運動会全校練習3日目

画像1 画像1
5月21日(水)雨天のため、体育館にて閉会式の練習を行いました。

5月21日(水)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・五穀ごはん(白米、赤米、もち米、麦、きび)
・ビーフンソテー
・鶏肉のバンバンジー焼き
・ブドウ豆
・牛乳

5月20日(火)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・あんかけチャーハン
・わかめスープ
・豆黒糖
・牛乳

出張児童館の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/14午後から出張児童館がありました。多くの子ども達が参加して、ジャンボドッジやブンブンゴマ作り
など、楽しい時間を過ごせたようです(^o^)PTAからも4名の役員さんにお手伝い頂きました。
川口児童館の皆様 お忙しい中、上川口小まで出張ありがとうございました!(PTA会長:古田記)

野鳥観察会&お弁10の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/2野鳥観察会に参加してきました\(^o^)/久しぶりに学校まで子ども達と一緒に歩いて登校し、バスに乗り、五日市駅の手前で降りて、秋川の河川敷まで行きました。
縦割り班(5班)と一緒に往復10km近く歩き、沢山の野鳥と子ども達の笑顔が見られました(^o^)また、縦割り班毎に班長さんを中心に良く纏まっていて、最後の鳥合わせもみんなが発言していて感心しました!また、お弁10の日として、Y君自作のたまご焼き弁当とH先生の愛妻弁当まで、私の撮った写真をアップします。
今後もより多くの方が学校HPを見て頂けるように、PTAとしても情報発信していきたいと思います。

4年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(月)4校時4年生の算数「わり算」の学習を参観しました。わり算の筆算の仕方を学んでいました。ノートに「たてる・かける・ひく」の順序で真剣に学習していました。

3年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月19日(月)3校時3年理科「植物を育てよう」の授業を参観しました。ヒマワリやホウセンカの観察結果をもとに発言していました。担任が用意した植物にも興味津々でした。

歓喜会

5月17日(土)学校美化ボランティアの皆さんが集合し、運動会に向けて草刈りや草取りをしていただきました。こんなにも環境整備が進むものかと、本当に感謝申し上げます。また、この日は学校側から旧職員も含めて6名が参加しました。

運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月19日(月)運動会全校練習1日目です。開会式の練習、上川子ども獅子の練習の様子です。

5月19日(月)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・メキシカンライス
・キャベツとベーコンのスープ
・ウイングスティックの醤油煮
・牛乳

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日(金)引き渡し訓練を行いました。大きな地震の発生を想定し、まずは校庭に避難しました。続いて体育館に移動して引き渡し訓練を行いました。
「整然として立派な訓練ですね」との感想を寄せていただきました。

授業の様子とあさがお

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日(金)1年生の授業の様子を紹介します。登校してきたら、あさがおに水をあげる1年生。「芽が出たよ」と大喜びです。また、算数の授業を参観しました。45分の学習にがんばっている姿とたくさん手をあげて発表していました。

図書ボランティア紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(木)図書ボランティア紹介集会を行いました。12名の図書ボランティアの方にお世話になります。「にじいろのさかな」の読み聞かせをしていただきました。これから「読み聞かせ」や図書の整理等でお世話になります。よろしくお願いします。

5月16日(金)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・さんまのかば焼き丼
・茎わかめの生姜炒め
・春雨スープ
・牛乳

5月15日(木)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・わかめご飯
・棒餃子
・中華スープ
・浅漬け
・牛乳

5月14日(水)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯
・海苔の佃煮
・鮭の塩焼き
・筑前煮
・清見オレンジ
・牛乳

5月13日(火)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ショートニングパン
・ごぼうハンバーグ
・コーンポテト
・千切り野菜のスープ
・牛乳

運動会スタート集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(火)運動会スタート集会を行いました。運動会のテーマは「協力、全力、がんばろう」です。赤組「最後まであきらめずに、全力で戦いぬくぞ」、黄色組「協力して1位を目指してがんばろう」、青組「みんなで力を合わせて優勝する」とのスローガンが発表となりました。

図工授業「弦を使った楽器をつくろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(月)5年生図工科「楽器をつくろう」の様子です。糸鋸、ミニ鋸を上手に使って作っていました。

5月12日(月)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ビーンズドライカレー
・温野菜の胡麻ドレッシング
・フルーツヨーグルト
・牛乳

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

運営協議会記録(H26)