学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

1月23日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・麦ご飯
 ・わかさぎのから揚げ
 ・みそ肉じゃが
 ・浅漬け
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく  「青森」    ・豚肉  「埼玉」
 ・生姜    「熊本」
 ・じゃが芋  「長崎」
 ・玉ねぎ   「北海道」
 ・人参    「八王子」
 ・白菜    「八王子」
 ・きゅうり  「宮崎」

1月22日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ビビンバ
 ・わかめスープ
 ・果物「ポンカン 愛媛産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく  「青森」    ・豚肉  「埼玉」
 ・生姜    「熊本」
 ・人参    「八王子」
 ・もやし   「栃木」
 ・ほうれん草 「八王子」
 ・長ネギ   「八王子」
画像2 画像2

1月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・マーガリンパン
 ・鶏のハーブ焼き
 ・ポテトカルボナーラ
 ・カレースープ煮
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく  「青森」    ・鶏肉  「岩手」
 ・セロリ   「静岡」
 ・じゃが芋  「長崎」
 ・人参    「八王子」
 ・玉ねぎ   「北海道」
 ・生姜    「熊本」
 ・キャベツ  「愛知」
 ・パセリ   「千葉」
画像2 画像2

1月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

・中華風炊き込みご飯
・くずきりスープ
・ポップビーンズ
・いよかん
・牛乳

使用食材の産地

 ・にんじん     八王子  
 ・小松菜      八王子
 ・白菜       八王子
 ・長ネギ      八王子

 ・豚肉       埼玉
 ・鶏肉       岩手



画像2 画像2

1月19日(月)今日の献立

画像1 画像1
今日の給食
 ・ご飯
 ・ふりかけ
 ・豆腐の旨煮
 ・変わりきんぴら
 ・果物「ぽんかん 愛媛産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく   「青森」    ・豚肉  「埼玉」
 ・生姜     「熊本」    ・鶏肉  「岩手」
 ・人参     「八王子」
 ・白菜     「八王子」
 ・玉ねぎ    「北海道」
 ・青梗菜    「静岡」
 ・牛蒡     「青森」
画像2 画像2

1月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・ぶりの照り焼き
 ・いりどり
 ・3色ナムル
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」    ・鶏肉  「岩手」
 ・牛蒡   「青森」
 ・人参   「千葉」
 ・小松菜  「八王子」
 ・里芋   「神奈川」
 ・もやし  「栃木」
 ・にんにく 「青森」
画像2 画像2

1月16日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・野沢菜チャーハン
 ・鶏肉の黒こしょう炒め
 ・細切りワンタンスープ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」    ・豚肉  「山梨」
 ・人参   「千葉」    ・鶏肉  「岩手」
 ・もやし  「栃木」
 ・にんにく 「青森」
 ・ピーマン 「宮崎」
 ・玉ねぎ  「北海道」
 ・小ねぎ  「千葉」
画像2 画像2

1月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・ミルクパン
 ・白菜のクリーム煮
 ・花野菜サラダ
 ・キャンディー豆ナッツ
 ・オレンジジュース

使用食品の産地
 ・じゃが芋  「北海道」   ・鶏肉  「岩手」
 ・白菜    「茨城」
 ・人参    「千葉」
 ・玉ねぎ   「北海道」
 ・マッシュルーム「茨城」
 ・ブロッコリー「埼玉」
 ・カリフラワー「福岡」

1月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・けんちんうどん
 ・白玉あずき
 ・ベイクドポテト
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・大根   「三浦」    ・豚肉  「山梨」
 ・白菜   「茨城」
 ・人参   「千葉」
 ・長ネギ  「埼玉」
 ・里芋   「愛媛」
 ・牛蒡   「青森」
画像2 画像2

1月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・七草雑炊
 ・豆腐の田楽焼き
 ・うま煮
 ・果物「みかん 香川産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・せり    「茨城」    ・生姜  「熊本」
 ・かぶ    「千葉」    ・蓮根  「茨城」
 ・人参    「千葉」    ・牛蒡  「青森」
 ・じゃが芋  「北海道」   ・鶏肉  「岩手」
 ・長ネギ   「千葉」   
 ・しめじ   「長野」
 ・大根    「三浦屋」
 ・エノキタケ 「長野」

