11/19(水)今日の給食・二色どん ・こんにゃくのとさに ・はくさいのスープ ・ぎゅうにゅう ※なめこにふくまれるねばりは ムチンと言われます。 このムチンは胃の粘膜を守る 働きがあります。 消化も良くし、エネルギーを 効率よく活用させます。 11/18(火)今日の給食・ごはん ・とうふハンバーグのおろしたれ ・ほうれん草のソテー ・はくさいのスープ ・ぎゅうにゅう ※きょうのハンバーグはおろしソースで さっぱり味! 大根は消化にも良く、胃もたれやむねやけに 効き目があります。 しっかり食べましょう! 平成26年度学芸会(その4)
今日11月15日(土)は学芸会保護者鑑賞日でした。
寒い中ご来校いただき、ありがとうございました。 1年生は「おたまじゃくしの101ちゃん」 2年生は「海ぞくたちとたからじま」 3年生は「そんごくう」 4年生は「モモ」 5年生は「魔法を捨てたマジョリン」 6年生は「ユタと不思議な仲間たち」 つくし学級は「こぶたとおおかみ」 を演じました。 皆それぞれの力を精一杯出していました。お家でもたくさんほめてあげてください。 11/14(金)今日の給食・こぎつねうどん ・さつまいもとちくわのてんぷら ・にびたし ・ぎゅうにゅう ※今日はこぎつねうどんです。 きつね色に煮たあぶらあげを うどんの上にのせてくださいね! さつまいもとちくわの天ぷらは ゴマと青のりが入っています。 磯の香りとゴマの香ばしさを 味わいながら食べてくださいね! 平成26年度学芸会(その3)
最後に5、6年生の写真です。
平成26年度学芸会(その2)
次に3、4年生、つくし学級の写真です。
平成26年度学芸会(その1)
今年の由井第三小学校の秋の大きな行事は3年に一度の学芸会です。
今日は児童鑑賞日でした。 各学年一生懸命練習した成果を発揮しています。 明日の保護者鑑賞日を楽しみにお待ちください。 最初に1、2年生の写真です。 11/13(木)今日の給食・とりごぼうピラフ ・ジュリアンヌスープ ・ほうれん草のキッシュ ・ぎゅうにゅう ※キッシュに入っているほうれん草は 冬の野菜です。 ほうれん草はカルシウムやマグネシウム が入っていて、骨を作るのに役立ちます。 ビタミンCも多く入っています。 しっかり食べて風邪予防しましょう! 11/12(水)今日の給食・ソフトフランスパン ・ポークビーンズ ・グリーンサラダ ・リンゴヨーグルト ・ぎゅうにゅう ※ヨーグルトの酸味は胃や腸の動きを 活発にします。消化吸収をたすけたり、 お腹の調子を整えます。 ヨーグルトに入っている乳酸菌は免疫力を 高めます。しっかり食べましょう! 11/10(月)今日の給食・ドライカレー ・ポテチサラダ ・みかん ・ぎゅうにゅう ※今日は三年生の作ってくれたサツマイモを ポテチサラダに使いました。 三年生が頑張って育てて、掘ってきてくれた サツマイモはとてもおいしいです。 地元でとれた野菜は新鮮で栄養いっぱい! しっかり食べましょう。 11/11(火)・ごこくごはん ・さけのてりやき ・はっち君の根菜汁 ・ぎゅうにゅう ※今週は地産地消ウィークです。 今日の野菜は八王子産になります。 新鮮なものを食べることができ、 作る人が見えて安心です。 今日も三年生のさつまいもが入っています。 味わって食べましょう。 第1回日本語検定開催されるこの取組は、本会の『学び・子育て』部会所属委員の皆様のご尽力により、地域としても、子供たちの言語力を育成したいという願いの下で企画立案されたイベントです。 検定を通して、児童が保護者と共に、目標設定しながら意欲的に国語力を高めることを目指しています。 第1回目のチャレンジから積極的に参加された児童及びその保護者の皆様、及び本企画を立案・実施していただいた学校運営協議会委員の皆様に、心より敬意を表します。 11/7(金)今日の給食・かみかみごはん ・いかの松かさ焼き ・いなかじる ・ごまあえ ・ぎゅうにゅう ※今日はかみかみごはんです。 ごま、じゃこ、わかめ、ゆかりが 入っています。 よく噛むことで栄養の吸収もよくなり、 あごも強くなります。 固いものをよく噛んで食べるとあごが 強くなって、歯のかみ合わせもよくなります。 きれいな歯並びを目指しましょう! 11/6(木)今日の給食・ごはん ・茎わかめとキャベツの炒め物 ・肉豆腐 ・ホールアーモンド黒糖 ※アーモンド黒糖の黒糖は沖縄でとれたものを 使っています。 お砂糖はいろんなものから作られますが、 沖縄ではサトウキビという高さ2mくらいある 植物からエキスをしぼり、につめて作ります。 北海道ではテンサイからお砂糖が作られます。 11/5(水)今日の給食・あんかけやきそば ・チンゲン菜のスープ ・ポップビーンズ ・ぎゅうにゅう ※ポップビーンズについている青のりは 磯の香りで食欲をそそります。 のりはミネラルが豊富で体の調子を整えます。 11/4(火)今日の給食・サルサドッグ ・ベーコンと野菜のスープ ・サツマイモのかさね煮 ・ぎゅうにゅう ※かさね煮は名前の通り、鍋に入れて かさねて煮たものです。 かさねて煮ることによってそれぞれの たべものが美味しさを引き立てます。 脱穀をしました(5年生)台風や雨等で延期になっていましたが、やっと実施することができました。 先日刈り取った稲の束を、機械に入れてわらともみに分けました。 収穫したお米は精米して、給食や餅つきで使用する予定です。 今日も多くの地域のボランティアの方々にお手伝いいただきました。 午前中まで小雨でしたが、前日のうちにビニールをかけていただいたので、雨に濡れることなく無事に行えました。いつも感謝です。 |