図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の三年生の図工の時間では、八王子市の交通安全ポスターコンクールに出品する絵を描きました。
文字の配置の仕方や色合い、絵の大きさなどのいろいろなことを考えながら、一目で分かり易いポスターを描きました。


図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の2年生の図工の時間では、画用紙で動物の紙版画を作りました。

絵ではなく、紙を切り貼りした凹凸で版を作る活動は、子供たちにはとても新鮮だったようで、みんな印刷する度に喜びの声が起こりました。

来週はいよいよ完成の時間です。どんな作品になるのか楽しみですね。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の4年生の図工の時間では、初めて彫刻刀を使って木版画を作りました。

明刻と陰刻の違いを学び、木を少しずつ彫っていきました。

木を彫る難しさと、楽しさを味わって、いろいろな線を彫ることができました。

大縄集会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝の時間に大縄集会がありました。
それぞれのクラスが、3分の間に、何回縄を跳ぶことができるか競いました。

寒い中でしたが、寒さを吹き飛ばすように、とても熱気のこもった集会となりました。今までの練習をどのクラスも一生懸命とりくみ、素晴らしい記録を出すことができていました。

1月22日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】チリビーンズサンド クリームシチュー フレンチサラダ りんごジュース

金時豆をたっぷり使ったチリビーンズサンドを作りました。教室では小皿に盛り付けて、自分でコッペパンにサンドします。

お弁当つくり

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期の家庭科では、調理学習のまとめとして
お弁当作りを行います。

今日は、栄養士の藤倉先生においでいただき、
お弁当作りのポイントを教えていただきました。

1月21日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】マーボー丼 鶏肉の黒こしょう炒め わかたまスープ 牛乳

「鶏肉の黒こしょう炒め」は中学校給食の人気メニューを小学校給食でも取り入れてみました。鶏肉と野菜を炒めて、オイスターソース、黒こしょう、しょうゆ、酒で味つけしました。1月の献立表裏面にレシピがありますのでぜひお試しください。食育メモは、5,6年生のみに「お弁当作りのコツ」その3を配りました。

プラネタリウムへ。

画像1 画像1
サイエンスドームに着きました。
説明を聞き、これか入館します。

1月20日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 手作りさつま揚げ かわりきんぴら 白いんげん豆の甘煮 牛乳

さつま揚げは、たら、絞り豆腐、ひじき、青大豆、にんじん、ごぼう、ひじきと調味料を混ぜ合わせて一つ一つ丁寧に作りました。出来立ての具材たっぷりなので大人気の一品です。

1月19日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 厚焼き卵 のっぺい汁 大根のゆず香漬け 牛乳

冬に美味しい時期を迎える「大根」と「ゆず」です。せん切りにした大根をゆでて、塩・ゆずの皮としぼり汁で味付けをしました。少し苦味があり、苦手な児童もいましたが、ゆずの香りを楽しめるメニューでした。

3学期の指導が始まりました。

3学期の指導が始まり、1週間たちました。冬休みに、インフルエンザ等で体調を崩してしまった子もいたようですが、楽しい時間を過ごしたお話もたくさん聞くことができました。短い3学期ですが、担当一同気持ちも新たにがんばります。

1月16日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん サバの風味焼き 根菜汁 三色ナムル 牛乳

今日の三色ナムルは、中学校給食の人気メニューです。小松菜の緑、人参のオレンジ色、もやしの白色の鮮やかな1品です。レシピは1月の献立表裏面にありますのでご覧ください。
根菜汁とナムルに使った、大根、人参、長ネギ、小松菜は八王子でとれた野菜を使いました。食育メモは、「お弁当作りのコツ」その2を5、6年のクラスに配布しました。

1月15日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】五穀ごはん 肉豆腐 わかめのにんにく炒め 黒糖ナッツ 牛乳

五穀ごはんには、精白米・もちごめ・きび・あわ・麦を使用し、白ごまを加えました。給食の時間には、高学年の教室に行き、どれがあわ…これがきび…と探しながら穀物のお話をしました。

1月のたてわり班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝は、それぞれのたてわり班ごとに遊ぶ、たてわり班集会を行いました。

3学期から5年生がリーダーとして、班をまとめてくれています。

どの班も、楽しそうに遊んで、他のクラスや学年の子と交流することができていました。

1月13日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】カレーピラフ ポテトカルボナーラ ミネストローネ いよかん 牛乳

ポテトカルボナーラは、蒸したじゃがいもに、生クリーム、牛乳、粉チーズをからめて仕上げました。
このメニューは、中学校の給食の人気メニューです。今月は中学校の給食メニューがたびたび登場します。
ポテトカルボナーラは、四小でもとても人気でした。レシピは1月の献立表の裏面に記載してありますのでぜひおうちでも作ってみて」下さい。
食育メモは中学校給食にちなんで、「お弁当作り」について紹介しました。中学生活を間近に控えた6年、5年生のクラスに配布しました。

1月9日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】ソフトフランスパン ポークシチュー グリーンサラダ 黄桃缶 牛乳

1月8日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】七草雑炊 青大豆いり松風焼き 白玉あずき みかん 牛乳

給食では、春の七草の「せり、すずな、すずしろ」の3種と「小松菜、長ねぎ、人参、えのき」の4種類を入れました。食育メモは七草についてです。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3学期の始業式でした。どの子も、元気な顔で登校することができました。

始業式では、代表して4年生の児童が、今年一年頑張りたいことを発表してくれました。

今年一年も、第四小学校の教育活動にご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

12月24日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】バターロール チキンの照り焼き きのこのスパゲッティ 人参ポタージュ 
    花野菜のサラダ 飲むヨーグルト
今日はクリスマス献立です。人参ポタージュは、まず、バターで玉葱と人参を炒めて煮込みます。次に、生米を入れてじっくり煮込み、やわらかくなったらミキサーにかけて調味し仕上げます。お米を入れる事でふわふわのポタージュになります。サラダの人参は包丁で星形にしました。給食当番さんが食缶のふたをあけると歓声があがっていました。
今日の食育メモは「クリスマス」についてです。

今学期も白衣の洗濯や繕いのご協力ありがとうございました。
1月は、8日始業式の日から給食が始まります。

12月22日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】夕焼けごはん ほっけ かぼちゃのすいとん 牛乳

今日は1年で昼が一番短く、夜が一番長い冬至という日です。冬至の日に食べると風邪がひきにくくなるというかぼちゃを「すいとん」に混ぜました。すいとんの汁には、食べると運がつく「ん」がつく食材のだいこん・にんじんも入っています。今日は「冬至」について食育メモでお知らせしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31