道徳授業地区公開講座7
6年生は、「私たちの道徳 5・6年」から「最後のおくり物」で、登場人物の心の動きをとらえながら、思いやりについて考えを深めました。本日の道徳授業地区公開講座には、たくさんの地域の皆様、保護者の皆様に来校していただきました。ありがとうございました。
道徳授業地区公開講座6
5年生は、「私たちの道徳 5・6年」から「ブランコ乗りとピエロ」で、登場人物の気持ちを考えたり、自分の生活を振り返ったりして、寛容や謙虚さについて考えました。
道徳授業地区公開講座5
4時間目は高学年の道徳授業です。4年生は、「東京都道徳教育教材集 小学校3・4年生版 心しなやかに」から「自分は家族の重要な一員だ」と、「わたしたちの道徳 小学校3・4年」から「家族への思い」を使って、家族について様々な点から考えました。
道徳授業地区公開講座4
3時間目は図書室で、スクールカウンセラー 矢崎淳子先生に「子供が壁にぶつかったときの対応〜折れにくい心を育てる」をテーマにお話をしていただきました。図書室いっぱいの地域・保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
道徳授業地区公開講座3
3年生は、「わたしたちの道徳 3・4年」から「うれしく思えた日から」を中心に、自分の良さや自分の課題について考えました。
道徳授業地区公開講座2
2年生は、「わたしたちのどうとく 1・2年」から「お世話になっている人にかんしゃして」です。資料を読んで考えた後、「ありがとうカード」を使って、家族にありがとうの気持ちを伝えました。
道徳授業地区公開講座1
18日(土)道徳授業地区公開講座を行いました。1年生は「わたしたちのどうとく 1・2年」から「はしの上のおおかみ」の授業です。おおかみになっての動作をしたり、おおかみの気持ちを考えたりして、思いやりや親切について考えました。
消防署見学3
約2時間の見学でしたが、普段見ることができない装備や興味深いお話に、あっという間に時間が過ぎました。由木分署の皆様、ありがとうございました。
消防署見学2
消防車に付いている様々な機能や各種車輛について、丁寧に説明していただきました。
消防署見学1
17日(金)4年生は八王子消防署由木分署に見学に行きました。クラスごとに消防車・ハシゴ車・消防署内に分かれて、説明をしていただきました。
動物ガイド2
1学期から行ってきた動物ガイドの学習も、あと2回。来週は5年生に動物ガイドをします。
動物ガイド1
16日(木)6年生は動物ガイドです。先週・今週と飼育員さんにお話を聞いたり、質問をして答えていただいたりすることができました。飼育員の皆様、ありがとうございました。
富士見台公園2
富士見台公園では、まず展望台へ。富士山は見えませんでしたが、遠くまで見渡せました。公園では、おにごっこをしたり、斜面をゴロゴロしたりして遊んだ後、みんなで仲良くお弁当。晴天の下、思い出に残る一日になりました。
富士見台公園1
16日(木)1年生は由木中学校の南側にある富士見台公園まで歩いて行きました。大栗川沿いをがんばって歩き、1時間で富士見台公園に到着しました。
スーパーマーケット見学
16日(木)3年生は社会科の学習で、オーケーストア多摩大塚店に行きました。売り場の工夫などをお店の方が丁寧に説明してくださり、みんなの学習意欲が高まりました。オーケーストアの皆様、見学をお引き受けいただき、ありがとうございました。
トヨタ原体験プログラム2
2時間目は校庭に出て、本物のトヨタ86を使って、パワーとコントロールの体験をしました。トヨタの皆様、ありがとうございました。
トヨタ原体験プログラム1
9日(木)4年生の各クラスに2時間ずつ、トヨタの出張授業型の体験学習「トヨタ原体験プログラム」を実施していただきました。最初の1時間は「空気エンジンカー」を使って、パワーの出し方やコントロールの仕方を実験しながら考えました。
小中一貫教育の日
8日(水)午後から由木中学校に行き、5時間目の授業を参観しました。その後、由木中・由木中央小・由木東小の3校の教員で教科ごとに分科会を開き、小中の連続がスムーズに行くように話し合いをもちました。小学校の時、担任していた生徒と久しぶりに再会して、話がはずむ場面も見られ、有意義な一日になりました。
10月7日の給食コーンピラフ・チリウインナー・フレンチきゅうり・きのこスープ・牛乳 10月3日の給食コーンピラフ・チリウインナー・フレンチきゅうり・きのこスープ・牛乳 |
|