日光移動教室1日目日光移動教室1日目日光移動教室1日目日光移動教室1日目日光移動教室1日目日光移動教室1日目日光移動教室1日目日光移動教室の始まり出発6月27日の給食棒餃子 にらたまスープ 牛乳 (にらは、疲れをいやしてくれるので、夏バテ防止になります。にらは若葉を切り取っても4.5日でたちまち伸びてくるほど、生きる力が強い野菜です。) 6月26日の給食鶏肉のから揚げ 温野菜のゴマドレッシング 中華風コーンスープ 牛乳 (ゴマドレッシングは、練りごま、酢、砂糖、しょうゆで手作りしました。クリーミーで、温野菜と相性がいいです。) 6月25日の給食肉豆腐 椎茸こんぶ ベークドポテト 牛乳 (椎茸は、八王子市内でもたくさん作られています。給食では、生椎茸を干して乾燥させた干椎茸をよく使います。日持ちがよく、香りとうま味が増します。椎茸は、体の成長や健康に欠かすことのできない栄養が含まれています。) プール開きしました1〜6年の各学年の中でも3回も入っているのは3年生だけです。 運にも恵まれるラッキーな学年です! 子どもたちは、実に楽しそうに活動していました。途中寒そうにしている子もいましたが、最後まで頑張って泳いでいました。 今はけ伸びとバタ足の練習をしています! これからもHPを通じて3年生の様子をお伝えしていきます。 3年担任 社会科見学(北野清掃工場)6月24日の給食ビーンズサラダ 黒ごまケーキ 牛乳 (ごまは、アフリカやエジプトなどが原産地の種実の仲間です。皮が黒いのが黒ごま、白いのが白ごま、金色は金ごまです。ごまを1日に大さじ1〜2杯食べると健康にいいそうです。ごまにはビタミン、ミネラルがたっぷりです。) 6月23日の給食ホットサラダ 白玉フルーツ 牛乳 (赤の白玉は、トマトジュースで色を付けました。緑の白玉は、抹茶で色を付けました。白い白玉は、豆腐と白玉粉をまぜて作りました。給食室で丸めて作りました。) 教育実習
先週の20日に3週間の教育実習が終わりました。3年1組と5年2組で2人の大学生が子供たちと過ごしました。最後に大学の先生にもお越しいただいて研究授業を行いました。2人とも落ち着いて良い授業でした。真面目に努力する姿勢が授業にも現れていました。
教員としての出発として教育実習は深く心に残ります。私も実習のことを今でも覚えています。7月に採用試験があります。合格を祈っています。そして、よい先生になるために、子供たちのために、努力を続けてください。 実習生を指導してくださった安部先生、和田先生、七小の教職員、子供たちに感謝です。 歯科指導が終了しました富士森探検富士森にある動植物の観察をしてカードにまとめました。 6月20日の給食さくらえびの卵焼き キャベツと油あげのごま和え みそ汁 牛乳 (さくらえびは、静岡県駿河湾で獲れる特産物です。獲れたてのさくらえびは、さくら色に変わるので「海の宝石」と呼ばれています。さくらえびには、体の疲れをとってくれるタウリンが多く含まれています。) ソフトボール投げを行いました! |