修学旅行 アルバム 38

帰りの新幹線のホームへ移動。
新幹線の車窓から眺めると台風一過が去った青空を覗き見ることができました。
2泊3日の楽しい修学旅行も一人のけがや病気もなく、たのしい修学旅行が終わりました。
       修学旅行のアルバム  完
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 37

イタリコでの解散式。
校長先生から心配された台風の影響も受けずに大変良い修学旅行になりました。
普段の学校生活も素晴らしい3年生、何の心配もない学年。安心してみていることができました。
私の方からお礼を言いたいくらい素晴らしかったですと話してくれました。
また看護師さんも、今までの経験の中で一番素晴らしい感動した良い生徒でしたと、涙を流して話してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 36

バイキング形式のイタリコでは皆満腹。
アイスクリームやチョコレートフォンデュは人気でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 35

午前のタクシー行動を終えて、昼食場所の「イタリコ」に到着。
全員けがや事故なく楽しく帰ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 33

班チェックを済ませ、旅館 若みや の方に見送られ、トラックに
バックを積み、身軽になって行動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 32

玄関で部屋ごとにチェック。その後荷物をトラックに積み込み、
タクシー行動に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 31

朝食後、出発準備、部屋のかたずけ、荷物整理、スリッパ等
お世話になった宿舎をきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 30

25日 朝食 元気に全員でいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 29

皆、作業に夢中になっています。
この作品は3学期の展示祭で発表の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 28

24日の夜は体験学習です。絵付け・マグカップ・湯呑み・念珠作成です。
説明を受けてから作業に入りました。
校長先生の大きな体で小さなガラス玉に糸を通していますが、ガラス玉が
少しかわいそうですね。つぶされる〜 ヘルプ ヘルプ 助けて〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 27

女子も食欲旺盛です。手を合わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 26

24日・2日目の夕飯は、すき焼きでした。皆おいしそうに完食。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 25

思い思いのスタイルで、はい、ポーズ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 24

京都市内、1日の班行動も終わり、全員無事、宿舎にもどりました。
玄関先で写真屋さんにポーズをして写してもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 23

待機の先生は宿舎にもどり、パソコンの画面を見ながら生徒の動きの確認を
しました。コースを外れて行動している時には、本部の先生から携帯に連絡に
アドバイスの連絡と指示をしました。皆さん時間を守って行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 22

2日目の朝、心配された天気も回復し、東本願寺でクラス写真撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 21

2日目の朝食。体調不良の生徒もなく、全員で元気にいただきます。
パン・スープ・サラダ・ハムエッグの洋食。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 20

部屋での会議が終わり、一休み。
明日の京都市内行動がうまくいくと良いですね。
雨も降りだしてきたので、明日の天気が凄く気がかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 19

レクレーション後は、係り会。
部屋に戻り1日の反省と明日の行動の確認を班長中心にしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 アルバム 18

レクで皆盛り上がってます。
中学時代の兄の写真を出して、兄になりすました生徒もいたり、
あまりの変化に恥ずかしそうに顔が真っ赤になった生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

文書

学校だより

学校評価

月行事予定

年間行事予定