明日(土) 学校公開日なお、6年生は小中一貫の取り組みとして、石川中・小宮小・宇津木台小の3校合同で開催される<意見発表会>に、宇津木台小学校の代表として参加します。様子をご覧になられる場合は、石川中へお出かけ下さい。 10月24日の給食さばの七味焼き おかか和え 豆腐汁 牛乳 美化委員会発表そうじの大切さ、一生懸命やることの大切さなどを実演やビデオで紹介して、伝えてくれました。 また、「担当のそうじ場所が時間前に終わったら他の場所を手伝おう」、「校舎内や昇降口が汚れてしまう行為はやめよう」、さらには、「汚れた上履きで校舎内を歩くと汚れが付いてしまうので、週末は必ず上履きを持ち帰り、きれいに洗って週明けに持ってこよう」、といった呼びかけもありました。 みんなが気持ちよく生活できる宇津木台小学校であるように、美化委員会のみんなが呼びかけてくれたことを全校で気をつけていきましょう。美化委員会の発表、とても素晴らしいものでした! インドネシアからのお客様インドネシアの大学の先生方からは、本校の授業について、高い評価を頂くことができました(*^o^*) 宇津木台小学校は、今後も「学び合い」の理念を大切にして、質の高い授業を教員一同目指してまいります! 10月23日の給食今日はそんな日にピッタリのラーメンです。 私たちの住んでいる八王子には、地域に密着した独自のラーメンがあります。 八王子ラーメンの特長は、しょうゆベースのスープに刻み玉ねぎが入っています。 八王子ラーメン うずらの煮卵 ツナポテト餃子 菊花みかん 牛乳 学び合い(1年生音楽)♪合奏をグループで練習し、その成果を全体で合わせて確認していました。鍵盤ハーモニカや鈴、トライアングルなど、担当の楽器をグループの仲間と協力して練習を進めていました♪〜 学習発表会へ向けて1・3・5年生は展示発表。作品作りを様々な教科の学習の中で頑張っていますよ!(^_^) たてわり活動今日の朝は、そのたてわり活動の時間がありました。雨で全グループ教室での活動となりましたが、6年生を中心に、どのグループも盛り上がっている様子がうかがえました(^▽^) 10月22日の給食田んぼに大きな絵を描く田んぼアートに使われます。 白身魚にかけたりんごソースは、見た目大根おろしのように見えます。 4・5年生の教室で 大根おろしのソースがおいしいのでまた出してください と言われ あのう、りんごソースなんだけど〜 爆笑でした。 古代ごはん 白身魚のりんごソースかけ 芋の子汁 白菜のごまあえ 牛乳 就学時健康診断「小学校はどんな所かな?」、「今日はどんなことをするのかな?」、ドキドキ、ワクワク、いろいろな思いがあったと思いますが、みんな上手に検診を受けていましたね(*^▽^*) 来年の4月、まだ半年近く先の話になりますが、今から元気いっぱいの新1年生が入学してくるのが楽しみです!(^▽^) 10月21日の給食カレーの中の黄色いさつまいもが人気でした。 辛いのに甘い〜 完食の子供たち やっぱりカレーは、大好きなんですね! さつまいものカレーライス キャベツスープ ふくじんづけ 牛乳 学び合い(音楽)♪4年生の音楽、歌の練習にグループで取り組んでいました。 「ここはいいね!」(^▽^) 「次はもっとこうしよう(*^▽^*)」 など、仲間同士で声をかけ合いながら、学び合いを進めていました。とても良い光景、これが宇津木台小学校の目指す学び合いです♪〜 10/20 朝会今日の朝会では、以前紹介しました用務員の河本さんが作成した「ブックトラック」のお披露目がありました。校長先生のお話に続いて、河本さんからは作成にあたっての苦労話なども聞くことができました。子供たちのためにと気持ちを込めて作って下さったブックトラック、みんなで大切に使っていきましょう!(^_^) なお、ブックトラックのお披露目に続いて、スポーツの表彰や、本の記録にある本を読み終えた表彰も行われました。みんなの頑張りをみんなで喜び合う、嬉しいひとときです(*^o^*) 気持ちの良い一週間のスタート、良い一週間になりそうだぁ!(^▽^) 10月20日の給食昔の人は知っていたんですね。 今日の給食では、魚にごまをいっぱいふってピリ辛焼きにしました。 ごはんを先に食べてしまい魚を最後に食べる子もいました。 う〜ん やっぱりごはんと一緒に食べてほしいな〜 ごはん ゆかり粉 肉じゃが 鯵のごまぴり焼き ぶどう豆 牛乳 連合運動会(すぎの子学級)宇津木のすぎの子学級も参加しました! みんな元気にがんばりました♪ 開会式の司会、はじめの言葉、歌の指揮! 運動以外の場所でも大活躍の一日でした!(^^)♪ 10月17日の給食厚焼きたまご ご汁 みかん 牛乳 たくさん収穫できたぞ!日頃から陸稲のご指導を頂いている<宇津木クラブ>の皆様に今回もご協力頂き、収穫を行いました。鎌を持つのが初めてという子もいましたが、丁寧にアドバイスを頂き、無事に収穫することができました。 宇津木クラブの方のお話によると、「すごい収穫!」とのことで、たくさんの方々のご支援や、5年生のお世話の頑張りによって喜びの収穫となりました(*^o^*) 2週間くらい干した後に、次は「脱穀」となります。またその際は宇津木クラブの皆様にお世話になります。引き続きよろしくお願い致します(*^▽^*) 音楽集会♪伴奏も立派でしたし、全校みんなの歌声も美しいものでした(^_^) また今後も引き続き全校で練習に取り組んでいく予定で、さらに美しいハーモニーが奏でられるようになりますね♪〜 10月16日の給食二色で揚げました。 頭からしっかり食べてほしい小魚です。 まいたけごはん ししゃもの二色あげ 小松菜汁 もやしのからしあえ 牛乳 10/15 研究授業宇津木台小の学習において大事にしている「学び合い」、グループ学習などを効果的に取り入れて、みんなで学んでいくスタイルで学習をすすめています! |
|