本日から3学期の給食が始まりました。引き続き安全で美味しい
給食を作っていきますので、今学期もよろしくお願いします。

ににんさんきゃく「3学期始業式」

 3学期の始業式を迎えました。2年生の3学期は学年のまとめをするだけでなく、3年生(中学年)に進級することを見据えた学校生活を送らせていきたいと思います。3学期の始業式、児童代表の言葉は2年生が担当でした。各学級から1名ずつ代表を選び、3学期に向けた決意を作文にして全校児童の前で発表しました。堂々とゆっくり発表することができ、3学期に向けた決意がしっかり伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室も大掃除

画像1 画像1
給食室も大掃除に入ります。給食室内の下水掃除から始まり
床や窓や扉などや保管庫の清掃などを行い、
消毒して3学期の給食に備えます。
画像2 画像2

無題

画像1 画像1
皆さんが集めて下さっているベルマークでいつも被災地に支援金を送っているのをご存知ですか?今回は子ども達の為に半額を使いタグラグビーのボールを9個購入しました。22日の朝礼で授与式が行われました。 これからもベルマーク集めにご協力お願い致します。

ににんさんきゃく「サツマイモほり」

 12月19日(金)、2年生は生活科の学習で観察してきたサツマイモを掘りました。子供たちは宝物を探しているかのように夢中になって掘り、土の中からサツマイモが少しでも見えると大喜びをしていました。掘ったサツマイモは3学期の学習で扱う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・チョコチップパン
 ・タンドリーチキン
 ・コールスローサラダ
 ・コーンチャウダー
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく  「青森」   ・マッシュルーム 「北海道」
 ・生姜    「熊本」   ・パセリ     「千葉」
 ・キャベツ  「茨城」   ・鶏肉      「岩手」
 ・人参    「千葉」
 ・じゃが芋  「北海道」
 ・玉ねぎ   「北海道」
 ・かぶ    「千葉」

12月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ほうとううどん
 ・油揚げの春巻き
 ・金時豆の甘煮
 ・茎わかめの生姜炒め
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・南瓜   「鹿児島」    ・豚肉  「山梨」
 ・人参   「千葉」
 ・長ネギ  「千葉」
 ・大根   「三浦」
 ・長ネギ  「千葉」
 ・にら   「千葉」
 ・もやし  「栃木」
 ・生姜   「熊本」
画像2 画像2

4年生出前授業

本日6時間目に4年生を対象に食育の授業「朝ごはんバランスは大丈夫」
の授業を、他校の栄養士の先生に来てもらい行いました。
朝食キットを使いみんな楽しく、バランスの良い朝食を勉強しました。
明日19日は、4-1・4-3を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・豆入りドライカレー
 ・わかめスープ
 ・花野菜のカップ焼き(リザーブ給食 ブロッコリーかカリフラワー)
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく  「青森」    ・ブロッコリー 「愛知」
 ・生姜    「熊本」    ・カリフラワー 「愛知」
 ・玉ねぎ   「北海道」   ・豚肉     「山梨」
 ・人参    「千葉」
 ・えのき   「長野」
 ・長ネギ   「千葉」
 ・かぼちゃ  「鹿児島」

のどじまん大会は中止

画像1 画像1
今週19日金曜日ロング休み時間に予定されていた緑が丘小学校名物のどじまん大会は、児童の風邪の感染防止や健康面を配慮して中止になりました。
次回は三学期に開催予定です。
楽しみにしていた子供たちや保護者の皆様も少なくないと思われますが、ご理解ください。





iPhoneから送信

無題

画像1 画像1
15日は1年生の森の学習がありました。落ち葉かきをしました。森に入って落ち葉を集めその中に埋もれたり、ジャンプをして楽しみました。集めた落ち葉は大きなネットのカゴに入れて保管し、その後堆肥として使われます。お手伝い頂きました保護者の皆様ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31