11月27日(木) メキシカンライス 鶏のハーブ焼き ミネストローネ くだもの(みかん) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【鶏のハーブ焼き】は、
にんにく・セロリのみじん切りと白ワイン・塩を鶏肉にもみこんでおきます。
とかしバターとオリーブオイルをからめてオーブンで焼きました。

風味がよく、子どもたちにも大人気でした。

11月26日(水) ごはん ニギスの香り揚げ いりどり アーモンドふりかけ かきたま汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【ニギスの香り揚げ】は、
ニギスににんにく・しょうがのみじん切りとしょうゆ・酒・ごま油で下味を
つけておきます。
片栗粉をつけて油でカラッと揚げます。
骨ごと食べられて、子どもたちにも好評でした。


11月25日(火) コッペパン 手作りりんごジャム しろみざかなのトマトソース 野菜のスープ煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【しろみざかなのトマトソース】は、
ホキの切り身に塩・こしょうしてオーブンで焼きます。
にんじん・たまねぎのみじん切りとマッシュルームのスライスを炒め、
ホールトマト・ケチャップ・さとう・赤ワイン・塩・こしょうを加えて
煮込み、トマトソースを作ります。
ホキにトマトソースをかけていただきます。

さっぱりした白身魚に、こくのあるトマトソースがよくあいました。

【りんごジャム】には、
蜜のたっぷり入った『ふじ』という種類のりんごを使いました。
さとうと国産レモンの汁だけを使って作りました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の児童集会は、5年生の発表でした。
5年生は今週の金曜日に連合音楽会に参加します。当日の演目
合唱「小さな勇気」
合奏「L−O−V−E」
を発表しました。
とても綺麗な音色が体育館に響きました。
※オリンパスホールには5年生児童しか入場できないので、在校生・5年保護者の皆様へのお披露目も兼ねていました。

11月21日(金) かてめし 湯葉のすまし汁 いわしの山河焼き 浅漬け 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、八王子の郷土料理『かてめし』です。
郷土料理とは、その地方の生活の中で、いつからともなく作られ
現在にまで伝わっている料理です。
日本は、海、山、里で食べ物もたくさんあるので郷土料理もいろいろな種類が
あります。
【かてめし】の『かて』は『まぜる』という意味です。
昔は、お米はとても貴重な食べ物だったためたくさん食べられませんでした。
そこで、たくさん食べられるように、いろいろな具をまぜてお米を食べたことが
はじまりです。

11月20日(木) マッシュサンド 森のシチュー きゅうりのフレンチドレッシング りんごジュース

画像1 画像1
画像2 画像2
【森のシチュー】は、
豚肉・ベーコン・にんじん・たまねぎ・キャベツ・ホールコーン・グリンピース
しめじ・マッシュルームを入れました。
小麦粉・バター・サラダ油をこげないように炒めて牛乳を加えたホワイトルーを
入れます。味付けはシンプルに塩・こしょうだけです。
生クリームを入れて仕上げました。

今日は寒いので、あたたかいシチューが好評でした。

11月19日(水) ごはん 豆腐ハンバーグのおろしたれ ほうれんそうのソテー はくさいのスープ くだもの(みかん) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【豆腐ハンバーグ】は、
しぼり豆腐と豚ひき肉・たまねぎ、れんこんのみじん切り・たまご・パン粉・
牛乳・塩・こしょうを練り合わせて小判型に丸めオーブンで焼きます。
すりおろしただいこんとしょうが、しょうゆ・みりん・さとうを煮立てて
作ったおろしたれをかけていただきました。

【ほうれんそうのソテー】は、
ほうれんそう・もやし・コーンをゆでて油で炒め、塩・こしょうで味付け
しました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童集会はダンスクラブの発表でした。
クラブの時間に練習してきたダンスを発表しました。
どのグループも上手でしたね。

11月18日(火) 二色丼 なめこ汁 こんにゃくの土佐煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【二色丼】は、
鶏ひき肉と、しょうがのみじん切りを炒めて
しょうゆ・酒・さとうで味付けし、ゆでたいんげんを加えます。
ひき肉そぼろと、いりたまごをごはんにかけていただきます。
子どもたちも大好きなメニューで大喜びでした。

11月17日(月) こぎつねうどん さつまいもとちくわの天ぷら 煮びたし くだもの(みかん) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【こぎつねうどん】は、
短冊に切って甘辛く煮た油揚げを、五目うどんの上にのせていただきます。

【天ぷら】は、
さつまいもの衣には黒ごまを、ちくわの衣には青のりを混ぜています。

今日も子どもたちの大好きな献立で、みんなよく食べてくれました。

11月14日(金) ソフトフランス ポークビーンズ グリーンサラダ りんごヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【地産地消WEEK】5日目は、
ポークビーンズのにんじんと、グリーンサラダのキャベツが
八王子産です。

