日の授業から
2年算数科「たし算ひき算」 お話を読んで、たし算か?ひき算か?を考え、立式します。話し合いながら、理由も考えて立式しました。
【学校より】 2014-10-17 13:27 up!
H.26.10.17 今日の授業から
2年国語科「書写」 画と画の長さと間に気を付けて、「山」「三」「出」「名」を丁寧に練習しました。
【学校より】 2014-10-17 13:25 up!
H.26.10.17 今日の授業から
ひまわり学級生活単元学習「姫木平」 宿泊学習に向けて、予定を確認しながら、学習を進めていました。
【学校より】 2014-10-17 13:22 up!
H.26.10.17 今日の授業から
3年図画工作科「ドリームキャッチャー」 作品の仕上げです。カイコの繭をお湯につけて、糸を作品にまいていきます。一生懸命取り組んでいました。
【学校より】 2014-10-17 13:19 up!
H.26.10.17 今日の授業から
5年国語科「書写」 「道」という字に取り組んでいました。集中していました。
【学校より】 2014-10-17 13:15 up!
H.26.10.17 今日の授業から
6年社会科「文明開化」 江戸末期の日本橋と明治の日本橋の資料を見比べて、違っていることを話し合っていました。
【学校より】 2014-10-17 13:12 up!
H.26.10.17 今日の授業から
3年図画工作科「ようこそ満天の星空へ」 展覧会に向けて、作品の最後の仕上げをしていました。
【学校より】 2014-10-17 13:09 up!
H.26.10.17 今日の授業から
5年家庭科「ぬって作ろう楽しい生活」 ランチョンマットが完成に近づきました。最後は、洗って、アイロンをかけて出来上がりです。
【学校より】 2014-10-17 13:07 up!
H.26.10.16 今日の授業から
1年国語科「順序よく書く」 体育の跳び箱遊びのことを一生懸命順序に気を付けて書いていました。
【学校より】 2014-10-16 13:05 up!
H.26.10.16 今日の授業から
6年国語科「書写」 今日は、「歴史」に取り組んでいました。止めやはらいに気を付けて、集中して学習していました。
【学校より】 2014-10-16 13:03 up!
H.26.10.16 今日の授業から
4年算数科「大きな数」 2学級3展開習熟度別の授業です。大きな数の計算を見積もりの式にして計算する学習でした。四捨五入する数字や答えの表し方を確認しながら学習していました。
【学校より】 2014-10-16 12:58 up!
H.26.10.16 避難訓練から その3
理科室出火、放送機器が使用できない想定での避難訓練を実施しました。子供たちは、真剣に取り組みました。終了後、消防署の方々の指導のもと、6年生全員が初期消火訓練を行い、下学年の子供たちも消火器の使い方について指導を受けました。
【学校より】 2014-10-16 10:53 up!
H.26.10.16 避難訓練から その2
理科室出火、放送機器が使用できない想定での避難訓練を実施しました。子供たちは、真剣に取り組みました。終了後、消防署の方々の指導のもと、6年生全員が初期消火訓練を行い、下学年の子供たちも消火器の使い方について指導を受けました。
【学校より】 2014-10-16 10:52 up!