行ってきました!5年生の社会科見学!弐分方小まつり
今日は弐分方小まつりでした。
1・2年生は全員お客さんとしてお店を回り、3〜6年生はクラスごとにお店を企画・運営しました。 お店は、ゲームやお化け屋敷、劇、映画と人捜しなど様々で、どのクラスもアイデアをたくさん出し合って企画したことがわかるような、楽しい内容でした。 1・2年生も、上の学年のお兄さんとお姉さんに優しく声をかけてもらいながらゲームに参加し、とても楽しんでいました。 仲良く協力し、楽しい弐分方小まつりでした。 チャンスの神様 ゲットそういうことの繰り返しで、どこにどんなチャンスが落ちたいるかわからないのです。 先日「日本民鉄協会」が新聞コンクールをしました。本校の6年生クボキミナさんが応募したところ佳作に選ばれました。40倍ほどの倍率です。素晴らしい。 新聞が得意、作文が得意、絵画が得意、習字が得意、スポーツが得意・・・なんでも自分を試せるところで活躍していきましょう。 3年生のシマザキリョウガ君もマウンテンバイクの大会「シクロクロス東京」で1〜3年生の部で優勝しました。写真がなくてごめんなさい。「産経スポーツサイクリスト」で検索するとみられます。 弐分方の子供たちの活躍は本当にうれしいです。子供の輝く姿を応援しています。 環境教育発表会に行ってきました。本校からも8人の4年生が参加し、大沢川探検隊として川の生物や水の汚れ等について調べ、まとめたものを堂々と発表してきました。 授業の中でしっかりと練習を積んでいたので、とても聞きやすい立派な発表でした。 弐分方の子供は、発表が上手です。 学校生活のいろいろなところで発表する機会があることが子供たちの力になっているのだと改めて思いました。 休日の土曜日に協力してくれる担任や応援に来てくれる教員がいることも、大事な要素です。 子供たちの活躍を支えるために、自分のプライベートな時間を使ってくれる教員に対しても、校長として感謝の気持ちでいっぱいです。(当たり前のことではありません) 6年生の長坂君にも会いました。たくさんの応援ありがたいですね。 環境祭りで発表するぞぜひみんなでいって応援しましょう。 |
|