1年生学年閉鎖
朝から1年生の欠席が多く、また、登校している生徒の中にもかぜ気味の生徒が多いため、本日4時間目から学年閉鎖にしました。24日水曜日までです。詳しくは下記お知らせをご覧ください。閉鎖中が極力外出を控えてください。欠席中の生徒は早く治してくださいね。
【お知らせ】 2014-12-22 10:55 up!
1年生学年閉鎖
朝から1年生の欠席が多く、また、登校している生徒の中にもかぜ気味の生徒が多いため、本日4時間目から学年閉鎖にしました。24日水曜日までです。詳しくは下記お知らせをご覧ください。閉鎖中が極力外出を控えてください。欠席中の生徒は早く治してくださいね。
【お知らせ】 2014-12-22 10:54 up!
図書委員 読み聞かせボランティア 2
昨日、城山学童保育所で図書委員が読み聞かせボランティアをしてきました。
【お知らせ】 2014-12-19 17:11 up!
図書委員 読み聞かせボランティア
昨日、城山学童保育所で図書委員が読み聞かせボランティアをしてきました。
【お知らせ】 2014-12-19 17:09 up!
昨日(18日)の授業ではありますが…2
1−5英語です。日本語と英語の間で訳すのが難しい言葉がある。平和はPeace。もったいないは?
【お知らせ】 2014-12-19 16:08 up!
昨日(18日)の授業ではありますが…
1−1・2体育女子です。ダンスをビデオ教材を使いながら練習しています。2・3年生に比べると、まだ何となくぎこちないですね。これからこれから。
【お知らせ】 2014-12-19 15:51 up!
12/17 授業風景 12
3−3美術です。そろそろ手鏡の彫りが終わりに近づいてきています。結構良い作品が多いので、紹介します。
【お知らせ】 2014-12-17 12:36 up!
12/17 授業風景 11
3−3美術です。そろそろ手鏡の彫りが終わりに近づいてきています。結構良い作品が多いので、紹介します。
【お知らせ】 2014-12-17 12:34 up!
12/17 授業風景 10
3−3美術です。そろそろ手鏡の彫りが終わりに近づいてきています。結構良い作品が多いので、紹介します。
【お知らせ】 2014-12-17 12:33 up!
12/17 授業風景 9
3−3美術です。そろそろ手鏡の彫りが終わりに近づいてきています。結構良い作品が多いので、紹介します。
【お知らせ】 2014-12-17 12:31 up!
12/17 授業風景 8
3−3美術です。そろそろ手鏡の彫りが終わりに近づいてきています。結構良い作品が多いので、紹介します。
【お知らせ】 2014-12-17 12:30 up!
12/17 授業風景 7
3−3美術です。そろそろ手鏡の彫りが終わりに近づいてきています。結構良い作品が多いので、紹介します。
【お知らせ】 2014-12-17 12:28 up!
12/17 授業風景 6
3−3美術です。そろそろ手鏡の彫りが終わりに近づいてきています。塗りに入った生徒もいました。結構良い作品が多いので、紹介します。
【お知らせ】 2014-12-17 12:27 up!
12/17 授業風景 5
3−2国語。森鴎外の高瀬舟を読んで、安楽死について自分自身の考えを深めます。
【お知らせ】 2014-12-17 12:23 up!
12/17 授業風景 4
3−1英語です。3年生はさすがに体調不良等で休む生徒が少ないですね。
【お知らせ】 2014-12-17 12:21 up!
12/17 授業風景 3
【お知らせ】 2014-12-17 12:19 up!
12/17 授業風景 2
2−3英語です。少人数に分かれています。こちらのクラスは「泣いた赤鬼」を英語でロールプレイする練習中でした。
【お知らせ】 2014-12-17 12:18 up!
12/17 授業風景
1時間目、2−1・2体育男子です。まだ地面が乾いていません。
【お知らせ】 2014-12-17 12:16 up!
読み聞かせ 3年生 3
今日から金曜日まで、3年生の読み聞かせです。3−3は星野道夫の「旅をする木」より「ルース氷河」
【お知らせ】 2014-12-17 12:14 up!
読み聞かせ 3年生 2
今日から金曜日まで、3年生の読み聞かせです。3−2は江国香織の「デューク」
【お知らせ】 2014-12-17 12:13 up!