12/10 校外学習7

石川SAを出発しました。
予定より早く4時前後に着きそうです、
画像1 画像1

12/10 校外学習6

フジテレビを見学し、お土産を買いました。
これから八王子に帰ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 校外学習5

美味しいお昼を食べました。
これからフジテレビに移動します。
画像1 画像1

12/10 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学未来館の見学が終わりました。
これからアクアシティで昼食です。

12/10 校外学習3

科学未来館でアシモくんに会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 校外学習2

画像1 画像1
予定通り科学未来館に到着しました。
これから12時まで見学です。
画像2 画像2

12/10 校外学習1

欠席者もなく、全員元気に予定通り出発です。
画像1 画像1

12月4日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・中華風炊き込みご飯
     ・海鮮シューマイ(写真中・下)
     ・春雨と卵のスープ
     ・牛乳

【中華風炊き込みごはん】
今日のごはんは、豚肉・干しいたけ・たけのこ
にんじん・たけのこ・こまつなをごま油で炒め
醤油・酒・塩で煮た具を混ぜました。
中華風の味付けご飯で、児童にも人気です。
米は、消化吸収がゆっくりでおなかの持ちが良く、
ここぞという時にパワーを発揮するためには、
もってこいの主食ですね。
残さず食べて元気にすごしましょう。

12月3日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

   〜世界遺産料理フェア 第二弾〜
     THE メキシコ料理
   
     ・タコスサンド
     ・ポテトのチーズ焼き
     ・豆のスープ
     ・マリネ卵
     ・果物
     ・牛乳

【メキシコ料理】
メキシコ料理のここがすごい!
7000年前から語りつがれて
いる伝統がいまも残っている食文
化です。
 農業や儀式、生活にとけこみ、
ずっと受けつがれてきました。
今日の給食は、タコス、豆のスープです。
タコスは、トルティーヤというとうもろこしで
作ったパンにいろいろな具をはさんでいただきます。

12月2日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

   〜世界遺産料理フェア第一弾〜
     THE 和食!

     ・五穀ごはん
     ・いかの七味焼き
     ・じゃがいものそぼろ煮
     ・牛乳

【和食】
昨年の12月に私たちの「和食」が世界の「和食」になりました。
世界無形文化遺産に登録された記念に
12月の給食では、和食より一足先に登録された
「フランス、メキシコ、地中海」の食文化を紹介し
ていきます!
 まずは、和食のすごいところ4つを知ろう!

 1.「旬」と、素材の味を大切にする!
 2. 栄養バランスがいい!
 3. 料理で季節を楽しめる!
 4. 行事にまつわる料理や食べ物!

世界無形文化遺産とは、土地の歴史や
生活に関わっている文化を守り、伝えていくものです。

12月1日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ドライカレー(写真中)
     ・ジュリエンヌスープ
     ・わかめのにんにく炒め(写真下)
     ・牛乳

【ジュリエンヌスープ】
ジュリエンヌとはフランス語で「せん切り」を意味します。
キャベツやにんじんなど、せん切りにした野菜がたっぷり入ったスープです。
野菜を角切りしたスープにすると名前が「ブリュノアーズ」に
変わります。料理名っておもしろいですね。
寒くなると、温かい食べ物で、
からだをあたためるのが風邪予防の第一歩、
野菜のビタミンもとれて一石二鳥ですね。

11月28日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・三色丼(写真中)
     ・里芋の味噌汁(写真下)
     ・こんにゃくの土佐煮
     ・牛乳

【里芋の味噌汁】
今が旬の 里芋を味噌汁にいれました。
さて問題です。
さといもは どの部分を 食べているのでしょう?
1;葉っぱ  2;土の中に伸びた茎  3;花

正解は・・・2番の 土の中に伸びた茎 です。
さといもには ビタミンB1 B2 食物せんい
カリウム といった栄養が豊富です。
食物せんいにも 色々なものがあり、
中でも ガラクタンという 食物せんいは
脳細胞を活性化させる 働きがあります。
ボケ防止にも 役立つそうですよ。
ガラクタン おもしろい名前ですね。
ガラクタンをたくさん含んだ さといもです。

