【日本語】三年生との交流会最初はぎこちない様子でしたが、一度遊びが始まるとお互いにすぐに仲良くなり、笑顔で元気いっぱい遊びました。 3年生の子供たちが、まだ日本語の分からない子たちに、ゆっくりと分かりやすい言葉で、すすんで話しかけてくれていたのが印象的でした。 ペットボトル芝生の苗個体差はありますが、順調な生長を見せるものはカットできるところまで伸びました。 毎朝水を確認して少なかったらあげ、伸びてきたら生え際から3〜4cmでカットすることを繰り返します。 春には校庭に補植できるくらいになることを目指して世話を続けます。 3月3日(火)の給食〜ひなまつりの行事食〜 ・ちらし寿司 ・すまし汁(写真下) ・いがむし(写真中) ・果物 ・牛乳 【ひなまつりの行事食】 女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする 行事で、「桃の節句」ともよばれます。 給食では、ちらし寿司でお祝いします。 【ちらし寿司】 縁起の良いえび(長生きする)れんこん(先を見通す) などを使って、春らしい華やかな彩りが 女の子の節句にピッタリの行事食です。 食育メモ <swa:ContentLink type="doc" item="31634">「ひなまつり」のお話</swa:ContentLink> 3月2日(月)の給食・ごはん ・のりの佃煮 ・さばの味噌煮 ・じゃがいものそぼろ煮 ・牛乳 【のりの佃煮】 子どもに人気のメニューです。 しけてしまった海苔でもおいしく 手作りの佃煮ができます。 レシピ4 のりの佃煮 2月27日(金)の給食・メキシカンライス(写真中) ・豆腐ボール ・白菜スープ ・牛乳 【豆腐ボール】写真下 今日は、たっぷりの野菜と一緒に 丸めて揚げたメニューです。 とうふ は 海外でもヘルシーフードとして 注目されている人気の食材です。 カロリーが低く、栄養がたっぷりと詰まって いるからです。白くて やわらかくて あまり強そうに見えませんが、みんなの 血や筋肉を 作る 強〜い味方なのです。 お肉や 魚と 同じ 赤の仲間なのですよ。 さて、真っ白い とうふですが 何からできているでしょう? 1;牛乳 2;ピーナッツ 3;大豆 正解は、3番の大豆です。 大豆からできるものとして 豆腐の他に みそや しょうゆ、きなこなどがあります。 大豆は 日本人に欠かせない 食べ物ですね! しっかり食べましょう。 2月26日(木)の給食・スタミナ丼(写真中) ・きのこスープ ・浅漬け ・牛乳 【きのこスープ】写真下 事務室の前にある「給食室へのおたよりポスト」には、 毎日たくさんのおたよりが届きます。 「給食だいすき!」というメッセージや 時には「きのこ嫌いなので出さないでください・・・」 っといったおたよりも。 きのこが苦手なお友達は多いですね。 でも、きのこってすごい! 食物せんいが多く おなかの掃除をしてくれます。 その他、ビタミンB群も 多く含み、 肌や 粘膜を 強くする働きがあります。 まずは、一口!クラスのみんなと一緒に チャレンジしてみてください。 2月25日(水)の給食・わかめご飯 ・豆あじの二色揚げ ・韓国風肉じゃが ・くだもの ・牛乳 【豆あじ】写真中・下 今日は「カレー味」と「パプリカ味」で 下味をつけてあげました。 頭からバリバリ食べられる魚はカルシウムが たっぷりとれます。 しっかりかんで、残さずたべましょう。 2月24日(火)の給食・ソフトフランス ・和風豆腐グラタン ・野菜のスープ煮 ・りんごのコンポート ・牛乳 【和風豆腐グラタン】 今日は グラタンに豆腐を入れてみました。 豆腐は 大豆から出来ています。 大豆は いろいろな食品を作る原料になります。 大豆は 私たちの 食生活に 欠かせない 食品です。 次のうち 大豆から作られていない食品は どれでしょう? 1:しょうゆ 2:みそ 3:さとう 4:なっとう 5:豆乳 6:牛乳 正解は、3番のさとうと 6番の牛乳です。 