引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.26.12.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年国語科「モチモチの木」 物語の読み取りの授業です。自分が読み取ったことを友達に伝え、互いの考えを伝え合う活動をしていました。

H.26.12.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年国語科「かなづかいで気を付けること」 地面や身近など、注意しなければならない仮名遣いについて学習していました。

H.26.12.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「しりょうの整理」 2学級3展開習熟度別の授業です。けがの記録の資料を見ながら、表にする学習です。記録を一つ一つチエックしなら、表にまとめていました。

H.26.12.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「たすのかな ひくのかな」 11−3+4= 問題になるお話考えて、発表していました。

H.26.12.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年体育科・保健「不安や悩みへの対処」 不安や悩みを抱えた時、どうするか?一人一人考えて、話し合っていました。

H.26.12.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「かさこじぞう」 物語の読み取りの授業です。読み取ったことを話し合いながら学習していました。

H.26.12.10 研究授業から その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年理科「電磁石の性質」 5時間目は、研究授業でした。長沼小学校では、理科・生活科を通して、『思考力・表現力を高める児童の育成』を研究主題にして、校内研究を進めています。今日は、乾電池の数を増やすと、電磁石は強くなるのか?を学習問題にしました。学習問題、予想、実験、結果、考察、結論の問題解決学習の流れで学習を進めました。集中して取り組み、よく話し合っていました。

H.26.12.10 研究授業から その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年理科「電磁石の性質」 5時間目は、研究授業でした。長沼小学校では、理科・生活科を通して、『思考力・表現力を高める児童の育成』を研究主題にして、校内研究を進めています。今日は、乾電池の数を増やすと、電磁石は強くなるのか?を学習問題にしました。学習問題、予想、実験、結果、考察、結論の問題解決学習の流れで学習を進めました。集中して取り組み、よく話し合っていました。

H.26.12.10 研究授業から その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「電磁石の性質」 5時間目は、研究授業でした。長沼小学校では、理科・生活科を通して、『思考力・表現力を高める児童の育成』を研究主題にして、校内研究を進めています。今日は、乾電池の数を増やすと、電磁石は強くなるのか?を学習問題にしました。学習問題、予想、実験、結果、考察、結論の問題解決学習の流れで学習を進めました。集中して取り組み、よく話し合っていました。

H.26.12.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級図画工作科「マイツリー」 帽子にもなるマイツリーの飾りつけ、工夫しながら丁寧に取り組んでいました。

H.26.12.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年音楽科「はる なつ あき ふゆ」 歌詞を見ないで歌えるように、一生懸命に練習していました。

H.26.12.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年外国語活動 1〜60までの数を書いて、ビンゴゲームをしながら、英語の数字の読み方、話し方に親しんでいました。

H.26.12.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年社会科「工場の仕事」 八王子の織物工場について、1学期の見学を振り返り、資料を見ながら学習していました。

H.26.12.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年理科ものの体積と温度」 水は、温度によって体積が変わるか?予想を立てて、氷水とお湯を使って実験していました。

H.26.12.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科「木のようせい」 先週4年生に教わったのこぎりとかなづちの使い方を生かして、今日は自分たちの力で木工作に取り組んでいました。

H.26.12.10 児童集会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、全校でABCクイズ集会でした。

H.26.12.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「計算のしかたを考えよう」 小数×整数の計算のしかたについて、考え、話し合いながら学習していました。

H.26.12.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「かさこじぞう」 物語の最初の授業です。全文を読んで、初発の感想を書いて、発表しました。

H.26.12.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年社会科「長く続いた戦争と人々のくらし」 戦争はどのようにして終わったのか、単元のまとめの学習をしていました。

H.26.12.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年図画工作科「手ぶくろ」 クレヨンで模様を付けた大きな手袋に、今日は絵具で着色しました。カラフルで大きな手袋ができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

学校要覧

年間行事予定

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針