2月12日(木)の給食
【 茶飯、わかさぎの甘酢、根菜の旨煮、キャベツの梅昆布、牛乳 】
わかさぎは、油でからりと揚がっているので頭から尾まで丸ごとおいしく味わうことができます。 6年 国際理解教育
2月10日(木)6年生が韓国の留学生から、韓国の国の様子について教えていただきました。
民族衣装を着て、韓国の写真もパソコンで見せてくださいました。 ありがとうございました。 2月10日(火)の給食
【 海鮮豆腐丼、茎わかめの生姜炒め、中華風たまごとコーンのスープ、牛乳 】
2月9日(月)の給食
【 ごはん、ホッケの塩焼き、れんこんのきんぴら、鶏汁、牛乳 】
今日は、和食の献立です。 2月6日(金)の給食
【 サルサドッグ、コーンチャウダー、フレンチサラダ、りんごジュース 】
4年生「ポスターセッション」発表しました。3年生に伝えようという目標もあり、4年生の子どもたちは緊張したようです。 グループごとの発表。頑張りました。 国際理解教育インドの自然・文化・生活など写真を見ながら詳しく教えてくださいました。 ありがとうございました。 縄跳び集会1,2年生のチーム、3年生、4年生、5年生、6年生のチームで5分間で何回跳べるかチャレンジしました。 なんと、5年生チームが464回達成!で優勝でした。 5分間跳び続けた子どもたち。みんな終わった後は、すっきり笑顔でした。 由木西小の子どもたちは、大縄跳びが得意です。 2月5日(木)の給食
【 ほうとううどん、焼きじゃがもち、小松菜のごま和え、くだもの、牛乳 】
今日は、5年生対象の親子試食会をランチルームで実施しました。交流しながら楽しく給食をいただきました。 2月4日(水)の給食
【 スタミナ丼、なめこのみそ汁、白菜のゆず風味、牛乳 】
なめこのみそ汁は、5年生よりのリクエストの声が多かったみそ汁です。 また、今日は旬の白菜をたっぷり使いました。 2月3日(火)の給食
【 恵方巻き(セルフ)、いわしの香り揚げ、大根のみそ汁、福豆、牛乳 】
今日は節分の献立です。 恵方巻きは、教室で海苔を巻いて食べます。 いわしの香りあげは、いわしのフィレを調味料で漬けてから油でからりと揚げた、食べやすい魚料理です。 2月2日(月)の給食
【 ごはん、ふりかけ、チキンのカレー風味焼き、みそ肉じゃが、くだもの、牛乳 】
ふりかけは、アーモンドとかつお節粉と白ごまで作った手作りのふりかけです。 今日のくだものは、旬の「ぽんかん」です。 土曜補習教室4〜6年生の子供たちが、土曜補習教室で学習しました。 算数や国語を中心に、学生ボランティアに分からないところを教えてもらいながら充実した学習となりました。 |