しょうゆ・みそ・なっとう・豆乳・豆腐など 私たちの家に あるものばかりですね。 大豆は 日本型の食事に欠かせない 食品です。 2月23日(月)の給食・きびご飯 ・魚の薬味焼き ・だんご汁 ・キャベツのおかか和え ・牛乳 【キャベツのおかか和え】 キャベツの旬はいつでしょう? キャベツは、一年中おいしい野菜です。 春キャベツはみずみずしくサラダにピッタリ! 涼しい土地でできる夏の高原キャベツ。 そして寒玉といわれる冬キャベツがあります。 冬キャベツ 冬キャベツは、しっかりしまった葉で、 煮こむと甘みが増し、よりおいしく食べられるので、 ロールキャベツやポトフにおすすめです。 食育メモ <swa:ContentLink type="doc" item="31457">「冬キャベツ」のお話</swa:ContentLink> 2月20日(金)の給食〜六小1年生のリクエスト献立〜 ・カレーライス ・ハンバーグ ・ヨーグルトのフルーツソース ・牛乳 【1年生のリクエスト給食】 今日は1年生のはじめてのリクエスト給食でした。 給食室へのおたよりポストに 心のこもったおたよりをいつもありがとう! 今日も、みんなの喜ぶ顔がみたくて、 おいしい給食を心をこめて作りました。 1位はカレーライス 2位はハンバーグでした。 給食では、豆腐をたっぷり使ったヘルシーハンバーグを作りました しっかり食べて、大きくな〜れ♪ クラブ説明会俳句作り(ことばの教室)1・2年生の作品もあります。 1/2成人式各学級の授業の中で、今までの10年間を振り返り印象に残ったことを発表しました。 また、これから大人になるまでの10年間をどのように過ごしていくか、 「私の決意」を述べました。 多くの保護者の方に参観いただき、ありがとうございました。 クラブ発表会
今日は1年間のクラブ活動の成果を発表するクラブ発表会でした。
体育館に集まり、各クラブが順に発表をしました。 実演、プレゼン、ビデオ発表などそれぞれのクラブでよく考えて発表をしていました。 3年生も参加して、来年度どのクラブに入るか考える参考にしていました。 ※写真は上から手芸クラブ、バスケットボールクラブ、ダンスクラブです。 全校朝会いずみの森オリンピック終了
4週間にわたって行われたいずみの森オリンピックも先週金曜日で終わりました。
中休みには全校で持久走を行いました。 音楽に乗って苦しくなっても、頑張って走りました。 昼休みは体育館で、楽しみながら体を動かすことができました。 4年そろばん足し算の復習と簡単なかけ算を勉強しました。 2月19日(木)の給食・ゆかりごはん ・おでん ・小松菜としめじの炒め煮 ・牛乳 【おでんのだし】 給食では、スープや味噌汁のだしを 給食室で当日、けずりぶし・昆布・煮干し からとっています。 今日のおでんも煮干しと昆布からとりました。 だしってすごい! 塩味をコクしなくて、うまみで美味しくいただけます♪ さすが、世界に誇れる和食の食文化ですね! 食育メモ <swa:ContentLink type="doc" item="31398">「こまつな」のお話</swa:ContentLink> 2月18日(水)の給食・マーブル食パン ・照り焼きチキン ・きのこスパゲティ ・千切り野菜のスープ ・黒糖ナッツ ・牛乳 2月17日(火)の給食・豚キムチ丼 ・コーンと卵のスープ ・茎わかめのごま風味 ・牛乳 【豚キムチ丼】 真中の写真は仕上げに、にらを加えているところです。 給食の豚キムチ丼は一年生でも食べやすいように 辛さ控え目で、野菜たっぷりです。 【コーンと卵のスープ】 一番の下の写真は卵を加えているところです。 クリームコーンとホールコーンが たっぷり入ったほろりと甘いスープです。 とろみのある温かい汁物は体を温めて 寒い冬にぴったりですね。 しっかり食べて午後に備えましょう。 |
|