今日の給食5月8日(木)とうふの和風グラタン 麦と野菜のスープ煮 牛乳 グラタンは、ホワイトソースに一工夫してあります。牛乳と上新粉でとろみをつけています。そしてほんのりみそ味が入っています。いつものグラタンと少し趣が違いますが、とうふの食感と鶏肉のうまみがおいしいグラタンです。 春野菜の入ったスープもキャベツの食感がとてもおいしく麦の入った楽しいものです。 みんなめずらしがって、食べています。 きょうの給食5月7日(水)揚げと小松菜の煮びたし カレー肉じゃが くだもの(きよみオレンジ) 牛乳 先日3年生の総合の時間に野菜のパワーのお話をしました。 野菜のパワーは人間のためにあるのではなく、次の子孫を残すためのパワーです。 人間の体に良い作用があるので、それをいただいているのです。 だからいただきますと言って食べるのです。 給食のときは納得しながら食べたかな・・。 あいさつ運動(5月7日)きょうの給食5月2日(金)さけのオリーブ焼き ジャーマンポテト 春野菜のミルクスープ 牛乳 きょうは春野菜のたっぷり入ったミルクスープです。 少し青臭いのは、さやえんどうが、はいっているせいでしょう。 キャベツやさやえんどう、しんたまねぎは、おいしくて野菜パワーをいっぱいくれます。 たいせつに食べましょう。 「米づくり」<5年生>(5月2日)「食べる たいせつ 食育タイム」<3年生>5月2日運動会の練習(5月2日)初めての外国語活動ALTの先生はステファニー先生です。 ステファニー先生の楽しい授業に、子供たちは知らず知らずにうちにネイティブの発音に親しみ、進んでコミュニケーションする姿が見られました。 外国語の授業運動会の練習<4年生>(5月1日)きょうの給食5月1日(木)いかとさといもの煮もの いろどりまめ くだもの(みしょうかん) 牛乳 きょうのくだもの、美生柑は愛媛県の特産です。愛媛ではかんきつ類の品種改良が盛んで、給食でも、はるか、はるみ、きよみ、など変わった名前のものをだします。 香りがよく、グレープフルーツに似ていますが、苦みが少ない果物です。 上手にむいて食べられるよう、おうちでもトライしてみてほしいですね。 きょうの給食4月30日(水)ほきのごまがらめ けんちんじる くきわかめのにんにく炒め 牛乳 きびは、おうちでは食べることはないですね。きびだんごのきびです。厳密に行くと餅きびではないのでそれほど粘りはないですが、いつもよりもちもちします。きれいな黄色ののごはんです。くきわかめのみどりをそえて見た目もあざやかです。 長池の子供たちは和食も大好きです。 きょうの給食4月28日(月)ワンタンスープ ポップビーンズ くだもの 牛乳 きょうは豆腐を50キロつかいました。 とうふは大好きです。という子供は多いと思いきや、意外と苦手という子もいます。 シーフードも苦手という子もいます。しかしながら、今日のようにどんぶりにすると 案外おいしく食べてくれます。大好きなワンタンスープ・ポップビーンズとあわせて、おなかが満たされるといいのですが・・ 離任式(4月25日)学校探検(4月25日)きょうの給食4月25日(金)さけのしおやき ごもくきんぴら ごじる 牛乳 ごじるは、とんじるのような具だくさんのみそ仕立ての汁に、大豆を軟らかく煮てすりつぶした豆乳を加えてつくります。大豆の甘みと、コクがあっておいしい汁です。 生活科見学<1年>(4月24日)児童集会(4月24日)きょうの給食4月24日(木)厚焼きたまご わかたけじる くだもの(あまなつ) 牛乳 わかたけじるは、かつおのおだしのすまし汁です。 しんたけのことわかめがおいしいです。 くだものはあまなつ柑です。この時期、少し酸味が少ない品種がきます。 長池小のシンボルあまなつ柑、年に1度くらい味わうのもいいいかなと思います。 クラブ活動開始(4月23日) |