きのこ汁!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校運営協議会の方々が、調理室で作って下さいました。 具沢山で大変美味しかったです! 最後の最後まで、食べていた生徒もいました(笑) それだけ美味しかったということですね! ご馳走様でした! 3年生 第2回進路説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分自身のこれからの進路に関わる大事な説明会だけあって、みな真剣に話を聞いていました。 たくさんメモも取ったと思います。 本日の説明会の内容を、もう一度ご家庭で確認して下さい。 「最終的に進路を決めるのは、自分です。」 進路について調べることや、提出書類の確認等を人任せにせず、自分でしっかりやりましょう。 また、進路について、お家の人とも話し合いましょう。 そして、一人一人が真剣に進路に向き合いましょう。 校内研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業を通して、先生たちも道徳の授業について勉強しました。 2年B組の生徒は活発にグループ討議を行い、良い授業でした! 先生たちの研究協議会でも活発な意見交換が行われました。 先生たちも日々勉強です。 本日、学校公開日!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前中は通常授業を行い、午後は、体育館で全校で、道徳地区公開講座 「いのちの授業 〜がんを通して〜 」を行います。 お時間のある方は、是非ご参加下さい。 2学期 中間考査 初日!![]() ![]() 日頃の学習の成果を発揮できたでしょうか!? 本日は、社会、理科、英語の中間考査が行われました。 テスト後には、ワークやノートなどの提出がありました。 みなさん、しっかり出せたでしょうか? 明日までが中間考査! 明日は、国語と社会です。 本日同様、日頃の力を発揮して下さい! そして、提出物も忘れずに! 最後の最後まで、気を抜かず、そして諦めずに取り組もう! 中間考査2日目は、昼食有り、ですのでお間違いのないように、ご注意下さい。 平成26年度 音楽祭4
3年生の合唱は、流石でした!
風格があり、堂々としていて、非常に素晴らしかったです! その後は、昼休み合唱団の発表! 昼休みに合唱を練習し、その成果を今日、発揮してくれました! そして、吹奏楽部の発表! 「アナ雪メドレー」や「シングシングシング」などの曲で非常に盛り上がりました!もちろんアンコールもね! さぁ審査結果発表です! 平成26年度 音楽祭3![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は去年の経験をいかし、自信を持って歌っていました! さぁお弁当タイムです! そして午後は、いよいよ3年生の登場です! 心を込めて歌おう! そして、素晴らしい歌声を響かせよう! 平成26年度 音楽祭 2
1年生の部が終わりました!
みんな緊張していましたが、元気良く歌えていました! 平成26年度 音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実行委員、係生徒で協力をし、会場作りをしました。 みんなで力を合わせて、良い音楽祭にしましょう! 音楽祭前日全校練習![]() ![]() ![]() ![]() さぁいよいよ明日が本番です! 緊張すると思いますが、焦らず、ひとつひとつ丁寧に、心を込めて歌いましょう! 浅中生の合唱、ぜひご期待下さい! |