草取り活動学年で場所を分担して草を取りすっきりしました。 いっぱい汗をかきました。 7月16日(水)の給食
【 ごはん、ニギスのカレー南蛮漬け、塩肉じゃが、鶏肉と大豆の炒め物、牛乳 】
今日のお魚は、ニギスという小さな魚です。片栗粉をまぶして油でからりと揚げてからタレをからめました。丸ごとおいしく食べることができます。 やまゆりが咲きました!なんと、きれいな白いやまゆりが 咲き始めました。 もう、夏の訪れを教えてくれています。 オレンジのゆりも咲いています。 3年生 水の子☆もにょりん
ビニール袋に命の水を入れ、かわいい目をペタリと貼れば、みんなの友達水の子☆もにょりん!
自分だけの名前をつけて、かわいいなぁとつぶやきながら、みんなで優しく抱っこしてあげました。 暑い図工室でもにょりんを抱っこすると、冷たくて気持ちいい… もにょもにょ?プニプニ?ブニブニという不思議な感触を楽しみました。 7月15日(火)の給食
【 ジャムサンドパン、マカロニグラタン、青梗菜のスープ、みかんジュース 】
小麦の脱穀給食の材料にして全校児童で食べられるようにします。 7月16日、いよいよ小麦粉にひきます。 お楽しみに! 7月14日(月)の給食
【 夏野菜カレー、コールスロー、くだもの、牛乳 】
夏が旬の「なす」や「いんげん」がたっぷり入ったカレーです。 なすは、八王子産のものです。 「じゃがいも」は、地元の高麗農家さんで子どもたちが収穫させていただいたじゃがいもです。 くだものは、旬の「すいか」です。 台風一過の夕焼け遠くに南大沢の高層マンションが見えますが、 幻想的で今まで見たことのない夕焼けでした。 学校農園では・・・本校の学校農園では、 稲がすくすくと育ち オクラの花も咲いています。 とうもろこし八王子市の農家から届いた新鮮とうもろこし。 3年生は、よく観察して学習しました。 7月11日(金)の給食
【 磯ごはん、いかのかりんと揚げ、田舎汁、とうもろこし、牛乳 】
今日の「とうもろこし」は、八王子市の農家さんの畑のものです。 3年生に皮むき体験をしてもらう予定でしたが、台風の影響で3時間目からの授業となったため、残念ながら皮むきは中止になりました。農家さんからのご好意でとうもろこしの木のサンプルをいただいたため、観察をしてもらいました。 また、他の学年の子どもたちにも観察してもらいました。 田舎汁には、高麗農家さんの「じゃがいも」を使用しました。 元気に登校子どもたちは元気に登校してきました。 3時間目から授業が始まりました。 音楽集会全員でまず、「TOMORROW]を手話で歌いました。 次は、5、6年生の合唱「U&I」。素敵な歌声が体育館に響きました。 さわやかな朝の始まりでした。 台風一過の朝南大沢の方面には青空も見えます。 子どもたちは3時間目から 授業を行います。 教職員は通常通り来ております。 気を付けて登校してください。 何かありましたら、いつでも、学校までご連絡ください。 7月10日(木)の給食
【 スタミナ丼、くずきりスープ、えだまめの塩ゆで、牛乳 】
スタミナ丼には、豚肉やニラなど色々な具を使っています。 旬のえだまめを献立に取り入れました。 7月9日(水)の給食
【 ガーリックトースト、チキンビーンズ、わかめサラダのごまドレッシング、牛乳 】
地元の高麗農家さんで子どもたちが収穫した「じゃがいも」を、チキンビーンズに使用しました。 小さいじゃがいもの丸い形を活かして料理しました。 7月8日(火)の給食
【 ごはん、アーモンドふりかけ、サバの風味焼き、切り干し大根の煮物、ピリ辛きゅうり、牛乳 】
ふりかけは、アーモンドとかつお節、白炒りごまの入った手作りのふりかけです。 夏が旬のきゅうりを使って、ピリ辛きゅうりを作りました。 きゅうりは水分が多く、夏に暑くてほてった体を冷ましてくれる効果があります。夏バテ予防にも、うってつけの野菜です。 高麗さんのじゃがいも!ジャガイモが大豊作です。 子供たちが一生懸命ほった「メークイン」 販売させていただいております。 一袋200円〜250円です。 どうぞ地域、保護者の皆様 召し上がってください。 5年生 人物を描くというテーマで、ギターを弾く人物を描きました。 体の特徴を捉えながら描くのは難しいけど…みんなよーく見ていて素晴らしい さて、この方は一体どなたでしょう?わかるかな? 1年生 凸凹模様をうつしてみようクレパスを使って紙に凸凹模様をうつしてみます。 場所によって模様が違う! 同じ場所でも色によって違う模様みたい! ○○くんのかっこいい! 1年生の元気な声が沢山聞けた時間でした^_^ |