引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.26.7.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年理科「植物の成長」 日光に当てていた葉と当てていなかった葉について、ヨウ素液ででんぷんの反応を調べる実験をしました。

H.26.7.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「立体の体積」 2学級3展開習熟度別の授業です。単位を変えた直方体の体積を求めたり、いろいろな立体の体積の求め方を考えたり、話し合いながら学習を進めていました。

H.26.7.13 クリーン活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、青少年対策委員会のクリーン活動がありました。地域の方々と子供たちで、町をきれいにしました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。

H.26,.7.13 クリーン活動から その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、青少年対策委員会のクリーン活動がありました。地域の方々と子供たちで、町をきれいにしました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年算数科「わり算」 2学級3展開習熟度別の授業です。いくつ分を求める問題に取り組んだり、問題作りをしたり、よく発言しながら学習に取り組んでいました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「生活に役立つのもを作ろう」 ランチョンマットづくりの授業です。刺し子で一生懸命刺繍をしていました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級生活単元学習「いももちづくり」 地域の方の畑で収穫したジャガイモを調理しました。美味しそうないももちができました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年社会科「米づくりの1年」 資料や映像を見ながら、稲作農家の一年間の仕事について調べ、まとめていました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「いろいろな四角形」 2学級3展開習熟度別の授業です。単元の終わりで、どのクラスも練習問題に取り組んでいました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「ひき算」 絵をヒントにして、文章問題に取り組んでいました。立式の理由も上手に説明できるようになりました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年社会科「長篠の戦」 長篠の戦の屏風図を見ながら、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康を見つけたり、織田軍と武田軍の戦い方の特徴を見つけたりしていました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「漢字三字以上の熟語の構成」 熟語を構成別に分けたり、同じ構成の熟語を見つけたりしていました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「へんしんしてお話をつくろう」 今日は、自分が変身してみたいものを考え、発表しました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「しりとり」 漢字を使った言葉のしりとりをノートに書き、発表していました。

H.26.7.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年図画工作科「いろいろな形に」 のこぎり・電動のこぎりの使い方が上手になりました。いろいろな形に切った木片で、楽しく工作していました。

H.26.7.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年理科「とじこめられた空気と水」 閉じ込められた水を押す力を変えた時の手ごたえや体積について予想して、実験しました。

H.26.7.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年学級活動「係活動」 係の発表会にむけて、係ごとに準備していました。

H.26.7.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「人のたんじょう」 人の子供はどのように成長するのか、どのように生まれるのか学習していました。子宮や胎盤などについて学び、メダカと同じところや違うところについて考えていました。

H.26.7.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年学級活動「ビー玉パーティをしよう」 学級会でお楽しみ会の話し合いをしていました。

H.26.7.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年音楽科「つきよ」 歌はともだちで歌ったり、鍵盤ハーモニカを演奏したり、楽しみながら学習していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

学校要覧

年間行事予定

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針