小中一貫教育研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日の午後七中学区域の4校(五小、山田小、七中、七小)の先生方が本校に集まって研修会を行いました。この研修会は小中一貫教育の一つの活動です。4校の先生方が同じ研修を受け、その内容を子供たちへの指導にいかすことができ、たいへん意義のある研修です。今回は、「言語活動の充実と書く力の育成に向けて」です。研修後、教科部会に分かれて情報交換を行いました。
 この研修会は毎年行い今年で3回目です。1回めは、キャリア教育について。2回目は、子供の自尊感情や自己肯定感を高める指導法についてです。先生方の研修や情報交換、共通理解も小中一貫教育で大切な取り組みです。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに涼しい朝を迎えました。本日から2学期のスタートです。子供たちの元気な顔から2学期への意気込みを感じます。始業式で子供たちに二つがんばってほしいことをお話ししました。一つは、「友達と今まで以上に仲良くすること。」その中でいじめは絶対にしてはいけないことを。もう一つは本校が取り組んでいる「聞き方名人」「話し方名人」になるように。そして、七小の全員で力を合わせていくことを確認しました。
 児童代表の言葉は4年生です。2学期の目標をしっかりと話すことができました。子供たちと共に充実した2学期にしたいと思います。保護者、地域の皆様、2学期もよろしくお願い申し上げます。

七子連納涼祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日土曜日に七子連の納涼祭がありました。七子連の正式名称は、八王子市第七地区子ども会育成団体連絡協議会です。七小地区の各町会の育成会、子ども会が一緒になって活動したり、情報交換したりする会です。関係の皆さんが子ども会活動を盛り上げるために今回の納涼祭を計画してくださいました。参加した子どもたちはとても楽しそうでした。体育館ではダブルタッチ(なわとび)の紹介がありました。
 子ども会活動のよいところの一つに活動の中で異年齢の関係が育ち、人間関係が強まることがあります。ぜひ、子ども会の活動にも参加させてください。そして、地域の中で子供たちを見守っていきましよう。

学校ぴかぴかデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆さんのおかげで1時間足らずで3つの階段がとてもきれいになりました。気持ちの良い汗をかくことができました。力を合わせることが大きな成果になります。大人、特にお父さん方の御協力が大きな力になりました。今回の参加者は職員も含めて151名でした。御協力いただきました皆さんに感謝です。

学校ぴかぴかデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日(土)は学校ぴかぴかデーでした。学校、保護者、子供、地域の方で校舎内の階段を清掃しました。野球部、サッカー部、ミニバスケット部の子供たちやコーチの皆さんも参加してくださいました。

サマースクール 理科実験教室

本日理科実験教室を行いました。
内容は
1 ライトスコープをつかって30倍の世界をみてみよう
2 シャボン玉を作ろう
でした。
どちらも楽しそうにできていたのですが、シャボン玉に夢中になりすぎて服を泡だらけにしてしまっている子も・・・ご迷惑おかけしました。

久々に子どもたちにあえて、担任一同自然と笑顔になりました。
もうすぐ2学期です、元気な姿で始業式を迎えられるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子料理教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、親子料理教室を行いました。講師は本校の湯浅栄養士と給食調理員さんです。夏野菜のピザ、ABCスープ、白玉をつくりました。とても上手にでき、おいしかったです。
 お父さんも1名参加してくださいました。ぜひ、夏休みに家族で料理に挑戦してください。家族での料理は、それぞれの役割を通して、助け合いと協力を実感することができます。どこかに出かける以上に子供たちにとって楽しい思い出にるはずです。

七中部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日と明日、小中一貫教育の活動として七中での部活動体験があります。本日は、野球部、サッカー部、バスケットボール部、水泳部、吹奏楽部です。
 明日は、陸上部、テニス部、バレーボール部、卓球部、剣道部、手作り研究部です。
 武道場で説明を聞き体験が始まりました。説明をする時や話を聞くときの中学生の態度がとても良く、取り組む姿勢も6年生の子供たちにとって学ぶ良い機会になりました。前列が中学生です。

実がなったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の畑で育てている野菜が、ぐんぐん成長しています。
おいしくなってね!

夏季水泳 前期 終了しました。

本日をもって、夏季水泳の前期日程が終了しました。
ほとんど毎日来ている子もいて驚きました。
今日の検定で級が上がった子も多かったようです。日ごろの努力の賜物ですね。
サマースクールにもたくさんの子が来てくれました。

次に会うのは夏休み後半です。ケガのないよう、気を付けてください。
元気な顔を見られることを、担任一同、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール

 本日、サマースクールで朝から子供たちが学習していました。苦手な学習に挑戦です。分からないところは質問して、「分かった。」「できる。」という気持ちを大切にさせたいものです。先生方の子供たちへの指導に感謝です。
 放送室側の職員室入り口前にいろいろな団体のコンクールの申し込み用紙が用意されています。プールや図書の貸出日など学校に来た日にもう一度見て挑戦してください。どのコンクールも参加賞が用意されていました。申し込めばもらえる賞があることから今の子供たちがうらやましいです。この夏に普段できないことに挑戦を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31