11月の音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の音楽集会は、5年生による合唱でした。市内のオリンパスホールで行われる「連合音楽会」に、あさって発表する曲を、歌ってくれました。とても素晴らしいハーモニーが、体育館に響き渡りました。

11月25日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】食パン 手作りりんごジャム 白身魚のトマトソース 野菜のスープ煮 牛乳

今日は手作りりんごジャムです。山形県産のりんごを使っています。さとうを入れて煮込み、佐賀県産のレモンを絞って仕上げました。食パンに挟んで食べました。献立表に野菜のスープ煮が未記入となっておりました、大変失礼いたしました。

11月21日(金 )の給食

画像1 画像1
【献立】かてめし 鰯の山河焼き ゆばのすまし汁 キャベツの浅漬け 
    みかん 牛乳

いわしの山河焼きには、いわしのすり身・たらのすり身・とりひきにくが入っています。鰯の分量が多いですが、少し濃いめの味なので魚が苦手な児童もよく食べられています。

今日の地場野菜は、人参、長ネギ、キャベツです。人参は、3年生が社会科見学させてもらった中西ファームの人参です。

今日の食育メモは「かてめし」についてです。

アニマルスタンプラリー

画像1 画像1
一年生から六年生までが学年、学級の壁を超え、仲良く楽しい時間を過ごす縦割り班活動をしています。各班が動物の名前をつけています。各班がゲームのお店を出しています。一年生は二三年生と一緒に各教室を巡り、楽しんでいます。

縄跳びチャレンジデー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、縄跳びチャレンジデーでした。縄跳びパフォーマーの生山ヒジキさんに来ていただいて、集会の時間に世界最高レベルのパフォーマンスを見せていただきました。子供たちから自然と拍手やアンコールが起き、とても素晴らしい時間となりました。

その後、1時間ごとに各学年を指導していただきました。

11月20日(木 )の給食

画像1 画像1
【献立】豚肉のすき焼き丼 豆腐汁 ゆかり大根 牛乳

ゆかり大根は、大根とキュウリを茹でてゆかり粉でさっと和えた1品です。簡単に美味しくできるのでおうちで作ってみて下さい。野菜は、キャベツ・人参・かぶなどなんでも合います。

ひじきさんです。

画像1 画像1
縄跳びチャレンジです。
四年生、今日ははやぶさまで目指します。


11月19日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 豆腐ハンバーグのおろしだれ ほうれんそうのソテー 白菜スープ 牛乳
給食のハンバーグは、鶏ひき肉と絞り豆腐を混ぜて作るのでヘルシーです。今日は、あらみじんにしたレンコンを入れました。大根をすりおろして甘辛く煮た「おろしだれ」をかけて完成です。ハンバーグで野菜もとれるように考えています。
今日の地場野菜は、大根、ほうれん草、人参、白菜です。

秋を探しに

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で秋を探しに、あったかホールに来ました。天気は上々です。風は暦どおり冬の到来を感じさせますが、ひなたは暖かく勉強日和です。今日集めたどんぐりや葉っぱは学校で作品を作る予定です。

ブラインドサッカー

画像1 画像1

アイマスクを貸してもらいました。


ブラインドサッカー

画像1 画像1

音を頼りにパスやドリブルができています。
すごいです。


11月18日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん ニギスのかおりあげ いりどり ふりかけ かきたまじる 牛乳

ニギスという名前は、キスという魚に似ているところからニギスと呼ばれるようになったそうです。ニギスは春と秋の2回、美味しい旬の時期を迎えます。にんにく・しょうが・酒・しょうゆ・ごま油で下味をつけて片栗粉をまぶして油で揚げました。

11月17日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】ミルクパン ポークビーンズ グリーンサラダ りんごヨーグルト 牛乳

ポークビーンズは、まず、豚肉に塩・こしょうをして赤ワインに漬け込みます。豚肉と玉ねぎを炒めて、野菜・戻した大豆を入れて煮込みます。味付けは、ケチャップ・トマトピューレ・ウスターソース・塩・こしょうです。最後に、手作りルウを入れとろみをつけて仕上げます。給食で人気のメニューです。りんごヨーグルトのりんごは、生のりんごを給食室で手作りした煮りんごです。プレーンヨーグルトをまぜていただきました。

農場見学

画像1 画像1
大根を機械で洗っています。1時間に1000本洗えるそうです。

農場見学

画像1 画像1
中西ファームさんの農場を見学しています。

11月14日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】五穀ごはん たらの照り焼き はっち君の根菜汁 白菜と油揚げの炒め煮 牛乳

今週は地産地消WEEKです。はっち君の根菜汁には、たくさんの八王子産の野菜が入っています。さつまいも・にんじん・だいこん・小松菜・長ネギの5種類の野菜と生しいたけです。八王子市の食育キャラクターの「はっちくん」にちなんでこのレシピ名にしました。炒め煮の白菜も八王子の農家さんから届けてもらいました。
今日の食育メモは、農業と農村についてです。

11月13日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】とりごぼうピラフ ほうれん草のキッシュ ジュリエンヌスープ 牛乳

今週は地産地消WEEKです。今日の八王子産の野菜は、キッシュのほうれん草、スープの人参とキャベツです。
「キッシュ」とは、卵とクリームを使って作るフランスのロレーヌ地方の郷土料理です。「ジュリエンヌスープ」の「ジュリエンヌ」とは、フランス語で「せん切り」という意味です。給食では、せん切りにした野菜をたっぷり入れたスープに仕上げました。
和食・洋食ともに地場野菜を積極的に取り入れています。


社会科見学

画像1 画像1
NHKの見学です。








11月12日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】こぎつねうどん さつまいもとちくわの天ぷら 煮びだし 牛乳

11日〜14日までは、地産地消WEEKです。
八王子の農家さんが作って下さった野菜をたくさん使用しています。今日の給食の八王子産の野菜は、うどんに入っている長ねぎと小松菜、煮びたしのほうれん草と人参です。今日の食育メモは八王子で獲れる野菜についてのお話でした。

11月11日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】ドライカレー ポテチサラダ みかん 牛乳

11日〜14日は地場野菜WEEKです。ポテチサラダのキャベツは八王子産のものを使用しています。地産地消についてが今月の食育テーマです。給食の時間に食育メモや紙芝居で各クラス順次伝えていく予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30