くすり教育本校の薬剤師が講師となり、身近な市販薬やサプリメントはもちろん、危険な薬物も話題にしながら、毎年、くすりについて正しい知識を生徒に身に付けさせる目的で行っています。 平成26年度 オータムフェスティバルこの行事は毎年、青少対の主催で、地域の子ども(児童、生徒)による音楽や舞踊等の表現発表の場をとおして地域間の交流を図り、青少年の健全育成を目的として行われます。 開会式 ○青少年健全育成・あいさつ運動・交通安全の標語等の表彰式 ○大和田小学校の大正琴の演奏 ○高倉小学校4年生によるリコーダー奏 ○一中合唱部による合唱 ○第八小学校ダンスクラブによるダンス ○第八小学校3年生のリコーダーと合唱 ○有志男声合唱団「ますらを」による合唱 ○レインボーズの楽しい演出 ○一中吹奏楽部の演奏 閉会式 各団体は日頃の成果を、またこの日のために一生懸命練習を重ね、発表しました。 八小、大和田小、高倉小の三小学校の子どもたちと一中生が一体となる大変貴重な行事で、そこには大きな意義を感じます。 昨年同様、体育館は満員になり、立ち見まで出るほどの大盛況ぶりでした。 「オータムフェスティバル」を毎年主催していただいている、青少年対策第一地区委員会はもちろん、多くの地域の方々や保護者の皆様に感謝いたします。 ※写真は左から、「吹奏楽部の演奏」「満員の本校体育館」「合唱部の合唱」の様子です。 授業研究(研修)講師及び市内同教科の教員が来校し、家庭科と美術科の授業をそれぞれ見学しました。 その後、授業力を一層高めるための協議会を開き、活発な意見を交わしあいました。 校内研修5月に引き続き、今年度2回目ということで、より一層、エピペン・AEDを円滑かつ確実に使用できるようになりました。 合唱コンクール1その他にも、7組の合奏や合唱部の合唱、吹奏楽部の演奏、PTA合唱とたいへん充実した内容の行事になりました。 ※写真は各学年の合唱の様子です。 合唱コンクール2
※写真は、合唱部の合唱、7組の合奏、吹奏楽部の演奏の様子です。
合唱コンクール リハーサル
今日は、10月14日(火)に実施する合唱コンクールのリハーサルを各学年行いました。
あと数日で本番を迎えるため、今日のリハーサルをこれからの数日に如何に生かせるかが大切になります。 3年生 修学旅行このスローガンの下、9月26日(金)から28日(日)の2泊3日、京都、奈良方面に修学旅行に行ってきました。 歴史的建造物や食べ物、文化など自分自身の目で多くのものを学びました。 一中の3年生として常にスローガンを意識して行動できた3日間でした。 学校と地域が連携した総合防災訓練
9月20日(土)、『学校と地域が連携した総合防災訓練』を実施しました。
昨年から始めた本訓練は、災害に対する意識を高め、地域と連携を図りながら、【自助】及び【共助】を適切に行う力を身に付けることを目的に行っています。 八王子消防署小宮出張所をはじめ、地元消防団や町会の方、地域の方、「一中の防災を考える会」の方、「学校運営協議会」、市防災課及び市教委、PTA等多くの方にご協力をいただきながら、無事に訓練を終えることができました。 ※写真の説明 (左)地域の方が講師となって、災害についてのお話を聞いている様子 (中央)救出救助訓練の様子 (右)避難所開設訓練の様子 エコクラフトバッグづくり
9月13日(土)、PTA教養部主催による『エコクラフトで、バッグを作ろう』を行いました。
エコクラフトとは、梱包用の紙バンドを使った手芸のことです。 約30名が本校視聴覚室に集まり、思い思いの色でバッグを手作りし、楽しい時間を過ごすことができました。 学校と地域が連携した総合防災訓練について※写真は、昨年度の訓練の様子です。 表彰2学期始業式始業式開式に当たり、全校生徒による校歌の歌声はとても大きく元気で、体育館中に響き渡りました。 校長から以下の要旨の話がありました。 第一次世界大戦開戦から100年。この100年間は、戦争や紛争が続いた時期でした。 戦争や紛争を「友好」に変えてほしいと切に願います。平和な世界を変えていく原動力は、みなさんの世代です。 6年後に東京オリンピックが開催され、世界との接点が多くなります。 その時、みなさんは20歳前後です。平和な祭典を機に世界を変えていくこともできるでしょう。 自分の人生を考え、近い未来に発揮する力を蓄えるために、今日からの学校生活をがんばりましょう。 ミストシャワーさっそく用務主事さんらが取り付け、本日活動しているバドミントン部の生徒が使用しました。 霧状の水を浴びている生徒の姿は、たいへん気持ち良さそうでした。 また、熱中症の危険も少なくなりそうです。これからどんどん活用させていただきます。 校庭側溝の清掃各部活は熱中症等に気を付けながら盛んに活動しています。 その中で7月22日、23日の2日間、野球部とサッカー部は、日ごろ部活動で使用している校庭の側溝にたまった大量の泥をかき出してきれいにしました。 地域の夏祭り7月20日(日)は、石川団地で夏祭りが行われ、本校吹奏楽部が出演しました。石川団地での出演は初めてで、地域の方々に大変喜ばれました。 石川団地の皆様、ありがとうございました。 一中生の活躍(3)女子バスケットボール部は、「71地区中学校バスケットボール夏季大会」で優勝しました。 一中生の活躍(2)
バドミントン部は、「八王子中学校バドミントン選手権大会」で女子ダブルス5位になりました。
男子バスケットボール部は、「71地区中学校バスケットボール部夏季大会」で準優勝し、表彰を受けました。 サッカー部は、「八王子中学校サッカー選手権大会」で4位、「第7ブロック中学校サッカー選手権大会」に出場しました。 一中生の活躍(1)
囲碁部では、「八王子市子ども囲碁大会」で優勝し表彰を受けました。
卓球部では、2名が都大会出場の権利を得、さらに都大会で活躍します。 陸上部では、「第53回東京都中学校総合体育大会」で5位入賞などの表彰を受けました。 1学期終業式【勉強、部活動、習い事…どんなことに対しても、「『何のために』それを行っているのか。」と言うことを自分に問うことをしてほしいと思います。答えを出すことはかんたんではないけれど、考えることは非常に大切なことです。この夏休みにぜひ考えてみてください。】 と言った内容の式辞をいただきました。 |
|