訓練:引き渡し終了
訓練:正午をもちまして、引き渡し訓練を終了し、この後一斉下校となります。
ご多用の中、ご協力ありがとうございました。 訓練:引き渡し(地震想定)
訓練:11時20分ごろ八王子市 震度5の地震が発生しました。
生徒は無事に避難を開始しました。 各ご家庭で指定されました、引き渡し場所に生徒は待機をしております。 お迎えをお願いいたします。 2学期が始まり・・・2学期が始まりました。 始業式では、生徒代表の言葉や部活動等の表彰がありました。 そして、清掃、学活、宿題提出など多忙な始まりの日でしたが、生徒の皆さんは何事にも真剣に取り組んでいました。夏休みのがんばりや2学期の抱負を聞かせてくれました。中には、「夏休み一生懸命に勉強したよ、充実していたよ」と言ってくれた生徒もいました。 写真は掃除のようす。力を込めて床をきれいに磨いてくれていました。 夏休みも後半になりましたが・・・夏休みも半ばを過ぎ、部活動も一休みの状況です。 自分の夏休みの目標に向かって一歩一歩着実に成長をしてくれていると期待しています。夏休みの後半、リラックスは大切ですが、だらだらした生活にならないよう、生活リズム(特に早寝・早起き・朝ごはん)を大切にしていきましょう。 さて、本日学校にミストシャワーが設置されました。PTAの本部役員の方々と用務主事さんが取り付けをしてくださいました。 本日(7月11日)の授業について
本日(7月11日)は平常授業です。
*本日は、台風の通過後ということで、気温・湿度とも高いことが予想されます。 水分補給のため、水筒に普段より多めの水分を持参するなど、体調管理に努めてください。 PTA主催高校説明会4校の先生方をお迎えしてPTA主催高校説明会を実施しました。 都立高校(普通科)を代表して富士森高等学校、都立高校(専門教育を主とする学科)を代表して八王子桑志高等学校、都立高校(定時制)を代表して八王子拓真高等学校、私立高校を代表して八王子実践高等学校の先生方にお話をしていただきました。 真剣に聞き入る生徒の様子が印象的でした。 食べる人のことを考えながらこの日、5組では調理実習を行いました。 献立は、ミートスパゲッティと杏仁豆腐。 ミートソースの具(野菜)は、細かく刻まれており、麺によくからんでいました。 杏仁豆腐は、ひし形に、果物は(それぞれ違う形なのに)同じ大きさに切られ、彩もよく、視覚的にもおいしく感じました。 キャリア教育の推進先日、八王子市役所産業振興部産業政策課の方をお招きして、1年生、2年生それぞれに講演会を行っていただきました。 体育大会(午後)本日は、本校の体育大会にご来校いただきありがとうございました。 暑い一日でしたが、生徒は自分のもてる力を発揮し、競技に、係り活動に一生懸命取り組んでいました。保護者のみなさまにも、受付、会場内外のパトロール、写真撮影など様々な部分で支えていただきました。午後1番の種目「リレー」にも多くの保護者の方々に参加していただき、保護者チームが2チーム編成され、盛り上がりました。 保護者のみなさま、地域のみなさま、長舟園のみなさま・・・本当にご声援ありがとうございました。 体育大会(午前の報告)本日は青空のもと、第41回体育大会を実施することができました。 気温も高くなっていますが、生徒の頑張りも高くなっています。 午後も、長房中学校の頑張りをみせてください。 午後の開始は、予定通り、午後1時から始まります。 美術の授業から1年生は、美術の時間に、校庭に咲いているお花から自分のお気に入りの花を見つけて写生しています。 生徒たちが「きれいだね」と会話しながらスケッチしている様子をみると、心が和みます。 体育大会練習始まる!体育大会の練習が本格的に始まりました。 この日、今年度初めての全体練習がありました。 体育委員長の指示のもと、3年生を中心に練習に取り組んでいました。 体育大会が楽しみです。 学年の親睦を深める行事2本日、1年生は校外学習として陵南公園に行きました。 チェックポイントを見つけながら、さらには広域避難場所の確認など、防災に関わる学習も行いました。しかし、何といっても公園に着いてからのグループ行動は盛り上がりました。相撲をしている生徒、アスレチックの器具で楽しんでいる生徒、河原で石投げを楽しむ生徒など・・・。みんな思いっきり体を動かしたので疲れたようですが、楽しい思い出となったことでしょう。 学年の親睦を深める行事(1年)この日、学年の親睦を図るために球技大会を実施ししました。 保健体育の授業で学習しているラジオ体操から始まり、楽しいひとときを送りました。 (体育館の盛り上がっている声が職員室にまで聞こえてきました) 記憶に残る離任式4名の先生をお迎えしての離任式。 厳粛な雰囲気で式は進められました。 生徒は、去られた先生方への思いを歌に込めていました。 去られる先生方も生徒とともに、本校での思い出をかみしめるように一緒に校歌を歌っていらっしゃいました。 生徒の代表から先生方へ感謝の気持ちをメッセージとして伝えました。感極まり、涙する場面もありましたが、先生方から教えていただいた大切なものを自分たちの支えとして頑張っていくことと思います。 第1回学校公開本日、学校公開日でした。 のべ、188名という多くの保護者・地域の方々にご参観いただきました。ありがとうございました。授業中は真剣に学習していた生徒たちが、玄関で保護者の方とうれしそうに話をしている様子が印象的でした。保護者の皆様に参観いただき、生徒もうれしかったと思いますが、先生方も励みになったと思います。これからもよろしくお願いいたします。 今後の予定:第2回学校公開 6月21日(土)[セーフティ教室も実施します] 第3回学校公開 9月20日(土)[道徳授業地区公開講座も実施します] 第4回学校公開 1月10日(土) 平成26年度がはじまりました!今年度、105名の新入生を迎え、全校生徒288名で始動しました。 2年生、3年生は新しい先生方をお迎えし、自らも進級、そして新しいクラスとなりましたが、今まで以上に輝いてがんばっています。 今日は、部活動説明会。どの部活もしっかりと説明をしていました。 1年生は中学生となり3日間が経ちましたが、いい意味で緊張感をもちながらも、目を輝かせて1つ1つの活動に取り組んでいます。 写真は「着任式」「入学式」「部活動説明会」の様子です。 平成26年度 第1回保護者会について
本校までの通学路の桜並木も淡いピンク色に染まり、生徒にはやくこの情景を見せたいと思い、7日(月)の始業式、8日(火)の入学式が待ち遠しくてなりません。
さて、今年度の第1回目の保護者会を4月11日(金)午後2時40分から行います。 年度初めのご多用の中とは存じますが、ぜひご出席をお願いいたします。 |