八王子市には約1300戸の農家の方がいます。
昔はお米や養蚕(カイコから絹糸を作る)、いもなどが多かったのですが、
今はいろいろな種類の野菜や果物を作っています。
八王子でたくさん作られている野菜は
1位・・・だいこん
2位・・・なす
3位・・・トマトです。
他には、小松菜・キャベツ・かぶ・はくさい・ながねぎ・ごぼう・
ほうれんそう・さつまいも・とうもろこし・米・いちご・ブルーベリー
など、たくさんあります。
お買い物に行ったときには、ぜひ八王子産の野菜を探してみてくださいね。

11月13日(木) とりごぼうピラフ ほうれんそうのキッシュ ジュリエンヌスープ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【地産地消WEEK】4日目の今日は、
にんじん・ほうれんそう・キャベツが八王子産です。

農家の方は、野菜を大事に育てています。

農家の方たちから、小学生のみなさんへ
『苦手な野菜をひとつでもなくしてほしい。』
『みなさんに喜んで食べてもらえることがやりがいです。』
『野菜の栽培にも興味を持ってもらえるとうれしいです。』
などのメッセージをいただいています。

11月12日(水) ドライカレー ポテチサラダ くだもの(みかん缶) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は【地産地消WEEK】です。

今日は、にんじんとキャベツが八王子産です。
3階ランチルームの廊下の掲示板では、
八王子の農家さんを写真入りで紹介していますので
ぜひご覧ください。

11月11日(火) 五穀ごはん 鮭の照り焼き はっちくんの根菜汁 ピリカラ白菜 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は【地産地消WEEK】です。
今日は、八王子産の野菜をたっぷり使って
『はっちくん御膳』を作りました。

にんじん・だいこん・小松菜・ながねぎ・生しいたけ・さつまいも・白菜が
八王子産です。
はっちくんの根菜汁には、8種類の野菜を入れました。
野菜の甘みが感じられてとてもおいしい汁物でした。

11月10日(月) ごはん 肉豆腐 くきわかめとキャベツの炒め物 ホールアーモンド黒糖 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、地産地消WEEKです。

『地産地消』とは、『地元で作った食べ物を地元でおいしく食べること』です。
八王子市は、都内1位の農業生産高を誇っています。学校給食でも年間を通して
地場野菜を利用できるよう努めています。
住んでいる地域でとれた「旬の野菜」は、折々の季節を元気に過ごす体を作ります。
『地産地消WEEK』では、給食を通して市の農産物や旬の食材、生産者について
伝えます。

今日は、肉豆腐のにんじんと、くきわかめとキャベツの炒め物のキャベツが
八王子産です。

11月7日(金) かみかみごはん いかの松かさ焼き いなか汁 ごまあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日は、いい歯の日です。
今日は、かみごたえのあるメニューになっています。

よくかんで食べると歯が強くなるほかに、体にいいことがたくさんあります。

「よくかむ」ことのあい言葉『ひみこのはがいーぜ』

ひ・・・肥満防止
み・・・味覚の発達
こ・・・言葉の発音はっきり
の・・・脳を活発にする
は・・・歯の病気予防
が・・・がん予防
い・・・胃の働きを助ける

ぜ・・・全力投球!(健康な歯でふんばると力が出る)

ひと口30回を目安によくかんで食べましょう!

11月6日(木) あんかけやきそば チンゲンサイのスープ ポップビーンズ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【あんかけやきそば】のあんは、
豚肉・たけのこ・にんじん・たまねぎ・キャベツ・もやし・干ししいたけを
炒めて、しょうゆ・酒・塩・こしょう・ごま油で味付けします。
片栗粉でとろみをつけて、にらとうずらのたまごを入れて仕上げます。

むし中華にサラダ油としょうゆをまぶして、オーブンで少しカリッとするまで
焼き上げます。
やきそばに、あんをたっぷりかけていただきます。
八王子の給食では昔から定番の献立です。

今日のキャベツは横川町、
にんじんは下恩方町から届きました。


登校許可証

HP内に保健室のページをつくりました。登校許可証(治癒証明届)がダウンロードできます。必要な方はご活用ください。

11月5日(水) 中華風炊き込みごはん 海鮮シューマイ ビーフンスープ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【中華風炊き込みごはん】は、
ごま油で豚肉・たけのこ・にんじん・干ししいたけ・小松菜を炒めます。
しょうゆ・酒・塩・さとうで味つけして、ごはんに炊き込みます。

【海鮮シューマイ】は、
たらのすり身と鶏ひき肉・たまねぎ、しょうがのみじん切り・
ボイルして刻んだむきえびを練り合わせて、しょうゆ・酒・みりん・ごま油・
塩・片栗粉を混ぜます。
丸めてシューマイの皮で包み、アルミカップに入れて蒸かします。

子どもたちも大喜びで、「今日もおいしそう!!」とにこにこでした。

11月4日(火) サルサドッグサンド ベーコンと野菜のスープ さつまいものかさね煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【サルサドッグサンド】は、
たまねぎのみじん切りとホールトマトを煮立ててウインナーを入れ
塩・さとう・チリパウダーで味付けし、コーンスターチでとろみを
つけました。パンにはさんでいただきます。

【さつまいものかさね煮】は、
さつまいもの皮をむいていちょう切りにします。
りんごとレーズン・バター・さとうに水を加えて煮たところに
やわらかく蒸かしたさつまいもをあえました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31