給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生と、転入生の保護者対象の
給食試食会でした。30名の参加があり、ランチルームで和やかに
給食を試食していただきました。
給食の説明を聞いていただいた後、1年生の教室におじゃまして
子どもたちが楽しそうに食べている様子を見ていただきました。
「お母さんたちも、みんなと同じ給食を食べるんだよ〜」というと
みんな嬉しそうでしたね。

3枚目の写真は、東昇降口の入り口の掲示板です。
上柚木郵便局からサッカーボールをいただきました。
せっかくなので、ワールドカップ給食の掲示を一緒に並べて貼りました。
ぜひご覧ください。

6月30日(月) かてめし 豆腐の真砂揚げ かきたま汁 青菜の煮びたし ミディトマト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【かてめし】は、八王子の郷土料理です。
ルーツは、昔は貴重だった米の節約のため、野菜を加えて量を増やした
料理です。生活が豊かになると、色々な食材を加えて混ぜ、人寄せや
お祝いの日に食べるごちそうになりました。
人寄せは、近所の人たちが一つの家に寄り合って食事をしたり、
楽しく話をすることです。
『かて』という言葉は、混ざるという意味もあるそうです。

光徳牧場にて

画像1 画像1 画像2 画像2
戦場ヶ原を歩き、光徳牧場へ到着!
戦場ヶ原では、ネイチャーガイドさんから自然のことをたくさん教わりました。

待ちに待ったお昼ごはんのカレーが美味しいです!たくさんの子がおかわりしました。

つぎは、子どもたちが楽しみにしているソフトクリームです〜

湯滝〜戦場ヶ原

画像1 画像1
湯滝に着きました!

これからグループごとに戦場ヶ原のハイキングです。どんな自然を見つけられるのでしょうか。

元気に出発〜

移動教室二日目の朝です

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。日光二日目の朝はとってもいい天気。

綺麗な湖の湖畔で、朝の会をしました♪

今日はハイキング!朝ごはんをしっかり食べたら出発です〜

ふくべ細工

画像1 画像1 画像2 画像2
伝統工芸のふくべ細工を体験しています。

思い思いの作品を真剣な眼差しで作っている子どもたち。

どんな作品になるのでしょうか?

ホテル花の季にて

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテル花の季で、開校式がありました。実行委員さんのお話、ホテルの方のお話、よく聞いていました。

温泉に入りゆっくりしたら、美味しい夕食です。

いただきまーす!

東照宮見てきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
世界遺産を見てきました!

雨が降ったり止んだりでしたが、名スポットをウォークラリー形式でたくさん見ることができました。

歴史に思いを馳せたひと時でした。

これから華厳の滝へ向います〜

日光着きました!

画像1 画像1
磐梯日光店に着き、少し早めのお昼ごはん!

バスの中では、おやつの時間20分をしっかり守り、バスレクで盛り上がりました♪

ご飯を食べたら、東照宮へ向かいます〜

出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が日光に向けて出発しました。

お天気は雨でしたが、

たくさんのお家の方、先生達に見送られ子どもたちは元気よく出発!

いってきまーす!

雨が止みました

画像1 画像1
雨が止みました。校庭はもう乾いています。

明日は、六年生の日光移動教室。

天気がよくなりますように。

6月27日(金) 八王子ナポリタンサンド コーンチャウダー きゅうりのピクルス 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子ナポリタン『はちナポ』は、八王子の新しいご当地グルメです。

『はちナポ』の特徴は、
・たっぷりの「きざみたまねぎ」がのっていること。
・八王子でとれた食材をつかっていること。
今日は、八王子市四谷町の山口農園さんでとれた「たまねぎ」を
使っています。地元でとれた野菜は、新鮮で栄養満点です。
給食では、八王子ナポリタンに、きざみたまねぎを炒めたものを
トッピングしてパンにはさんで食べました。

上品にはさむ子、豪快にはさんでかぶりつく子、
いろいろでした。

6月26日(木) 三色ごはん ゆばのすまし汁 香りキャベツ くだもの(冷凍みかん) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のみなさんが、もうすぐ移動教室で日光に行くので、今日は
日光の名物、『ゆば』をつかったすまし汁です。
ゆばは、大豆製品のひとつで、豆乳を煮つめたときにできる表面の
膜状のものをすくいとったものが生ゆば、乾燥したものが干しゆばです。
通常、ゆばというと干しゆばを意味することが多いです。
 日光のゆばの歴史は古く、お寺で僧侶が修行するために精進料理が
必要となり、その中で大切なたんぱく源として大豆を食べていました。
特に干しゆばは、修行するお坊さんが、けわしい山道を歩くのに
軽くて保存がきき、栄養が優れた食品として利用されていたそうです。

