朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART3
11月18日(火)。
通学路を歩きます。 子供「校長先生!!」 子供「おはようございます!」 校長「おはようございます!」 朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART2
11月18日(火)。
いつもの朝と同じように、通学路を歩きます。 横断歩道では、安全ボランティアの方々が、子供たちの登校を見守ってくださっています。 本当にありがとうございます。 朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART1
11月18日(火)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 朝の日差しが、まぶしいです。 今朝も、空気が冷たいです。 朝の風景です! 晴れ(11月18日 通学路編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART7
11月17日(月)。
本番の日、子供たちは、これまでの練習の成果を存分に発揮してくれると思います。 がんばれ、横山第二小学校の5年生のみんな! 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART6
11月17日(月)。
子供たちが奏でる「音」が、体育館に響きます。 「音」は、指揮者のもとに集まります。 指揮者の背中から、もう一度、広がりをもって響き合います。 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART5
11月17日(月)。
続いて合奏です。 ドラムが、リズムを刻みます。 木琴、アコーディオン、バスマスター、シンセサイザー、リコーダー、タンバリン、トライアングル・・・。 たくさんの楽器の音色が、重なり合います。 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART4
11月17日(月)。
音楽担当の先生の手が上がります。 子供たちが、一斉にブレスをします。 美しい歌声が、体育館に響きます。 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART3
11月17日(月)。
横山第二小学校は、11月28日・金曜日の午前中です。 会場に入ることができるのは、子供たちだけです。 11月18日・火曜日に、保護者の方々に向けた「演奏会」を行います。 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART2
11月17日(月)。
連合音楽会は、市内の小学校の5年生の子供たちが「合唱・合奏」を発表する会です。 3日間に分けて、発表会を行います。 会場は「オリンパスホール」です。 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART1
11月17日(月)。
午後1時40分を過ぎました。 体育館に向かいます。 5年生の子供たちが「連合音楽会」の練習をしています。 合奏!合唱! 連合音楽会(11月17日 5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART6
11月17日(月)。
改修工事が終わり、西校舎の廊下が広々しています。 新しい「おトイレ」を、ぜひ、ご覧ください。 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART6 ![]() ![]() 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART5
11月17日(月)。
子供たちも、気持ちよく使っていることと思います。 新しいおトイレが、いつまでも「きれい」で、「使いやすい」ように、みんなで気を付けて使いたいと思います。 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART5 ![]() ![]() 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART4
11月17日(月)。
中に進みます。 ”パチッ” ライトが点灯します。 明るいライトです。 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART4 ![]() ![]() 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART3
11月17日(月)。
入り口に立ちます。 真っ白な色は、清潔感を感じます。 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART3 ![]() ![]() 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART2
11月17日(月)。
7月から始まった工事が、10月末に無事に終了しました。 西校舎の子供たちには、不便をかけました。 11月14日・金曜日から、新しい「トイレ」を使用しています。 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART1
11月17日(月)。
子供「校長先生!すごくきれいです!」 子供「真っ白です!」 校長「よかったね!」 平成26年7月から始まった「トイレ改修工事」が終了しました。 完成しました! トイレ改修工事(11月17日 西校舎編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(11月17日 学校編)PART5
11月17日(月)。
さあ、新しい一日の始まりです。 今日も一日、みんな、がんばりましょう! 朝の風景です! 晴れ(11月17日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(11月17日 学校編)PART4
11月17日(月)。
午前8時10分です。 通学路を回り、学校に戻ります。 青い空と白い校舎が、鮮やかに見えます。 朝の風景です! 晴れ(11月17日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(11月17日 学校編)PART3
11月17日(月)。
校長「おはようございます!」 校長「今朝は、通学路がきれいですね!」 安ボ「昨日はお祭りの後、みんなで片づけをしたんですよ。」 ”自分たちの住む町は、自分たちできれいにする” 朝の風景です! 晴れ(11月17日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(11月17日 学校編)PART2
11月17日(月)。
いつもの朝と同じように、通学路を歩きます。 浅川の流れは、今日も静かです。 安全ボランティアの方々が、子供たちの登校を見守ってくださっています。 朝の風景です! 晴れ(11月17日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|