展覧会(ペア鑑賞)について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(金)に5年生・2年生・さくらでペア鑑賞を行いました。
最初に一度、全員多目的室に集まり、学年ごとにお互いの作品の見てほしいポイントを紹介しあいました。代表者の人は、とてもしっかりとアピールすることができていました。
紹介後、ペアごとに分かれ、それぞれ体育館に向かい、お互いの作品の苦労したところ・工夫したところなどを説明しました。
様子を見ていたところ、5年生が高学年らしくリードしていたり、優しく接していたりしていたので、とても素晴らしい学年だなと改めて思いました。
あと、もう少しで最高学年です。このまま素敵な学年のまま成長していってほしいと思いました。

11月14日の給食

画像1 画像1
こぎつねうどん
さつまいもとちくわの天ぷら
煮びたし
みかん
牛乳
(今日のうどんは、麺がのびないように、麺と汁を別につくりました。食べるときに、つゆに入れて食べます。)

11月13日の給食

画像1 画像1
とりごぼうピラフ
ほうれん草のキッシュ
ジュリエンヌスープ
牛乳
(ジュリエンヌスープとは、千切りの食材が入ったスープのことです。ほうれん草のキッシュは、卵に牛乳や生クリームを入れて、蒸し焼きにします。日本の茶わん蒸しに似ていますね。)

展覧会にお越しください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から展覧会です。図工と家庭科の作品を展示しました。各学年の作品の他に全校共通作品と共同作品があります。各学年のテーマは、さくら学級「いきいきと」、1年「わくわくするね」、2年「みんなおいでよ」、3年「できたらいいね」、4年「おもいをこめて」、5年「心をつないで」、6年「ゆめを広げて」です。共通作品は、「わたしの宝物」です。小さな作品ですが子供の心が伝わってきます。658人の宝物から心がとても温かくなりました。
 皆様の御来校をお待ちしています。 

11月12日の給食

画像1 画像1
ソフトフランスパン
ポークビーンズ
グリーンサラダ
みかん
牛乳
(ポークビーンズの豚肉は、赤ワインにつけて、小麦粉をまぶして、オーブンで焼いてから煮込みました。高級感のあるポークビーンズになりました。)

11月11日の給食

画像1 画像1
五穀ごはん
鮭の照り焼き
ピリ辛白菜
はっち君の根菜汁
牛乳
(八王子の食育キャラクター、はっちくんの鉢の中には、八王子産の野菜が入っています。今日の、はっち君の根菜汁にも、八王子産の野菜がたくさん入っています。朝、農家さんが届けてくれるので、新鮮です。今週は、地産地消ウィークです。八王子産の野菜がたくさん登場します。)

11月10日の給食

画像1 画像1
ドライカレー
ポテチサラダ
みかん
牛乳
(ポテチサラダは、千切りのじゃがいもを揚げ、野菜のサラダにかけて食べます。カリカリのじゃがいもが美味しいです。)

11月7日の給食

画像1 画像1
かみかみごはん
イカの松かさ焼き
いなか汁
ごま和え
牛乳
(11月8日は、いい歯の日です。今日の給食は、噛みごたえのある食材やカルシウムを多く含む食材を使い、調理も、噛みごたえを残すように工夫しました。よく噛むとたくさんいいことがありますが、「ひみこの歯がいーぜ」で噛むことの効用を覚えてもらっています。)

11月6日の給食

画像1 画像1
ごはん
肉豆腐
茎わかめとキャベツの炒め物
アーモンド黒糖
牛乳
(アーモンドには、ビタミンEが多く含まれ、活性酸素による体細胞や血管の酸化を防ぐ抗酸化作用があるので、老化の予防になります。心臓病や糖尿病の予防にも効果がありますが、食べ過ぎはよくありません。)

11月5日の給食

画像1 画像1
サルサドックサンド
りんごとさつまいもの重ね煮
ベーコンと野菜のスープ
牛乳
(りんごとサツマイモの重ね煮は、オーブンでじっくり煮ました。甘酸っぱいリンゴと、甘いさつまいも、バター、レーズンが入り、美味しくできました。ベーコンと野菜のスープは、キャベツを炒めて最後に入れたので、キャベツの歯ごたえと甘味が増しました。)

PTA特別行事ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(土)にPTA特別行事「エンジョイ!妖怪パーティー」がありました。それぞれのコーナーで子供たちの笑顔がたくさん見られました。708名の来場があり、大盛況でした。計画、準備してくださいました関係者の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

11月4日の給食

画像1 画像1
あんかけ焼きそば
青梗菜のスープ
ポップビーンズ
牛乳
(ポップビーンズは、茹でた大豆にでんぷんをまぶして揚げ、青のりと煎り塩を振りました。)

10月31日の給食

画像1 画像1
ガーリックライス
ハヤシシチュー
パンプキンパイ
牛乳
(今日は、ハロウィンです。もともとは、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うヨーロッパのお祭りでしたが、最近はお化けの仮装やパーティーを楽しむイベントになりました。)

職業について考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日、寝具メーカーの株式会社エムールの方々を招き、
商品開発や広報について学びました。

子どもたちが実際に商品を考えて発表したり宣伝活動を考えたり、
楽しく「仕事をする感覚」を味わわせて頂きました。

最後にはサプライズ(!)もあり、とても有意義な学習になりました。

10月30日の給食

画像1 画像1
わかめご飯
れんこんハンバーグ
いものこ汁
牛乳
(れんこんは、はすの茎の部分です。れんこんを切ったときに見える、細い糸は、ムチンと言って、胃の粘膜を守り、消化を助けてくれます。)

10月29日の給食

画像1 画像1
ごはん
鯖の韓国風味噌煮
カムジャタン
ナムル
牛乳
(カムジャタンとは、韓国の鍋料理のひとつで、「カムジャ」はじゃがいも、「タン」はスープのことです。豚肉が入っていることも特徴です。)

10月28日の給食

画像1 画像1
八王子ラーメン
ウィングと卵のしょうゆ煮
フライドポテト
みかん
牛乳
(八王子ラーメンは、しょうゆ味で、刻み玉ねぎが入っていて、スープの表面が油でおおわれているのが特徴です。給食は、器が小さいので、麺とスープが別々に盛られています。)

研究発表会

 24日(金)は本校の研究発表会でした。3年間の成果を授業と発表で紹介しました。参会者の方から本校の先生方が自信をもって授業に取り組み、たのもしく見える。子供たちがしっかり発表していましたなどのお褒めの言葉をいただきました。
 278名の方に御参会いただきました。御参会いただいた皆様に厚くお礼申し上げます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日の給食

画像1 画像1
大豆ピラフ
白身魚のゴママヨネーズ焼き
レタスのスープ
牛乳
(大豆ピラフは、大豆、鶏、にんにく、人参、玉ねぎ、コーンをケチャップで炒め、トマトピューレで炊いたご飯に混ぜました。大豆にしっかり味がついているので、美味しく食べられます。)

10月24日の給食

画像1 画像1
ご飯
根菜の煮もの
豆アジの唐揚げ
えのきの佃煮
みかん
牛乳
(根菜の煮ものは、レンコン、ごぼう、大根、人参などの根菜や、こんにゃく、鶏肉、生揚げが入っています。生揚げは、煮くずれないよう、別で煮て、最後に合わせました。給食は、家庭の料理法とは勝手が違いますが、いつも美味しくなるよう、工夫しています。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31