新1年生保護者説明会南大沢警察署からも交通安全のお話を、入学式までに準備しておくことや心構えなどについて、現在1年生担任より説明しました。 3月30日が入学受付日です。 入学許可証をご持参いただき、お待ちしています。 2月18日(水)の給食
【 アップルトースト、ウインナーと豆のトマト煮、小松菜とコーンのサラダ、牛乳 】
2月17日(火)の給食
【 かやくごはん、赤魚のみそ焼き、きりたんぽ汁、牛乳 】
秋田県の郷土料理のきりたんぽ汁を作りました。青菜にせりを使用しました。 寒い日に体が温まります。 かやくごはんは、ひじき、糸こんにゃく、干し椎茸など色々な具材が入った混ぜご飯です。 レッツ!防災体験!その3段ボールの中には、しゃくしやはしなどのグッズも入っていて緊急災害時には便利になっていました。 2月16日(月)の給食
【 カレーライス、福神漬け、オレンジポンチ、牛乳 】
カレーライスに添える福神漬けは、れんこんや大根で作った手作りの福神漬けです。 レッツ!防災体験!その2実際に子どもたちが行いました。 レッツ!防災体験!!その1PTA活動・青少対共催で「レッツ!!防災体験」を行いました。 八王子消防署由木分署から、大勢の消防署員の皆様が準備してくださいました。 「はしご車」「煙体験」「起震車」「AED」「担架」など、防災に関する体験を3つのグループに分かれて、子どもたちと保護者の方々が体験しました。 アルファ化米をカレールーと一緒に食べ、まとめとしました。 いつ災害が起こっても、子どもたちが今日の体験を生かしてくれることと思います。 PTA役員の皆様、お手伝いのお父様方、ありがとうございました。 2月13日(金)の給食
【 スパゲッティミートソース、グリーンサラダ、チョコチップケーキ、牛乳 】
明日のバレンタインデーにちなんで、ココア粉とチョコチップ入った手作りのケーキを焼きました。 2月12日(木)の給食
【 茶飯、わかさぎの甘酢、根菜の旨煮、キャベツの梅昆布、牛乳 】
わかさぎは、油でからりと揚がっているので頭から尾まで丸ごとおいしく味わうことができます。 6年 国際理解教育
2月10日(木)6年生が韓国の留学生から、韓国の国の様子について教えていただきました。
民族衣装を着て、韓国の写真もパソコンで見せてくださいました。 ありがとうございました。 2月10日(火)の給食
【 海鮮豆腐丼、茎わかめの生姜炒め、中華風たまごとコーンのスープ、牛乳 】
2月9日(月)の給食
【 ごはん、ホッケの塩焼き、れんこんのきんぴら、鶏汁、牛乳 】
今日は、和食の献立です。 2月6日(金)の給食
【 サルサドッグ、コーンチャウダー、フレンチサラダ、りんごジュース 】
4年生「ポスターセッション」発表しました。3年生に伝えようという目標もあり、4年生の子どもたちは緊張したようです。 グループごとの発表。頑張りました。 国際理解教育インドの自然・文化・生活など写真を見ながら詳しく教えてくださいました。 ありがとうございました。 縄跳び集会1,2年生のチーム、3年生、4年生、5年生、6年生のチームで5分間で何回跳べるかチャレンジしました。 なんと、5年生チームが464回達成!で優勝でした。 5分間跳び続けた子どもたち。みんな終わった後は、すっきり笑顔でした。 由木西小の子どもたちは、大縄跳びが得意です。 2月5日(木)の給食
【 ほうとううどん、焼きじゃがもち、小松菜のごま和え、くだもの、牛乳 】
今日は、5年生対象の親子試食会をランチルームで実施しました。交流しながら楽しく給食をいただきました。 2月4日(水)の給食
【 スタミナ丼、なめこのみそ汁、白菜のゆず風味、牛乳 】
なめこのみそ汁は、5年生よりのリクエストの声が多かったみそ汁です。 また、今日は旬の白菜をたっぷり使いました。 2月3日(火)の給食
【 恵方巻き(セルフ)、いわしの香り揚げ、大根のみそ汁、福豆、牛乳 】
今日は節分の献立です。 恵方巻きは、教室で海苔を巻いて食べます。 いわしの香りあげは、いわしのフィレを調味料で漬けてから油でからりと揚げた、食べやすい魚料理です。 2月2日(月)の給食
【 ごはん、ふりかけ、チキンのカレー風味焼き、みそ肉じゃが、くだもの、牛乳 】
ふりかけは、アーモンドとかつお節粉と白ごまで作った手作りのふりかけです。 今日のくだものは、旬の「ぽんかん」です。 |