4月17日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ごはん
     ・カレー肉じゃが(写真中)
     ・大豆とじゃこの揚げ煮
     ・くきわかめのごま風味
     ・牛乳


【大豆】写真下
大豆は 『畑の肉』と呼ばれるほど
たんぱく質が豊富で、みんなの 筋肉を作ります。
その他、食物繊維や カリウム・カルシウム・鉄など
身体の調子を整える。栄養も たくさん入っています。
日本が 長寿国でいるのは この『大豆』を
たくさん食べているからとも言われています。
アメリカが『がん予防になる食品』を研究して
いるのですが、一番上のランクに 大豆が入っているのです。

今日はじゃこも加えて、カルシウムをアップしました。

4月16日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・わかめと麦のごはん(写真中)
     ・ししゃもの磯辺天ぷら(写真下)
     ・京がんもの含め煮
     ・キャベツの味噌汁
・果物
     ・牛乳

【春キャベツ】
3月〜5月に春にとれる「春キャベツ」は水分が多く
葉がやわらかいのが特徴です。
生で食べるのが一番おいしいです。
選び方は、葉の巻きがゆるやかで、
みずみずしいものが美味しいです。
今日は、味噌汁にたっぷり加えました。

下校指導(1年)

1年生は今、集団下校をしています。
下校する方向別に集まり、みんなで一緒に帰っています。
教員も一緒に帰っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と6年生の顔合わせ

今週の木曜日は1年生を迎える会です。
入場の際に6年生が1年生の紹介をしてくれます。
そこで、1年生と6年生が仲良くなるために、
そして、6年生が1年生のことをよく知ることができるように、
今日は顔合わせを行いました。

1年生と6年生がペアを組み自己紹介や6年生が1年生にインタビューをしてお互いのことを知り合いました。その後に仲良くなれるようなゲームをしました。
最後は、6年生に手をつないでもらって1年生の教室に帰りました。

6年生ありがとう。木曜日はよろしくね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月15日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ソフトフランス
     ・和風豆腐グラタン
     ・ミネストローネ
     ・キャベツのレモン煮
     ・果物

【和風豆腐グラタン】
グラタンは、小麦粉とバターと油でホワイトルーを
作るのが一般的ですが、今日は小麦粉のかわりに
上新粉という米の粉を使ってつくりました。
また、かくし味に味噌も入っています。
ヘルシーな豆腐グラタンができました!

4月14日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・菜の花ごはん
     ・さばのごま風味焼き
     ・紅白白玉のすまし汁
     ・果物
     ・牛乳

【菜の花ごはん】写真中
春になると、黄色い菜の花が一面に咲いていますね。
今日は、そんな菜の花をイメージして作ったごはんです。
八王子は小松菜の生産も多いことで知られています。
その小松菜といり卵で、菜の花をイメージして作った春のごはんです。
【紅白白玉のすまし汁】写真下
入学・進学おめでとう!の気持ちをこめて作りました。
赤の白玉はトマトジュースで色をつけました。
白の白玉は、豆腐と白玉粉をまぜて一つひとつ丸めました。
毎日、みんなが元気で過ごせるように願って給食を作っています。
これからも、残さず食べてじょうぶな子になりましょう!

放送委員会

先週は、新年度の委員会はまだ発足していませんが、
日常的な活動をしている委員会は、昨年度の委員会が引き続き新委員会の発足まで活動していました。

放送委員会でも、登校、給食、下校の放送をしていました。

金曜日の給食の放送では、

「4月7日に新しい1年生が入ってきました。楽しそうに入学してきました。」
「朝登校してくると、教室には6年生がいて、1年生のお世話をしています。」
と、1年生と6年生の様子を紹介しました。
次に、1年生と6年生のインタビューを紹介しました。
「国語や、算数の勉強が楽しい。」(1年生)
「6年生と鬼ごっこをするのが楽しみ。」(1年生)
「1年生のお世話をしたり、遊んであげたりして、交流を深めたい。」(6年生)
とのことでした。
最後に、1年生が学校で楽しみにしていることをまとめていました。
1位-うんてい 2位-勉強 だそうです。

放送委員会に限らず、6年生が昨年度の活動をそのまま引き続いて活動してくれていることがたくさんあるようです。6年生ありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2

委員会活動

今日は今年度初めての委員会活動でした。
5年生は初めての委員会活動、6年生は最上級生となり、みんなとても意欲的な態度でした。
委員長や副委員長を決め、今年度の年間計画について話し合っていました。
早い委員会では、すぐに活動が始まっているようです。
高学年のみなさん。
1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1

交通安全教室(1年)

今日の4校時に交通安全教室がありました。
八王子警察の方や交通安全協会の指導員の方に来ていただき、
道路の歩き方、横断の仕方を学びました。

警察の方の話をよく聞き、右左右と道路を見て、右手を挙げて横断していました。
帰り道でも右手を挙げて横断している姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・カレーライス
     ・わかめサラダ
     ・ヨーグルトのいちごソース
     ・牛乳

【カレーライス】写真中
朝から、廊下にはカレー粉を炒めるいいにおいがします。
給食のカレーは、たまねぎをよ〜く炒めて作るので、
甘くてコクのあるカレーに仕上がりました。

【ヨーグルトのいちごソース】写真下
旬のいちごを軽くミキサーにかけて、
砂糖を加えて煮ました。

4月10日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・サルササンド
     ・クリームスープ(写真中)
     ・じゃがコロ揚げ(写真下)
     ・牛乳

【給食がはじまります!】
今年度も「安全な食材・衛生的な調理・手作りによる
おいしい給食」を目標に、給食室一同がんばります。
よろしくお願いいたします。

 ご入学・ご進級おめでとうございます。
給食は「生きた教材」として提供しています。
栄養バランスはもちろん、食文化を意識し旬の食材や地場野菜を
多く取り入れて作っています。
楽しい給食時間が過ごせるよう、ご家庭での声かけ等、
ご協力をお願いいたします。
 

いずみ 地域探検

今日の生活単元学習で、学校の周りの探検に行きました。校庭の桜が、はらはらと散る桜吹雪がとてもきれいでした。「ムスカリ」「ホウキモモ」「レンギョウ」「菜の花」「紫モクレン」「ユキヤナギ」「ハナダイコン」など、たくさんの花々を見つけました。今年度初めての地域探検、みんなで楽しく行ってくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の4校時に学年集会を行いました。
前半は学習用具やその他の持ち物のルールについて確認しました。
後半は「協力ゲーム」を行いました。クラス毎に輪になって、前に跳んだり横に跳んだり、楽しく活動していました。

入学式-2

入学式では、校長先生や来賓の方々からお祝いの言葉をいただきました。
6年生の歓迎の言葉を聞き、2年生の歓迎の演技を見て、
これからの学校生活への期待が膨らんでいたようでした。
学校長の式辞はここをクリックしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式-1

始業式後、入学式が行われました。

1年生が学校に来ると、6年生が名札をつけたり、教室に連れて行ってあげたり、教室でお世話をしてあげたりしていました。

画像1 画像1

始業式

今日から子供たちが登校してきました。
平成26年度の始まりです。
校長先生の話(ここをクリックしてください)の後、
退職、転出教員、転入教員の発表がありました。
その後、担任発表、転入児童の紹介、校歌斉唱と進み、始業式は終了しました。

始業式後は、学級ごとに分かれてクラスの時間をもちました。
校庭にいる各学級の様子を見ると、どの学級もいいスタートが切れたのではないかと思います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/26 冬季休業日始
祝日
1/1 元日