4年 外国語の学習(2回目)

画像1 画像1
 12月8日(月)、リリー先生との外国語の学習を行いました。今回は、2回目の学習となりました。
 前回は、誕生日の伝え方を学びました。今回は、ゲーム形式で数の数え方や家族の紹介の仕方、返事の仕方を教えていただきました。ゲームを通して、楽しく学習しています。
 3回目の学習は、19日(金)を予定しています。

2年生 高尾幼稚園との交流会

画像1 画像1
12月3日に高尾幼稚園の年長クラスの園児と、体育館で交流会をしました。2年生は、詩の群読、運動会のダンスを見せました。ゲームの時間には、園児を誘って、輪に入れてあげたり、手を引いてあげたり、成長した姿が見られました。3学期ににも高尾幼稚園との交流会があります。2年生のさらなる成長を期待しています。

12月8日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、わかめご飯・鰆のゆず味噌焼き・ 変わりきんぴら・いか大根・牛乳です。

ゆずの皮をすりおろし・絞り汁も加え香りよいゆず味噌につけ込み焼きました。

12月5日(金)

画像1 画像1
里芋ごはん・いわしのつみれ汁・大豆の炒め物・くだもの(みかん)・牛乳です。

鰯は腐りやすく、他の魚に食べられて弱いことから「よわし」がなまって「いわし」と呼ばれるようになったと言われています。栄養満点!元気な体を作る見方です。

12月4日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・骨太ふりかけ・八宝菜・こんにゃくの味噌田楽・牛乳です。

八宝菜は、中華料理のひとつです。「八宝」は材料がたくさん入っているという意味です。白菜を始め野菜がたっぷり入っています。

12月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ひじきご飯・海鮮いが蒸し・味噌汁・牛乳です。

鱈とエビのすり身を使い周りにもち米をつけ蒸しました。

12月2日(火)

画像1 画像1
パエリア・ミネストローネ・とりにくとじゃがいものアヒージョ・牛乳です。

昨年の12月に「和食」が世界無形文化遺産に登録されたことにちなみ、他国でも登録された食事を取り上げていきます。今日は、スペイン・イタリア・ギリシャ・モロッコで合同登録した地中海料理です。

12月1日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、四川豆腐丼・くずきりスープ・豆ナッツ黒糖・牛乳です。

アーモンドは、木の実です。小さいながらも栄養はぎっしり詰まっています。

11月28日(金)

画像1 画像1
麦ご飯・主菜リザーブ(チキンの照り焼きまたは、鮭の照り焼き)・豚汁・ピリ辛きゅうり・牛乳 です。

今日は、主菜のリザーブでした。チキンの照り焼きを希望する子供が多かったですが、残菜も少なくよく食べてくれました。

11月27日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、さつまいもご飯・肉豆腐・煮浸し・くだもの(みかん)・牛乳です。


めぶき 11月のアルバム

 日没も早くなり、秋が深まってきました。校庭の様子も少しずつ変化しています。夏の間、きれいに咲き誇っていた朝顔は、種をつけて茶色く枯れてしまいました。今が盛りのさざんかは、花びらを散らして地面がまるでピンクの絨毯のようです。まもなく冬が訪れようとしていますが、すべり台近くのこぶしの木は、春に備えて早くも蕾をふくらまし始めました。季節の移り変わりをよく捉えて、写真に収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 敬愛保育園との仲良し会

12月1日、敬愛保育園との仲良し会をしました。
1年生はブレーメンの音楽隊の劇を発表したり、あさがおのたねをプレゼントしたりしました。保育園のお友達には歌を歌ってもらいました。
その後、保育園の子供たちと手をつないで校内めぐりをしました。1年生の子供たちは職員室や保健室の場所を優しく教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

めぶきの畑のサツマイモ、たくさん獲れました。

画像1 画像1
めぶき学級の教室の前の畑に植えたサツマイモを収穫しました。小さな畑から大きなお芋が10キロほど獲れました。芋はつながったまま、丁寧に掘り出し、弦も長く残し、きれいに土を落とし絵にかきました。床の上に英字新聞を広げ、筆に墨をつけ、一気にかき上げました。畑で元気に育ったお芋の様子が伝わってくるようです。
画像2 画像2

1年 学習発表会

11月21・22日は学習発表会でした。多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました。1年生は「ブレーメンの音楽隊」を歌物語にして表現しました。これまでの練習の成果を存分に発揮することができ、子供たちの心に残る2日間となりました。
この経験をこれからの学習に生かしていきます。
画像1 画像1

11月26日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、セサミトースト・ポークビーンズ・ホットサラダ・牛乳です。

11月21日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、かてめし・秋のお吸い物・京がんものカリカリ焼き・浅漬け・牛乳です。

かてめしは、八王子の郷土料理です。味付けをした具をごはんや酢飯にまぜたご飯です。

11月20日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、炊きおこわ・いわしの香り揚げ・かき玉汁・五目きんぴら・牛乳です。

いわしの香り揚げは、しょうゆ・にんにく・しょうが・ごま油で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げました。臭みもなくとても食べやすいです。

11月19日(水)

画像1 画像1
味噌煮込みうどん・酒まんじゅう・玉こんにゃくの煮物・くだもの(みかん)・牛乳です。

八王子では、江戸時代から酒まんじゅうが家庭でよく作られていました。行事や人が集まるときのごちそうとして家庭で作られ、お母さんから娘へ伝えられた伝統食だったようです。八王子の諏訪神社では毎年まんじゅう祭りが行われ無病息災を願い厄除けのまんじゅうとして売られています。今日は、明後日の学習発表会にちなみさつまいものあんを作り、給食室で手作りをしました。

11月18日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン・キャベツメンチ・粉ふきいも・ミネストローネ・牛乳です。

キャベツメンチは、給食室の手作りです。

11月17日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、キャロットライスエビソースかけ・わかめサラダ・えのきと小松菜のスープ・牛乳です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/14 小体連卓球
2/16 【一校一取組運動週間始(長縄)】 委員会
2/17 【長縄集会】 ALT
2/18 3・4年外国語活動