緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART7

2月10日(火)。

子供「できた!」
子供「やった!!」

フラフープを転がし、動いているフラフープの中を通り抜けます。
1年生の子供たちは、タイミングよく通り抜けます!


体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART6

2月10日(火)。

子供「回る!回る!」
子供「すごいでしょ!」

フラフープを腰のあたりで、器用に回します。


体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART6
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART5

2月10日(火)。

先生「次は、フラフープを使った運動をしますよ!」
子供「はい!」
子供「やった!!」

器具を使った運動です。


体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART5
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART4

2月10日(火)。

短なわを使った運動も行います。
両足跳び、グーパー跳び・・・。

子供「校長先生!見て見て!」
子供「ぼくたち、二人で跳ぶよ!」


体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART4
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART3

2月10日(火)。

横山第二小学校では「体育」の研究を続けてきました。
2年前には、研究発表会も行いました。

研究の成果が授業に表れています。


体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART2

2月10日(火)。

2月9日・月曜日、3校時です。
体育館では、1年生の子供たちが体育の学習中です。

からだをほぐしたり、色々な動きを作ったりする学習です。


体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART2
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART1

2月10日(火)。

今日は、朝からすごくいいお天気です。
澄み切った青い空が、どこまでも続きます。

今朝も気温は、ぐっと下がっています。


体を動かそう! 体育(2月10日 1年生編)PART1
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子です! 体育(2月9日 2年生編)PART5

2月9日(月)。

先生「次は4人組になります!」

なわとびを動かしながら、その間を跳びます。
足がなわに引っかからないように跳びます。

2年生の子供たちは、みんなすごく上手です!


授業の様子です! 体育(2月9日 2年生編)PART5
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子です! 体育(2月9日 2年生編)PART4

2月9日(月)。

二人でタイミングを合わせながら跳びます。
なわを回すタイミング、跳び上がるタイミングが難しいのです。


授業の様子です! 体育(2月9日 2年生編)PART4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子です! 体育(2月9日 2年生編)PART3

2月9日(月)。

先生「できるよ!」
先生「そうそう!上手!」

先生「タイミングを合わせてね!」


授業の様子です! 体育(2月9日 2年生編)PART3
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子です! 体育(2月9日 2年生編)PART2

2月9日(月)。

2年生の子供たちは「なわとび」を、1年間継続して学習しています。
「一人跳び」「二人跳び」等、技も人数もかえて、色々な跳び方を学んでいます。

担任の先生が見本を見せます!


授業の様子です! 体育(2月9日 2年生編)PART2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子です! 体育(2月9日 2年生編)PART1

2月9日(月)。

2月9日・月曜日、2校時です。
体育館の様子です。

2年生の子供たちが体育の学習中です。


授業の様子です! 体育(2月9日 2年生編)PART1
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きょうのこんだて  2がつ9にち  げつようび

画像1 画像1
画像2 画像2
*にんじんごはん

*ちくわのごまやき

*こんさいじる

*くきわかめのいために

*ぎゅうにゅう


★にんじんごはんにはちりめんじゃこが入りました。
 なかなか摂取しずらい小魚ですが、ごはんに入れば手軽に食べられますね!

✿校長室会食 6年生✿
 今日で1クラスの半分の子供が校長室での会食になりました。
最初は緊張の子供たちも、校長先生が和ませてくださるお声掛けで、
最後には笑い声が校長室から聞こえてきました!

見方を変えてみると・・・ 児童朝会(2月9日 学校編)PART5

2月9日(月)。

最後は、校歌を歌います。
横山第二小学校の大切な歌です。

音楽委員の子供たちが簡易伴奏をしてくれます。
ありがとう!


見方を変えてみると・・・ 児童朝会(2月9日 学校編)PART5
画像1 画像1 画像2 画像2

見方を変えてみると・・・ 児童朝会(2月9日 学校編)PART4

2月9日(月)。

校長「今月は、特に『友達のいいところ』をたくさん発見してください。」
校長「友達のいいところを伝えてください。」

校長「みんなの『褒め合う』声があふれる2月にしたいです。」


見方を変えてみると・・・ 児童朝会(2月9日 学校編)PART4
画像1 画像1 画像2 画像2

見方を変えてみると・・・ 児童朝会(2月9日 学校編)PART3

2月9日(月)。

校長「『はい!はい!はい! と、いつも授業中に自分だけ大きな声を出す人』も、見方を変えれば『いつも積極的で、元気がある人』と言えますね。」
校長「『あぁ!もうあきちゃった・・・。』となる人も、見方を変えれば『色々なことに興味をもっている』とも言えます。」


見方を変えてみると・・・ 児童朝会(2月9日 学校編)PART3
画像1 画像1 画像2 画像2

見方を変えてみると・・・ 児童朝会(2月9日 学校編)PART2

2月9日(月)。

校長「2月は『ふれあい月間』です。」
校長「お友達や先生方と、もっともっと仲良くなろうね、という意味があります。」

校長「人間は、色々な面をもっています。」


見方を変えてみると・・・ 児童朝会(2月9日 学校編)PART2
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

見方を変えてみると・・・ 児童朝会(2月9日 学校編)PART1

2月9日(月)。

今日は、雲が多い朝です。
雲の切れ間からは、太陽が見えます。

天気予報によると、日中はあまり気温が上がらないようです。


見方を変えてみると・・・ 児童朝会(2月9日 学校編)PART1
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ようこそ横山第二小学校へ! 国際交流(2月8日 5年生編)PART12

2月8日(日)。

最後は「給食」を食べます。
子供たちと一緒に給食を食べます。

「おいしさ」は、世界共通です。
横山第二小学校の「給食」は、世界の方々も認める「おいしさ」なのです!


ようこそ横山第二小学校へ! 国際交流(2月8日 5年生編)PART12

画像1 画像1 画像2 画像2

ようこそ横山第二小学校へ! 国際交流(2月8日 5年生編)PART11

2月8日(日)。

2つのクラスで、日本の文化を紹介します。
説明だけでは分かりにくいことも、体験するとよく分かるようです。

4人の留学生の方々は、何でも挑戦するチャレンジ精神が旺盛です。


ようこそ横山第二小学校へ! 国際交流(2月8日 5年生編)PART11
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 朝学習
2/25 朝読書
クラブ活動
2/26 児童集会
2/27 算数タイム
校内清掃活動(6年生)
3/1 縦割り班活動(ロング昼休み)
3/2 児童朝会
1年・6年交流給食1