10月24日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・きのこライス
     ・鶏と根菜のスープ煮
     ・青大豆のサラダ(写真下)
     ・牛乳

【きのこライス】写真中
10月になり、実りの秋を 迎えました。
今日も 秋が旬の『きのこ』をたっぷりと使った
『きのこライス』です。
しめじとエリンギ、生しいたけを たっぷり入れました。
きのこ類は 食物せんいが多く おなかの掃除を
してくれます。
その他、ビタミンB群も 多く含み、
肌や 粘膜を 強くする働きがあります。

音楽発表会を盛り上げよう

代表委員会では、音楽発表会を盛り上げるためにいろいろな取り組みをしています。
4年生、5年生、6年生で分担して
入口の装飾、ポスター作り、会場装飾、音楽発表会のめあての掲示、プログラムの作成などを行いました。
明日来校した折には、そちらにも目を止めていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル(2)

今日のリハーサルの様子です。
上から4年生、5年生、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル(1)

今日は、音楽発表会のリハーサルでした。
写真は上から1年生、2年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週末は音楽発表会

今週の土曜日は音楽発表会です。
明日は、全校でリハーサルになっています。
練習するのは、今日が最後。
どの学年も一生懸命練習していました。
写真は、6校時の6年生の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習

先週から、教育実習に2人の大学生が来ています。
なかなか全校の子供たちに紹介する機会がなかったので、
今日の集会後に子供たちに紹介しました。
4週間の教育実習ですが、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の大パーティー集会(ゲーム集会)

今日の児童集会はハロウィンにちなみ「秋の大パーティー集会」でした。
お化けと一緒にみんなで楽しくダンスを踊ろうという集会でした。

まず、特別に遊びに来てくれた「オバケ」が登場しました。(写真左)
オバケと一緒にみんなで踊りました。(写真中)
途中音楽が止まると、その場でポーズ!思い思いのポーズをとっていました。(写真右)
音楽が止まり、ポーズをとるごとに、子供たちがどんどん動き、踊っていくのが分かりました。楽しく踊った集会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月23日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

    〜三中2年生のリクエストメニュー〜
     ・キムチチャーハン(写真中)
     ・照り焼きチキン(写真下)
     ・ワンタンスープ
     ・果物
     ・牛乳

【リクエストメニュー】
三中2年生のリクエスト第一位は
「キムチチャーハン」でした。
炒めた具に、炊きあがったご飯を
加えて、5回に分けて炒めました。
大きな窯でパラパラのチャーハンを作るのは、技術が必要です。
とっても美味しくできたので、リクエストしてくれた
生徒も喜んでくれていました。

10月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・味噌ラーメン(写真下)
     ・揚げボールと卵の甘辛煮
     ・じゃがもちの味噌だれ焼き(写真中)
     ・牛乳

【じゃがいも】
じゃがいもはフランスで、『大地のリンゴ』と呼ばれているほど
栄養が詰まっています。
さて、【じゃがいも】にはいろいろな種類があります。
男爵・メイクイーン・きたあかり などは有名です。
クイズ!
全部で 何種類あると思いますか?
1:50種類  2:200種類  3:2000種類
正解は 3番の 2000種類です。ものすごい数ですね。
その2000種類のうち、日本では 50種類が
栽培されているそうです。
買い物に行ったとき チェックしてみてください。

10月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

    〜芝生でランチ〜
     ・カレーピラフ
     ・鶏のから揚げ
     ・ベイクドポテト
     ・野菜の和風マリネ
     ・果物
     ・牛乳

【芝生でランチ】
今日は、今年度 第2回目の芝生でランチでした。
あいにくの天気で、六小と三中の体育館に分かれての
縦割り班での会食でしたが、芝生の上よりも
狭くなったのも手伝って、ぐっと交流が深まった気がします。
三中生の配膳・片付けの指導も、小学生に優しく接する姿をみて
とても頼もしく感じました。
一緒に食事をする時間て、とても大切だなと感じた一日でした。

おはなしの森(読み聞かせ)

今月は読書月間です。
そこで、今日は、各学年の担任が違うクラスに行って読み聞かせをする
「おはなしの森」がありました。
隣のクラスの先生が読んでくれるお話に子供たちは興味津々!
じっくり、耳を澄ませて聴いたり、思わず笑い声が漏れたり、
楽しくお話を聞けました。

どんな本を読んでもらったかは、お子さんに聞いてください。
ご家庭で読み聞かせをするのも楽しいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝生deランチ

