**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

9月20日(土)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・チキンカレー
・特製福神漬け
・オレンジポンチ
・牛乳 

☆ 食材の産地 ☆

・じゃがいも:八王子市横川町
・にんじん :北海道
・たまねぎ :北海道
・だいこん :青森県
・しょうが :熊本県

9月19日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

古代ごはん
・赤魚のみそ焼き
・けんちん汁
・わかめとじゃこのさっと煮
・牛乳

 古代ごはんは、白米に黒米、赤米をまぜて炊きました。黒米、赤米は、
古来から食べられており、赤米は赤飯のルーツとも言われています。
 事務室前には古代米の実物や、古代米を使った田んぼアートなどを
紹介しています。


☆ 食材の産地 ☆

・じゃがいも:北海道
・にんじん:北海道
・ごぼう :青森県
・だいこん:青森県
・ながねぎ:山形県

お弁当給食

今日は、1、2年生が校外学習の予定でしたが、雨のため10/6(月)に延期になりました。そのため、給食がお弁当給食になりました。子供たちは、いつもと違う給食で楽しそうでした。おうちの方々、お弁当づくりありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

歴史の学習

6年生の教室です。静かな教室です。社会科で「明治時代の四民平等は、本当に平等か」について調べて発表をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日は、児童集会がありました。今日の集会は、「アイスマンを探せ!」という集会です。1回目と2回目に出てくる児童のうち、入れ替わっている子は誰かを当てるゲームでした。集会委員会の子供たちのパフォーマンスもあり、朝から楽しいひとときになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の学習

2年生が国語の学習をしています。今日は、組み合わせてできる漢字の学習です。子供たちは、いろいろな漢字の組み合わせを調べて進んで発表しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開

おはようございます。今日は、学校公開日です。また、道徳授業地区公開講座になっています。ご来校お待ちしています。

画像1 画像1

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日(木)、小泉家屋敷と絹の道資料館を見学しに行きました。メモを必死に取り、質問をし、積極的に学ぶ姿勢が見られました。昔の鑓水について、絹の道について、詳しく知ることができました。

9月18日(木)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・野菜リゾット
・いかの香味炒め
・ツナポテトパイ
・牛乳

 ツナポテトパイは、マッシュにしたツナポテトをぎょうざの皮でつつみ、
油で揚げました。皮はカリッと、中はとろっと出来上がりました。
どのクラスもほぼ完食でした!

☆ 食材の産地 ☆

・じゃがいも:八王子横川町
・ながねぎ:八王子市楢原町
・たまねぎ:北海道
・にんじん:北海道
・にんにく:青森県
・エリンギ:新潟県
・セロリ :長野県
・パセリ :千葉県
・しょうが:熊本県

9月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・ししじゅうし
・ワンタンスープ
・とりと大豆の炒め物
・牛乳

 ししじゅうしは、沖縄料理をもとにした給食オリジナル料理です。
沖縄の方言で、「しし」豚肉、「じゅーしー」混ぜご飯という意味です。
「クーブイリチー」という豚肉と昆布の炒め煮をごはんにまぜました。
ぶたにくと昆布の旨み、しょうがの香りが食欲をそそります。


☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:北海道
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・ながねぎ:山形県
・もやし :栃木県
・しょうが:熊本県

9月16日(火)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・鮭の照り焼き
・五目きんぴら
・ぐだくざんみそ汁
・牛乳


☆ 食材の産地 ☆

・じゃがいも:八王子市高月町
・ながねぎ:八王子市楢原町
・にんじん:北海道
・だいこん:北海道
・ごぼう :青森県
・れんこん:茨城県
・しょうが:熊本県


みどりの広場

昨日、近隣の学校の用務主事さん方が、本校に応援作業をしに来てくれました。みどりの広場がとてもきれいになりました。今日は、用務主事さん一人で、校庭脇の土手の草刈りをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせの会

今日の中休みに、保護者ボランティアの方が、図書室で読み聞かせの会をしてくれました。多くの子供たちが聞きに来ていました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10より大きい数

1年生の教室です。今日は、10より大きい数の学習をしています。今日は、10といくつで数を表す学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今朝は、児童集会ありました。今回は、放送委員会の子供たちの発表です。放送委員会の仕事やみんなへのお願いをクイズや劇で楽しく発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業協議会

先生方が今日の研究授業について、話し合いを図書室で行っています。指導法についてたくさんの意見が出て、有意義な会となりました。明日からの授業に役立てていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

1年生の教室です。今日は、研究授業が行われています。10より大きい数を数直線を使って数える方法を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農家の工夫

3年生の教室です。今日は、農家の野菜づくりの工夫について学習しています。写真から気がついたことを一人でそしてグループで話し合ってまとめています。たくさんの子が気がついたことを発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

歴史の学習

6年生が社会科の学習をしています。今日は、江戸時代の寺子屋と明治時代の学校の絵を見比べて気がついたことをまとめる所から授業が始まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速さ

6年生の教室です。速さの学習をしています。今日は、時速と分速、秒速の関係を学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 5年保育園交流
2/26 5年保育園交流
ALT
2/27 5年保育園交流
4年1/2成人式・保護者会中
3/2 朝会
クラブ(最終)
3/3 SC
保護者会高

経営計画

過去の新型コロナウイルス対策情報

学校評価

教育課程

体罰防止

授業改善推進プラン

研究関連

給食室から

給食レシピ

旬の食材

地産地消

食育メモ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

やりみず会報告書