H.26.7.1 今日の授業から
1年算数科「ひき算」 文章問題から大事な言葉を見つけて、式をたてて答えを求めていました。
【学校より】 2014-07-01 15:33 up!
H.26.7.1 今日の授業から
2年生活科「いきものとなかよくなりたい」 ザリガニの観察をしていました。ペンで丁寧に輪郭を取って、上手に色をつけていました。
【学校より】 2014-07-01 15:31 up!
H.26.7.1 今日の授業から
2年国語科「いなばのしろうさぎ」 話の流れやおもしろかったことの感想について、話し合いながら学習を進めていました。
【学校より】 2014-07-01 15:29 up!
H.26.7.1 今日の授業から
4年算数科「いろいろな四角形」 平行四辺形の性質を使って、平行四辺形をかきます。コンパスや定規を使って、一生懸命作図していました。
【学校より】 2014-07-01 15:26 up!
H.26.6.30 今日の授業から
6年社会科「頼朝が東国をおさめる」 北条政子・御恩と奉公について、エピソードをもとに学習していました。
【学校より】 2014-06-30 14:21 up!
H.26.6.30 今日の授業から
1年音楽科「たこたこあがれ」「どれみのれんしゅう」 指の押さえ方を練習し、上手に演奏できました。
【学校より】 2014-06-30 14:18 up!
H.26.6.30 今日の授業から
6年国語科「漢字三字以上の熟語の構成」 いろいろな熟語を考え、その構成について話し合っていました。
【学校より】 2014-06-30 11:16 up!
H.26.6.30 今日の授業から
3年社会科「八王子市の様子」 社会科見学で気づいたことを話し合い、学習のまとめをしていました。
【学校より】 2014-06-30 10:47 up!
H.26.6.30 今日の授業から
2年国語科「いなばのしろうさぎ」 読んだ感想をグループで発表し合っていました。
【学校より】 2014-06-30 10:42 up!
H.26.6.30 今日の授業から
2年算数科「ひき算のひっさん」 例題で話し合いながら考え、筆算の仕方を一生懸命学習していました。
【学校より】 2014-06-30 10:40 up!
H.26.6.30 今日の授業から
2年算数科「ひき算のひっさん」 例題で話し合いながら考え、筆算の仕方を一生懸命学習していました。
【学校より】 2014-06-30 10:39 up!
H.26.6.30 今日の授業から
4年音楽科「茶色のこびん」 ファのシャープを教わり、いろいろなマレットの音の違いを聞き取りました。ベースと和音に分かれて、木琴と鉄琴に挑戦です。
【学校より】 2014-06-30 10:37 up!
H.26.6.30 今日の授業から
5年図画工作科「針金工作 ステキ」 教わったいくつかの針金のつなぎ方を工夫して、楽しい作品が出来上がりました。
【学校より】 2014-06-30 10:34 up!
H.26.6.30 朝会講話から
H.26.6.30 朝会講話
6年生の日光移動教室から帰ってきて、6年生には思いやりがあるというお話をしたのを覚えていますか?校長先生は、6年生は先生や友達のお話をしっかり聞く。友達と協力できる。困っている友達を助けられる。時間やルールが守れる。全てが他人に対して思いやりがある態度だとお話しました。そして、「これからも続けてください。」とお話しました。6年生、その後はどうでしょうか?みなさんのよいところだと思いますので、他人に対する思いやりの心をさらに膨らませてください。
今日は、みんな違ってそれでいいというお話をします。
人間は、一人一人みな違います。長沼小学校の子供423人、423人みんな違います。顔が違います。男がいれば、女がいます。背が高い他人がいれば、低い人もいます。太っている人がいれば、やせている人もいます。スポーツ・運動が得意な人がいれば、苦手な人もいます。勉強が得意な人もいれば、苦手な人もいます。食べ物の好き嫌いがあれば、ない人もいます。右利きの人がいれば、左利きの人もいます。・・・違っていることは、たくさんあります。
みんな違って、それでいいのです。他人と違っていることが自分らしさだと思ってください。自分らしさを大切にして、他人と違っていることを大切にしてください。
そこで、みなさんに考えてほしいことがあります。よく他人に、チビだとか、デブだとか、馬鹿だとか、きもいだとか、言う人がいます。どうですか?みんな違っているのに、馬鹿だとか、きもいだとか、そんなことがあるのでしょうか?そんなことは決してありません。絶対に他人に言ってはいけない言葉です。他人を傷つける言葉です。長沼小学校の子供たちは、絶対にそういう言葉を使わないでください。みなさん一人一人が話す言葉で、誰かを傷つけては、絶対にいけません。みなさんの心で覚えておいてください。誰かを傷つける言葉は、絶対にいけません。
話のはじめに6年生の思いやりの話をしました。他人に対する思いやりの気持ちがあれば、絶対に、他人を傷つける言葉は言いません。長沼小から他人を傷つける言葉をなくしていきましょう。みなさん一人一人が考えて、実行していってください。
今日は、思いやりの心をもつことと他人を傷つける言葉は使わないというお話をしました。
【学校より】 2014-06-30 08:43 up!
H.26.6.27 3年社会科見学 その5
3年生が八王子市内めぐりの社会科見学に行ってきました。多摩ニュータウン上柚木公園、北八王子工業地域、織物工場、夕やけこやけふれあいの里、甲州街道商店街、たくさん学習してきました。
【学校より】 2014-06-27 16:00 up!
H.26.6.27 3年社会科見学 その4
3年生が八王子市内めぐりの社会科見学に行ってきました。多摩ニュータウン上柚木公園、北八王子工業地域、織物工場、夕やけこやけふれあいの里、甲州街道商店街、たくさん学習してきました。
【学校より】 2014-06-27 15:59 up!
H.26.6.27 3年社会科見学
3年生が八王子市内めぐりの社会科見学に行ってきました。多摩ニュータウン上柚木公園、北八王子工業地域、織物工場、夕やけこやけふれあいの里、甲州街道商店街、たくさん学習してきました。
【学校より】 2014-06-27 15:58 up!
H.26.6.27 3年社会科見学 その2
3年生が八王子市内めぐりの社会科見学に行ってきました。多摩ニュータウン上柚木公園、北八王子工業地域、織物工場、夕やけこやけふれあいの里、甲州街道商店街、たくさん学習してきました。
【学校より】 2014-06-27 15:56 up!
H.26.6.27 3年社会科見学 その1
3年生が八王子市内めぐりの社会科見学に行ってきました。多摩ニュータウン上柚木公園、北八王子工業地域、織物工場、夕やけこやけふれあいの里、甲州街道商店街、たくさん学習してきました。
【学校より】 2014-06-27 15:54 up!
H.26.6.25 今日の授業から
6年音楽科「展覧会の絵プロムナード」 展覧会での発表を目標に練習を始めます。今日は、演奏を聴き、楽譜を見ながら曲の特徴について学習していました。
【学校より】 2014-06-25 14:09 up!