今日は小中合同の芝生deランチでした。
あいにくの天気だったので、
体育館、教室に分かれて行いました。

前回に比べ、小学生と中学生の関係が深まったかなぁという感じでした。

今回も給食室の方々にお弁当を作ってもらいました。
たくさんのお弁当を作ってくれた給食室の方々にも感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同研究会 第3回 研究授業を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日(火)5時間目に、小中合同研究会を行いました。
第三中学校第1学年による理科の授業でした。
研究主題「豊かな学びと豊かな心を育む小中一貫教育を目指して」を
受けて、目指す第1学年の生徒像が示されました。
理科の実験を通して、研究テーマに迫る手立てをもとに、授業が進められて
いました。
その後の研究協議会では、小中双方の先生達から活発な意見交流が行われ
有意義な会となりました。
最後に、講師の先生から講評をいただき、今後の指導につながる会となりました。

10月17日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・和風スパゲティ
     ・野菜のピクルス(写真中)
     ・チーズケーキ(写真下)
     ・牛乳

【和風スープスパゲティ】
今日も 秋が旬の『きのこ』をたっぷりと使った
『スープスパゲティ』です。
しめじとマッシュルームも たっぷり入れました。
きのこ類は 食物せんいが多く おなかの掃除を
してくれます。
その他、ビタミンB群も 多く含み、
肌や 粘膜を 強くする働きがあります。
『香り マツタケ 味 ホニャララ』という
言葉があります。
香りは マツタケが一番だけど、 味は
別のきのこが一番良い という意味の
言葉なのですが。
その ホニャララに入る きのこの名前は
どれでしょう?
1:まいたけ  2:しいたけ  3:しめじ
正解は 3番の しめじ です。
きのこ類は うまみ成分を多く含む おいしい
食べ物です。しっかりといただきましょう!

10月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ご飯
     ・蓮根とひじきのハンバーグ
     ・芋の子汁
     ・わかめとじゃこのさっと煮
     ・牛乳

【れんこん】写真中
今日のハンバーグには れんこんが入っています。
れんこんは 寒い季節に 旬をむかえるやさいです。
れんこんとは はすの 茎の部分をいいます。   泥の中で成長し、丁寧に掘り出すのですよ。
炒めると シャキシャキし、煮ると ホクホクし、
すり下ろして ハンバーグなどに混ぜ込むと
ふんわりとする、すごい力を持っています。
栄養面も 優れていて、
おなかを掃除する 食物繊維 や
風邪の予防をする ビタミンC をたっぷりと
含んでいます。
残さず食べましょう。


10月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・大豆ピラフ
     ・白身魚の胡麻マヨネーズ焼き
     ・レタスのスープ
     ・牛乳

【大豆のピラフ】
みんなは 『大豆』が 好きですか?
教室を回ると「豆きら〜い」と
ピラフが残っているのが気になりました。
さてここで、大豆のクイズです。
大豆のパワーではないものは どれでしょう?
1 血や筋肉を作る
2 血液をサラサラにして流れをよくする
3 便秘を改善する
4 目がよく見えるようになる
正解は 4番の 目がよく見えるようになるです。
他は 全て 大豆パワーなのですよ。
『豆嫌い』などといわず、しっかり食べて、
強い身体を作りましょう!

10月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・チキンカレーライス
     ・オニオンドレッシングサラダ
     ・わかめスープ
     ・牛乳

【カレーライス】
真ん中の写真は、玉ねぎだけを
よ〜く炒めているところです。
下の写真のようになるまで、茶玉になるまで
時間をかけて炒めます。
コクがグンとアップしてカレーライスが
美味しくなります。

10月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ガーリックライス
     ・フィッシュバーグ
     ・きのこスープ
     ・キャンディーナッツ
     ・牛乳

【フィッシュバーグ】写真中・下
「たらとえび」のすり身に、豆腐や
鶏ひき肉を混ぜて作ったハンバーグです。
ふわっと美味しく仕上がりました。
魚の栄養は「赤」ですね、
しっかり食べて、じょうぶな体を作りましょう。

10月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ソフトフランス
     ・クリームシチュー(写真下)
     ・大根サラダ
     ・アジの香草パン粉焼き
     ・オレンジジュース

【鯵】写真中
血液をサラサラにする、青魚です。
「味」に良さから「アジ」という名前が
ついたとも言われています。
今日は、下味をつけた鯵を一度オーブンで焼いてから
香草とパン粉をふってさらに焼きました。
パン粉がカリッと香ばしく、子どもに人気の
お魚料理です。(真ん中の写真はパン粉をふっているところです)

10月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆
 
     ・ビビンバ
     ・春雨スープ(写真下)
     ・黒糖ナッツ(写真中)
     ・牛乳

【ビビンバ】
ビビンバは、韓国の料理です。
焼肉屋さんでも、おなじみですね。
給食のビビンバは、切り干し大根や
野菜がたっぷり入って栄養満点です。
残さず食べましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/31 読書月間終
11/4 落ち葉拾い
11/5 【特別時程】
避難訓練
祝日
11/3 文化の日