創立140周年記念運動会その3響きました。 頭には紫の「マンサージ」をつけて沖縄の衣装で踊りました。 創立140年記念運動会その2フラフープの連続技が見事でした。 あたたかい拍手を会場からたくさんいただきました。 創立140周年記念運動会その1朝早くから、保護者地域の皆様もお越しくださり 準備体操が始まりました。 5月24日本日「創立140周年記念運動会」実施!本日9時30分開会です。 1,2,3年生は8時50分登校。 4,5,6年生は8時20分登校です。 創立140周年記念運動会。 地域・保護者の皆様多くのご参会をお待ちしています。 5月23日(金)の給食
【 チキンカレー、ふくじん漬け、ナッツサラダ、牛乳 】
チキンカレーは、ルウから手作りしています。 ふくじん漬けは、大根や人参、茎わかめで作っています。 明日は運動会!準備もだんだん進み、子どもたちの意気込みも高まってきました。 3年生が図工の授業で、遊具にスズランテープを巻きつけて きれいな造形作品を作っていました。 明日が楽しみです。 5月22日(木)の給食
【 スパゲッティミートソース、ピーチヨーグルト、野菜スープ、牛乳 】
給食室の大きな鍋で朝からことこと煮込んで作ったおいしいミートソースです。 もうすぐ運動会!一人一人色とりどりのフラフープで演技します。 5月21日(水)の給食
【 ごはん、茎わかめのごま風味、豆腐のカレー煮、大豆といりこの揚げ煮、牛乳 】
豆腐のカレー煮に八王子産の「小松菜」が入っています。 由木西小学校の隣りの高麗農家さんの小松菜です。 きれいな虹!チャレンジキッズが終わるころ 子どもたちが 「虹が見えるよ!」と教えてくれました。 体育館の渡り廊下に駆けつけてみると 雨上がりのきれいな虹が見えました。 みんなの夢を乗せてくれているようでした。 鑓水中との合同部活動5月20日(火)の給食
【 サルサドッグパン、新じゃがポトフ、パインのスフレ風、牛乳 】
サルサドッグパンは、コッペパンにウインナーとトマト味のソースをはさんで食べます。 パインのスフレ風には、おから(卯の花)が入っています。 運動会全校練習2日目赤も白も応援に力が入ってきました。 運動会全校練習1日目運動会の全校練習が始まりました。 入場行進・開会式・準備運動・応援の練習が行われ、 子どもたちも一生懸命です。 5月19日(月)の給食
【 ごはん、かつおの竜田揚げ、若竹煮、豚汁、牛乳 】
旬の初かつおを竜田揚げに料理しました。 豚汁には、大根や長ねぎ、こんにゃくなど、具だくさんです。 音楽室から「おぼろ月夜」の歌唱指導。 まずは、楽譜をみて、「mfで歌うところはどういうふうに歌ったらいいでしょう?」 という先生の問いかけに「だんだん強く、大きい声ではっきりと歌うといいとおもいます」 という子ども達の発言がありました。意欲的に発表する子ども達。 まず、ひとりで歌う、次にふたりで歌い合いアドバイスや良いところを伝え合う、更に3〜4名の小グループで歌い合う活動があり、子ども達の歌声がぐんぐんと美しく響き合いました。 授業のまとめでは、ひとりで皆の前で歌った子ども達。表現力歌唱力の伸びが楽しみです。 交通安全教室全校児童を対象に「交通安全教室」を行いました。 南大沢警察署、上柚木駐在所の丹羽さん、交通安全協会鑓水支部長、同じく上柚木支部長の皆様が駆けつけてくださりました。 主に「自転車の乗り方のルール」について詳しく教えてくださいました。 子どもの事故で一番多いのが自転車による飛び出しや巻き込み。 大きな事故にならないように交通安全に気をつけましょう。 5月16日(金)の給食
【 こぎつねうどん、揚げポテト、そら豆の塩ゆで、牛乳 】
今日は、1年生の皆さんに、そら豆のさやむきをしてもらいました。 こぎつねうどんには、甘辛く煮て短冊切りの油揚げが入っています。 きつねうどんにちなんで、こぎつねうどんです。 由木西小学校の隣りの農家さん(高麗農家さん)の地場産で新鮮な「小松菜」を使っています。 5月15日(木)の給食
【 ごはん、サバのごまみそ煮、炒り鶏、ゆかりきゅうり、牛乳 】
今日は、和食の献立です。 お魚は、白いりごまを加えて作ったサバのみそ煮です。 白いごはんとよく合います。 5月14日(水)の給食
【 グリーンピースごはん、ニギスの南蛮漬け、みそたぬき汁、くだもの、牛乳 】
季節の旬の野菜のグリーンピースをごはんに入れました。 今日のグリーンピースごはんのグリーンピースは、2年生の皆さんが、さやむきをしてくれました。 |