今日は、けずり節とこんぶでとっただしに、
干しゆば・豆腐・みつばを入れて上品に仕上げました。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の音楽集会は、体育館で『空が空であること』を歌いました。
体育館にきれいな歌声が響きました。また、音楽委員会の伴奏もとても上手でした。

6月25日(水) ごはん 海鮮シューマイ 春雨スープ クーブイリチー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【海鮮シューマイ】は、
たらのすり身と鶏ひき肉に、ゆでて荒く刻んだむきえびと
みじん切りのたまねぎ・しょうがを合わせて練り合わせます。
しょうゆ・酒・みりん・ごま油・片栗粉・塩で味付けして
丸めたら、しゅうまいの皮で包んでアルミカップに入れて蒸します。
蒸しあがりは、シューマイの花が咲いたようでした。
ですが・・・大きな回転釜で蒸しますので、給食室はものすごい
熱と湿気でサウナ状態でした。調理員さんも、熱中症にならないように
水分補給しながらがんばって給食をつくってくれています。

今日は、3年生の教室におじゃまして、おはし名人の復習をしました。
先週1週間、ご家庭でのご協力のおかげで、かなりの児童が、
おはしの持ち方に気を付けて食べられるようになりました。
みんなで、おはしを持って、動かしてみました。
「最初からできてたよ〜」という子もいれば、
「練習してできるようになったよ!!」という子もいました。
今は上手に持てなくても、継続して練習することが大事ですね。
みんな、がんばって練習してくれていました。

6月24日(火) コロンビア風チキンライス 白身魚のピザ焼き じゃがいものポタージュ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワールドカップ献立、いよいよ第4弾、ラストになりました。
明日の早朝に対戦するコロンビア料理です。

コロンビアの料理は、もともと住んでいた先住民、スペインから来た移民、
アフリカ人の料理や食材が合わさった独特な食文化です。

【コロンビア風チキンライス】は、香辛料がきいているのが特徴です。
赤い色は、ケチャップではなく、パプリカの色です。
現地では『アロス・コン・ポーヨ』といいます。
スペインから持ち込まれた米を使ったラテンアメリカの
伝統的な料理のひとつです。

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、ヤマト運輸の方々をお招きして、セーフティ教室を行いました。
飛出しの危険性や、自動車の巻き込み事故を、実演していただきました。また、運転席からの死角についても体験することができました。今日学んだことを普段の生活に活かし、事故に巻き込まれないように注意していきましょう。
ヤマト運輸の方々ありがとうございました。

6月21日(土) スパゲティーミートソース えのきとレタスのスープ くるみ黒糖 オレンジジュース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ミートソース】は、
油でたまねぎ・にんじん・にんにく・セロリのみじん切りとひき肉を
よく炒めます。野菜の水分だけで煮込んでいきます。
水分をとばしながらよく煮込み、ホールトマトと調味料を加えて
さらに煮込みます。ケチャップ・ピューレ・ウスターソース・塩・こしょう
で味付けし、最後にナチュラルチーズを入れて仕上げます。
給食室自慢のミートソースは本当においしいです。

6月20日(金) ごはん ホキのごまがらめ 豆腐のカレー煮 くきわかめのしょうが炒め 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、「めざせ!おはし名人」にご家庭でも取り組んでいただく
1週間になっています。
1・2年生の教室を回って、正しいおはしの持ち方の確認と、
おはしのマナーについてのお話をしました。
 
ご家庭でのご協力のおかげで、子どもたちも、やる気満々、
みんなでおはしの持ち方の練習をしました。

おうちでがんばって練習した日は、がんばりカードに色をぬってくださいね。
おはしの持ち方と、使い方のマナー、毎日2つ色がぬれると思います。
1年生で、
『毎日、おはしの練習をして、カードを虹色にしてくるよ!!』と
言ってくれた子がいました。
来週、がんばりカードを見せてもらうのが楽しみです。

6月19日(木) ソフトフランスパン ムサカ ミネストローネ きゅうりのフレンチソース 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ワールドカップ献立第三弾
ギリシャ料理の【ムサカ】の登場です。

ギリシャ料理は、和食よりも前に、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。
オリーブ油やトマト、魚介が多く使われているのが特徴です。
今日の【ムサカ】は、ミートソース、じゃがいもやナスを重ね、
ホワイトソースをかけて焼く料理です。
今日の給食では、じゃがいもをせん切りにして蒸します。
豚ひき肉・たまねぎ・マッシュルームを炒めてケチャップやトマトピューレで
味付けし、ミートソース風にしたところに、じゃがいもをあえます。
小麦粉・バター・サラダ油を炒めて牛乳でのばして、ホワイトソースを
つくります。アルミカップにミートソース・ホワイトソースを重ね、
チーズをのせてオーブンで焼きました。

子どもたちにもとっても好評でした!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30