** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

合奏

6年生の音楽の時間です。ソプラノ笛で上と下のパートに分かれて合奏をしています。曲は、ファイナルファンタジーIVから「愛のテーマ」です。6年生らしい澄んだ音色が教室に響いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(金)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・カレーピラフ
・ポテトカルボナーラ【中学校給食】
・ミネストローネ
・はるか
・牛乳

 ポテトカルボナーラが好評で、どのクラスもとてもよく食べていました。
1月食育だよりにレシピがあります。ご家庭でもぜひお試しください。


☆ 食材の産地 ☆

・じゃがいも:八王子市上柚木
・にんじん:八王子市川口町
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・エリンギ:長野県
・セロリ :愛知県
・キャベツ:愛知県
・ピーマン:宮崎県

朝読書

朝の4年生の教室です。自分の好きな本を毎朝短い時間ですが集中して読んでいます。本校では、毎朝朝読書をしています。本に親しむきっかけができ、読書好きな子が増えてきているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学

雨もあがり、5年生が社会科見学に出発します。今日は、川崎にある東芝未来科学館と花王川崎工場を見学しに行きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・サバの風味焼き
・根菜汁
・3色ナムル【中学校給食】
・牛乳

 根菜汁には『京いも』が入っています。『京いも』という名称ですが、
京野菜の「海老いも」や「京芋」とは違います。
 小芋がほとんどできず、親芋が竹の子のように地上に頭を出します。
そのため『タケノコイモ』といわれています。

  中学校給食から「3色ナムル」を取り入れました。1月の給食では、
もうすぐ卒業を迎える6年生のみなさんに中学校給食の献立を3回にわた
って紹介します。
 3色ナムルは本校の給食でもよく食べますが、中学校のはにんにくの香
りが効いてます。


☆ 食材の産地 ☆

・だいこん:八王子市上柚木
・ながねぎ:八王子市上柚木
・京いも :八王子市横山町
・にんじん:八王子市川口町
・こまつな:八王子市石川町
・にんにく:青森県
・ごぼう :青森県
・もやし :栃木県
・しょうが:高知県


1月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・おさらパン
・チリビーンズ
・白菜のクリームシチュー
・フレンチきゅうり
・りんごジュース

 シチューやカレーなどのルーは、バターと油で小麦粉を炒めて作っています。
今日はクリームシチューなので、ホワイトルーです。白くきれいに仕上げるた
めに常に混ぜ続けて炒めます。手作りルーで作ると濃厚でも優しい味わいにな
ります。

 給食のあと、先生から「今日のパンはなんていうの?」と聞かれました。
たまに登場するパンですが、その名も「おさらパン」です。「おさらパン」は
パン屋さん考案です。
 給食のお盆は小さいので、今日のような献立だと、お皿にシチュー、カップ
にチリビーンズ、小皿にフレンチきゅうり、そしてパンがのると、給食当番さ
んがお盆にのせるのも、子どもたちが受け取って運ぶのも大変ですが、おさら
ぱんにチリビーンズを入れるとお盆にのせやすくなります。


☆ 食材の産地 ☆

・じゃがいも:八王子市上柚木
・はくさい:八王子市楢原町
・にんじん:八王子市川口町
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・マッシュルーム:千葉県
・セロリ :愛知県
・ピーマン:宮崎県
・きゅうり:宮崎県




詩の学習

1年生の教室です。今日は、元小学校教師でいろいろな大学でも教鞭をとっていらした川嶋 環先生が詩の授業をしてくださっています。「かっぱ」という詩を題材に楽しい授業をしてくださっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やりみず特技自慢

今朝の児童集会は、やりみず特技自慢大会でした。子供たちが特技を披露しました。県名あてあり、つま先立ちあり、マジックあり、リフティングあり、ギャグあり、そろばんあり、妖怪体操ありのいろいろなジャンルの特技が披露されました。楽しい集会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑓水子どもまつり4

PTAの学年学級さんが出していただいたお店の作品が出来上がりました。2階の少人数教室の廊下に掲示してあります。子供たちや保護者の方々が少しずつ紙を貼りました。素敵な作品に仕上がりました。ありがとうございました!ご来校の際には、是非見てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑓水子どもまつり3

初めてお店を出した3年生。各学級いろいろなおもちゃや遊びを考えていました。宣伝担当の子は、大きな声でよびこみをして、たくさんのお客さんを集めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑓水子どもまつり2

子どもまつりが始まりました。3年生以上の学級がお店を出しています。6年生のお化け屋敷は、大人気です。どのクラスも工夫して楽しいお店を出しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑓水子どもまつり1

今日は、子供たちが楽しみにしている子どもまつりがあります。朝から準備にどのクラスもはりきっています。楽しい1日になりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・マーボー丼
・とり肉の黒こしょう炒め【中学校給食】
・若たまスープ
・いちご
・牛乳

 中学校給食から「とり肉の黒こしょう炒め」を取り入れました。1月の給食
では、もうすぐ卒業を迎える6年生のみなさんに中学校給食の献立を3回にわ
たって紹介します。

 今日のくだものはいちごです。秋から冬は、どうしてもかんきつ類が多くな
るので、子どもたちはいちごに大喜びでした。
(給食ではりんごなどの皮をむく果物はお出しできません。)


いちごはヘタの部分に汚れがついているので、ヘタをとってから流水で3回
洗います。いちごの数は1560粒。ひとつひとつヘタを取ります。


☆ 食材の産地 ☆

・ながねぎ:八王子市上柚木
・にんじん:八王子市川口町
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・にら  :茨城県
・しょうが:高知県
・ピーマン:宮崎県
・いちご :宮崎県
・たまご :青森県

1月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・手作りさつま揚げ
・のっぺいじる
・わかめとじゃこのさっと煮
・牛乳

 さつま揚げは、タラのすり身、豆腐、にんじん、ごぼう、ひじき、青大豆
でつくりました。しょうがの風味を効かした、ほんのり甘みのあるさつま揚
げです。
 外はサクッと揚げています。


☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:千葉県
・ごぼう :青森県
・しょうが:高知県
・いんげん:沖縄県
・みかん :和歌山県

説明文

3年生の教室です。国語の説明文の学習です。生たまごとゆでたまごの回り方の違いについて文章を読み取りながら理由を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黄色いベンチ

2年生の教室です。道徳の学習で「黄色いベンチ」という資料を使い、学習をしています。みんなで使うものを大切にする気持ちをみんなで考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

金管バンド定期演奏会4

ふるさとの曲にのせて、今日を最後に引退する6年生の引退セレモニーが行われました。5年生から6年生一人一人に色紙が贈られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンド定期演奏会3

オープニングは、「となりのトトロ 」「風になりたい」の2曲で演奏会が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンド定期演奏会2

今回で6回目の金管バンド定期演奏会。校長先生のあいさつがあり、いよいよ開演です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンド定期演奏会1

鑓水小学校金管バンド定期演奏会まもなく開演です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/7 (鑓中学校公開・保護者会)
3/9 安全指導 委員会
異学年交流週間
3/10 SC
3/13 PTA役員会
PTA運営委員会

経営計画

過去の新型コロナウイルス対策情報

学校評価

教育課程

体罰防止

授業改善推進プラン

研究関連

給食室から

給食レシピ

旬の食材

地産地消

食育メモ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

やりみず会報告書