11月27日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆
 
     ・吹き寄せおこわ
     ・水菜と豆腐のすまし汁
     ・白身魚のもみじ焼き
     ・ごぼう揚げ
     ・牛乳

【白身魚のもみじ焼き】
今日の魚は「ほき」を使いました。
体長約1メートル。ニュージーランド沖に生息。
白身で軟らかく,味の良い魚です。
フライなどにも適しています。
今日は、一度下味をつけて焼いた魚を
カップに並べ、マヨネーズとみじん切りにしたにんじんを
和えたソースをかけて、もう一度焼きました。
もみじに似せたソースが美味しい魚料理です。

11月26日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

    〜いずみ学級のリクエスト給食〜
     ・ジャージャー麺
     ・チンゲン菜のスープ
     ・ポップビーンズ
     ・牛乳

【いずみ学級のリクエスト給食】
第一位は「ジャージャー麺」でした!
とても児童に人気のあるメニューです。
肉味噌と一緒にお野菜もたっぷりとれる
おすすめの麺料理です。
残さず食べて丈夫な体を作りましょう。


11月25日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・きのこ和風ピラフ
    〜主菜リザーブ〜
     ・タンドリーチキン
         か
        サーモンのハーブ焼き
     ・たまごスープ
     ・サワーキャベツ
     ・牛乳

【主菜リザーブ給食】
今月は、主菜のリザーブ給食です。
主菜とは「メインとなるおかず」のことです。
二つの主菜の働きを考えてどちらかを選びました。

11月21日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日のきゅうしょく◆

     ・かてめし
     ・豆腐のまさご揚げ(写真中・下)
     ・すまし汁
     ・果物
     ・牛乳

【かてめし】
 『かて』は『まぜる』という意味です。
 昔は、お米はとても貴重な食べ物だったため
たくさん食べられませんでした。
そこで、たくさん食べられるように、いろいろ
な具をまぜてお米を食べたことがはじまりです。
八王子に昔から伝わる郷土料理です。

11月20日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ごまナッツライス
     ・根菜ハンバーグのおろしだれ
     ・キャロットポテト(写真下)
     ・ミネストローネスープ
     ・牛乳

【根菜ハンバーグ】写真中
今日のハンバーグには れんこん が入っています。
れんこんは 寒い季節に 旬をむかえるやさいです。
れんこん とは はすの 茎の部分をいいます。
泥の中で成長し、丁寧に掘り出すのですよ。
炒めると シャキシャキし、煮ると ホクホクし、
すり下ろして ハンバーグなどに混ぜ込むと
ふんわりとする、すごい力を持っています。
栄養面も 優れていて、
おなかを掃除する 食物繊維 や
風邪の予防をする ビタミンC をたっぷりと含んでいます。
れんこんを切ると 細い糸を引きます。
これは 胃の粘膜を守り、消化を助ける力を持った
物なのですが、なんとい名前でしょう?
1:カチン  2:ムチン  3:トチン
正解は 2番の ムチン です。
いろいろなパワーを持った れんこん、たくさん
食べてください。

11月17日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・キムチチャーハン
     ・豆鯵のから揚げ(写真中・下)
     ・春雨スープ
     ・果物
     ・牛乳

【豆あじのから揚げ】
頭からカリカリ食べられるように
良く揚げています。
カルシウムがたっぷりとれます。
残さず食べましょう。

11月14日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・カレーライス(写真中)
     ・わかめと大根のサラダ(写真下)
     ・ヨーグルトのりんごソース
     ・牛乳

11月13日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆
   
     ・さつまいもご飯
     ・赤魚の西京焼き
     ・けんちん汁
     ・小松菜の菊花和え(写真下)
     ・牛乳

【はっち君御膳】
今日は、八王子市の食育キャラクター
「はっちくん」の名前がついた給食です。
八王子でとれた旬の野菜をたっぷり使った和食の献立。
小比企町のにんじん、川口町の大根とさつまいも、楢原町の長ネギ
石川町の小松菜、高月町から里芋と、6種類の地場野菜(写真中)
が使われています。
 農家の方は、野菜を大事に大事に育ててくれて
私たちの食を支えてくれている方々です。
感謝して食べましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31