11月6日の給食
*献立名*
五穀ごはん・さつま揚げ・ちくぜん煮・くきわかめのしょうが炒め・牛乳 今日は、給食室で作った手作りのさつま揚げです。 さつま揚げは、ふつうは魚のすり身だけで作りますが、今日は、魚のすり身にとうふ・鶏ひき肉・しょうが・ひじき・ごぼう・にんじん・たまごを加えたので、とてもふんわり仕上がりました。 児童朝会
4日(火)今朝は、土曜日に終わった「動物ガイド」について、6年生から報告がありました。校長先生は、オレンジ色のリボンが「児童虐待防止月間」の印になっていることについてお話をされました。
11月5日の給食吹き寄せおこわ・水菜と豆腐のすまし汁・白身魚のもみじ焼き・牛乳 今日は、秋の香りたっぷりの献立です。 吹き寄せおこわは、風で落ち葉が吹き寄せる様子を表したごはんです。 今日は、栗・油揚げ・にんじん・しめじ・干ししいたけ・たけのこを入れました。 白身魚のもみじ焼きは、ホキという白身魚に塩・こしょう・酒・しょうがで下味をつけ、白ごまとすりおろしたにんじんをマヨネーズと混ぜたものをのせて、オーブンで焼きました。 動物ガイド本番2
自分でつくったカードやノートを使ったり、動物を指さして何をしているか説明したりして、自分が観察してきた動物のことを相手に伝えようと頑張りました。
動物ガイド本番1
1日(土)12:00から14:00までの2時間、6年生が多摩動物公園の来園者に動物ガイドをしました。
11月4日の給食ビビンバ・もずくスープ・秋のデザート・牛乳 今日のデザートは、秋が旬の「りんご」と「さつまいも」を、さとうとバターをからめてオーブンで焼きました。 10月31日の給食パン・パンプキンシチュー・オニオンドレッシングサラダ・りんごジュース 10月31日はハロウィンです。 ハロウィンは、もともとは秋の収穫を祝い、悪い霊を追い払うヨーロッパのお祭りでしたが、最近はお化けの仮装やパーティーを楽しむイベントになりました。 ハロウィンといえばかぼちゃなので、今日はかぼちゃを使ったシチューです。 10月30日の給食さんまのかばやき丼・もやしのみそ汁・かぶのゆず香漬け・牛乳 さんまのかばやき丼は、揚げたさんまに甘辛のタレをかけました。 食欲をそそる味付けで、ごはんもほどんど残さず食べてくれました。 かぶのゆず香漬けは、さっとゆでて塩で味付けしたかぶに、ゆずの果汁と皮を使って風味をつけました。 10月29日の給食シーフードリゾット・大根ごまサラダ・ピザポテト・牛乳 シーフードリゾットは、スープの中にお米を入れて炊いた料理です。 |
|